dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラスチックメガネの手入れ法を知らずに使っていたら傷だらけになり新しく買い換えました。今度は正しい手入れの仕方を学んでいつまでも使えるようにしたい。

「プラスチックメガネの手入れ法」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちは



まずは皆さんお書きのように
レンズ面を下にしておかない

使わないときはケースに入れておく

そのケースに入れてある眼鏡拭きですが
たまに洗ってくだいね

置く場所を決めることで壊すのを防ぎます

洗い方
流水で洗い流す
中性洗剤をあわ立てて(めがねのシャンプーとかも出ています)
http://www.kanshin.com/keyword/1208371
指の腹であらってレンズ面→フレームと進んでください
最後に鼻パッドを軽く洗います
流水でゆすぎ
ティシュなどで水分を取りますが
そのときこすらないで抑えるように取ってください
かならず水で洗うこと

温度変化のあるところは避ける
車の中
湯気があたるところ
ポット湯気出口
炊飯器湯気出口
お風呂に持ち込まないこと

これぐらいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/09 00:39

プラスチックレンズを長年使用してきた者です。



※レンズは汚れている状態で拭くと付着したゴミなどでレンズ面に傷がつきます。
・まずは流水で流す
・細かいゴミなどを除去できれば、泡だてた石鹸などで脂分を除去します。
 ここでは手の指先を使う
・水分の拭き取りは専用の眼鏡拭きで

※熱にも弱いです
・風呂にもちこまない
・温水で洗わない
・焚き火に近づかない(私は燃え上がった炎でレンズをダメにしました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/21 05:31

プラスチックレンズ、という事でしょうか?



●レンズを下向きにして置かない事。
●レンズを拭く前に水道の水で表面のホコリを洗い流し、
 タオルなどでポンポンと水気を取って(こすらない)
 その後メガネ拭きで磨くようにする。
●車内や風呂など、熱に気をつける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/21 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!