dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーのオークションで自動車を購入しました。しかし走行距離メータ巻き戻しが発覚しました。
ポイント以下の通りです。

・78000kmで出品
・走行距離の信頼は(わからない)を選択
・オークション中の走行距離の質問には個人買で入手したので履歴は不明
・タイミングベルト交換済みと表示

実際に落札して車両を入手すると…
・タイミングベルトの交換距離は3年前の102000kmと表示
・エンジンオイル交換の次回は172000kmと表示

おそらく出品者はメータを偽造した可能性が高く、所有者の履歴を調べれば立証出来る可能性はあります。

私自身このような状態なら落札はしていません。

どのような手段で対処すればよいでしょうか?

A 回答 (1件)

出品者に悪意が無い場合


前のオーナーさんはメーター表示78000kmで走行不明
タイミングベルト交換済みまで判ったのでしょうね。

今度は貴方が
・タイミングベルトの交換距離は3年前の102000kmと表示
・エンジンオイル交換の次回は172000kmと表示


乗る気が無いなら
詳しく書いて転売されるしかないでしょう。

出所の悪い車で中古の中古は多い話です。
せめて走行管理システムを通して流通してる中古車なら良いけど
この手の中古の中古は中古車販売では売れませんから結局個人出品で処分なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!