dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SBI証券のPTS取引を検討しております
口座管理料等は 無料
取引価格手数料も申し分ありません

値段の動きなどは PTSの値動き等は確認していないので
今後見ながら 投資を考えております

通常の 東証等の投資と 比べて こんな所を注意した方が
いいといった点がありましたら お願いいたします

投資を始めて1か月ほどの 初心者です よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

初心者がPTSデイトレ?・・・


PTS=鴨でウマウマする場所 だから、鴨にされるだけなのがオチ

しかも、出来高が非常に少なく、約定しにくいからデイトレに不向き

スイングで買うにしても買うのは3年ー5年先じゃないかなぁ?
もっと株下がりますし、上がるにしてもリスクが高すぎる<株
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

回答点を 見た上で PTSを見ると 確かに
出来高も少なく 約定しにくく 一般市場と値段差を
考えると 言われることが理解できます 

お礼日時:2009/03/20 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!