dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
春から3回生になる大学生の女子です。今は一人で下宿生活しています。
実は最近食生活が乱れだして、急に体重が増えだしました。
原因は、食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べる…
という生活を続けてしまったせいです。
特にこれといったストレスがあるわけではないのですが、
食べはじめると止まりません。
去年の冬も8キロ増えたのですが、夏にダイエットして10キロ痩せました。
でもリバウンドしてしまって…10キロ増えました。
今は、しっかりできない自分をせめてる毎日です。
でも、なかなか改善できなくて…
ほとんど過食症です。
いつも食べすぎたーって思って、明日から
しっかりやろう!!って思うのにできなくて。
自分が嫌で嫌で仕方ありません。

親にも友達にも心配をかけたくないので相談できません。

最近は今まで入っていた服が着にくくなったり、足がとても太くなったり顔が丸くなったり…
と見た目にもでてきてしまって。最近自分のことが好きになれません。

誕生日までに何とか10キロ痩せて、自分に自信を持てるようになりたいです。そのためにもまず生活を正してダイエットをしようと思っています。
ダイエット中に自分ときちんと向き合って、自分を好きになっていくためにはどのようなことに気をつければよいでしょうか?

また、2ヶ月で10カ月やせる方法はありますか?

身長は156センチ
体重は56キロです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

前述にもありますが


2ヶ月で10キロは痩せすぎです。
また、リバウンドしますよ
まずはレコーディングダイエット(1日何を食べたかメモする)
ことからはじめたほうがいいです。
食べ過ぎたー
明日からーではなく具体的に行動に移しましょう
http://snipurl.com/dtze0

こちらも色々参考になりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分なりに勉強してゆっくり、
自分のペースで戻していきたいとおもいます。

お礼日時:2009/03/22 00:14

本当にきちんと痩せたいなら2ヶ月に10キロという極端な目標じゃなくて


2~3キロずつにして継続するほうが良いと思います。

早くやせたいと言うのもあるでしょうが、ずーっと気をつけ続ける
効果が見えにくいのがめんどくさい、一気に勝負をつけてしまいたい
そんな部分もあるのでは。

2ヶ月で10キロやせるのは難しいです。
1ヶ月で5キロくらいは経るかもしれませんが、絶対減りにくい時期がきますからね。

それにまた、リバウンドしやすいですよ。

もっと長期的な計画を立てる。
バイトなどで暇な時間を埋めてしまう。
スポーツジムなどに通う。
行っている間は食べられませんし運動量も増える。
周りにも気をつけてる人がいるし、コーチなどの手前継続しやすいです。
別にジムじゃなくてもヨガでもバレエでもピラティスでもいいです。
ただ痩せるだけじゃなくて外見もよくなりますし
その分のお金を捻出するために余計な嗜好品や食べ物を買えなくなります。
周りに頑張っている人意識が高い人がいると頑張りやすいです。

意思だけで保つのは大変ですけど、物理的に時間やお金をほかの事に使ってしまう
周囲の目を意識する状況に身をおく。
だいぶ違いますよ。

もし自分で頑張るにしても、目標設定は変えたほうが良いと思います。
リバウンドしにくいのは1ヶ月に3%くらいといわれています。

gooなどでもダイエットのサイトがありますし
そこに食べたものや体重を記せば、レコーディングダイエットにもなります。
「とにかくすぐ解決したい」「長く続けたくない」って意識を変えないと
なかなか解決しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね…。はやくこの体型から抜け出したいって
ちょっと逃げてしまっています。
私の場合過食ぎみなので2から3キロの増減は日常的に
なってしまっています。

お金をほかのところに使うのはいい案ですね。
自分磨きしたいと思います。

お礼日時:2009/03/13 15:27

急激なダイエットは、リバウンドのもとです。

諦めて、少しづつ痩せましょう。そうしないと、また同じことの繰り返し。

それより、爆食いする行動パターンを改めましょう。少なくとも、今からは、寝る4時間以上前からは、カロリーが5キロ以上あるものは、食べないないようにしましょう。また、代謝を上げるために、水を2リッター以上とり、適度な運動をし、基礎代謝を上げましょう。そうすれば、これからあったかくなってくれば、痩せやすい体質になります。

自信を付けるのはやせることではなく、だらしない行為を自制できる思考だと思います。
とりあえず、毎日体重計に乗って、リミットを設定し、そこにかかったら、即座にカロリー制限するようにすれば、維持はできます。1日で3キロ太るとか言う話もありますが、それは胃の内容物等のためであって、いきなり体脂肪が3キロも付くなんてありえませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今の自分の生活をもう一度見直してできることから少しずつ
改善していきたいと思います。
とりあえず、もう寝る前に食べ物をとるのはやめます!!
そして毎日体重計に乗ってみます。

お礼日時:2009/03/13 15:19

原因は自分でわかっているんですからその通りに実行すればいいんじゃないでしょうか。


ただ、一人暮らしだと誰もみてないし「まぁいいか」という方向に流されやすいですよね・・・
一日三食きちんと食べておやつは食べない、寝る前には食べないだけでかなり痩せるとは思いますけど。
とにかくお菓子類は買わないと決めないとですね。
目の前にあったら食べたくなりますし。
それかおやつは週に1回のご褒美として食べるとか。
べつに病気なわけじゃないし、誰かに言っても問題ないと思いますが・・・
むしろ人に宣言することで後戻りできないと覚悟ができるんじゃないですかね。
最近レコーディングダイエットって流行ってますよね。
食べた物をメモしていくだけのものですが、食べすぎてしまう質問者さんにはもってこいじゃないですか?
書くのがめんどくなって食べなくなるとかいいますよ。
どれだけ食べたのか再確認できてしまうので反省になりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レコーディングダイエットやってみます。
どうしても着たい服があるので、何とか痩せたいです。
お菓子・パン類はしばらく我慢します!!

お礼日時:2009/03/13 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!