アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在23歳の者です。
学生の頃ずっと思ってたんですが修学旅行の費用ってちょっと高すぎませんか?(大阪の公立)
例えば、長野のスキー旅行3泊で何故8万円もしたのか謎です。ずっと同じペンションでスキーしかしてないのに。団体割引なんかもあるでしょうに、、

親の元には旅行代金の明細とかちゃんと届いてたんでしょうか?

A 回答 (6件)

先日高校を卒業した息子を持つ親です。

昨年の春に修学旅行がありました。東京から京都に2泊3日でした。(進学校なので少しでも勉強する為に短いのだとか)
会計報告はきちんとありましたよ。それこそ往復の新幹線やバスのチャーター、旅館代、トロッコ列車の運賃など、細かく記載され、残金の返金もありました。
そもそも1年前の企画の段階で、「これぐらいになります」という資料を貰いました。

スキーって、高いですよ。コーチ料やリフト代、ウェアや板のレンタルも含まれているのではないですか?
年末にもうひとりの息子が学校のスキー教室に行きましたが、旅行代金4万円、ウェア、板レンタルそれぞれ3千円。リフト代は別に1日3千円持って来て下さいと言われました。ウェア、板ともにOB会の持ち物でコーチもOBによるボランティアだった為に格安旅行になった訳ですが、それでも総額6万円掛りました。
    • good
    • 3

スキーだとしたら、スキーのレンタル代、リフト代、保険代、指導員を雇っていたらその指導員代もかかります。

バスの運転手が帰りの日までスキー場で滞在して待つ場合、その滞在費もかかります。

一冬で1年分稼がないといけないのがスキー場です。個人でスキーへ行けばわかりますが、宿や食事代など、市価よりもかなり高いです。たかがカレーでも1000円くらいしていたり。


誤解の無いように申し上げますと、
公立の学校なら、大阪であっても(?!)、教員のポケットに一部のお金が流れているなんて事は、まず無いと思っていいです。冗談でもそんなことをやったら、職員が毎年転勤で入れ替わるので、すぐに漏洩するからです。
それから、修学旅行は一応、複数の業者から入札させて決定しています。ちょっとカルテルでニュースになった地域もあるようですが(笑)。

旅行代金の明細はちゃんと報告されているはずですよ。学校から教育委員会へも報告書を出すはずです。余剰金(端数)が出た場合は、学年費に繰り入れるなど、決算報告書にも書かれているはずです。
    • good
    • 1

保険も高いですしね。


あと、引率の先生は、自腹じゃないですしね。
    • good
    • 2

旅行代金の明細は、親の方へ提示しているはずです。


旅行会社に言わせると、修学旅行はオーダーメイドなので、旅行会社主催のツアーとは異なり安くはできないということです。
内訳は、正規料金で成り立っているはずです。
公共交通機関は学割で計算されて、ホテル旅館は、通常料金になっていると思います。

旅行会社のツアーですと、ホテルのある一定の部屋数を長期に渡って契約することで安くで泊まれたり、客が少ない時期はもっと値引きをしたり、交通機関も同様に旅行代理店用に安くで契約しているので、格安なツアーが存在できるのです。
ところが、修学旅行ですと人数が多くて、もともと旅行会社が契約している人数を超えてしまうので、正規の値段でしか契約できなくなります。しかも、1年前近くから予約しておかなければなりません。

まあ、仮に安くで済まそうとしたら、4,50人ごとに行動して、場合によっては、ホテルをそれぞれ異なるところになったり、学年全体で行動せずに、組ごとに時期をずらして行動とかなるでしょうね。

とは、言うものの旅行会社としては、修学旅行はおいしい分野ではあります。
修学旅行の事前の下見で、旅行会社としては、教師側にかなりの接待を施すと聞いています。契約できれば翌年も、修学旅行を請負させてもらうことが出来るそうなので、必死なようです。
まあ、接待に掛かる費用は、生徒からの旅行代金で賄われるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

一般の旅行で考えると高いですが、修学旅行となると


平均的ではないでしょうか。
もっとも修学旅行自体がぼったくり価格の歴史を持っている
とすれば、その平均自体が、ぼったくり平均ということに
なりますがね(笑)
旅行会社勤務の友人の談によると、修学旅行はおいしい客では
あるそうですよ。担当の教師はなにかしら良い思いをしているし、
明細でバレるようなやり方は旅行店もしないので、毎年コンスタント
にぼったくれるわけですね。
    • good
    • 1

団体旅行は添乗員やバス代金なども入ります。


社会人なら宴会代金とか。
個人旅行とかと違う部分で発生する費用とかが結構ありますよ。

将来会社の慰安旅行担当などになって旅行会社に見積見せてもらうとよくわかります。
団体バスとかも結構かかりますからね。
あと3泊だと意外と食事代などもかかっていると思います。

多少のイベントなどもあるでしょうしひどい高額とは感じませんでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!