
PC:TOSHIBA Dynabook EX/33H
OS:Windows vista Home Premium SP1
外付けHDD:BUFFALO HD-CNU2シリーズ1TB
先日買った外付けHDDをFAT32形式で使用していました。
そのためNTFS形式でフォーマットしようと思い、BUFFALOのDisk Formatterで物理フォーマットを行いました。
すると、今まで認識していた外付けHDDが認識されなくなりました。
USB接続をすると、
"USBデバイスが認識されません
このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって正しく認識されていません"
というエラーが表示されて、マイコンピュータにドライブが表示されない状態です。
どのUSBポートを使用しても同じ結果になります。
マウスはUSB接続で使用できているので、ポートの異常ではないと思われます。
また、デスクトップ型のWindowsXPでも同じようなエラーが表示されて認識されません。
コンピュータの管理にも表示されない状態です。
いろいろ調べてFinal Dateでの復旧を試みました。
ファイルの復元→フォーマットをした場合 をたどると
Eドライブ(外付けHDD)が表示されていました。
しかし"ドライブが開けません"とエラーが出て何もできない状態です。
何とか対処法はないでしょうか。
当方、パソコンにあまり詳しくないので、足りない情報等があるかもしれません。
ぜひお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうなっているのかよく分からないのですが、「Final Data」でドライブが認識されているのでしたら認識自体はされているのではないでしょうか。
「NTFS」でのフォーマットに関しては
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …
を参考にされると良いと思います。
すでに「物理フォーマット」を行っているのでしたら、「4」までは終わっていますので「5」から見ていくと出来ると思います。
「5」の図では、右下の「ディスク0」は内蔵ディスクで「ディスク1」がUSBディスクとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- ドライブ・ストレージ USB接続の4BAY ケースに内蔵したHDを認識しなくなりました 3 2022/09/26 01:31
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカル ディスク (E:)について
-
CD-RW メディア700MBが600MB以...
-
USB機器の「安全な取り外し」に...
-
DVD書き込みドライブについて
-
外付HDDにボリューム名をつける...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
PCに8センチCDを取り込むには、...
-
さっきLINEしてたマッチングア...
-
DVDstylerで書き込み失敗後にDV...
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
Blu-ray対応のPCかどうか知りた...
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
Cドライブ内 容量を食っている...
-
PS3のディスクドライブだけを取...
-
一つのフォルダの最大容量はど...
-
googleスプレッドシートを自分...
-
ノートPCのHDDをデスクトップに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライブ文字(レター)をZまで...
-
ローカル ディスク (E:)について
-
助けてください!今、ノートパ...
-
シンプルボリュームにしたい
-
CD-RW メディア700MBが600MB以...
-
ディスクの管理でダンマリにな...
-
sadを追加するのにフォーマット...
-
フォーマットを途中でキャンセ...
-
MOドライブについて
-
「C:\\ごみ箱が壊れています」...
-
MOを認識しなくなってしまいま...
-
MOが読み込めない
-
外付HDDにボリューム名をつける...
-
PCのディスクの縮小方法とシス...
-
HDDのエラー
-
PCのHDDを増設後、謎のローカル...
-
N88BASIC の3.5インチ移行方法
-
Win98が扱えるHDの大きさは
-
HDDの容量認識について
-
HDDの完全消去について
おすすめ情報