
過失責任と無過失責任について、考えているうちにわけが分からなくなってしまいました・・・
すみませんが教えてください。
------------------------------------------
過失責任 …過失(=不注意)がある場合のみ責任を負う。
無過失責任…過失(=不注意)が無くても責任を負う。
過失責任は無過失責任より厳しい。
------------------------------------------
過失責任とは「不注意の場合でも責任を取らされる」事だと考えると、過失責任とならない場合とは、どんな場合なのでしょうか?
不注意でない場合?-->”わざと”の場合??その場合は責任を取らされないの???
「無過失責任は過失責任より厳しい」とある。しかし、過失責任が不注意の場合でも責任を取らされる(これでも十分厳しい)のに、
それよりも厳しい無過失責任って、具体的にどんなケースなのか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
思いつくのは、選挙違反での連座制。
選挙の立候補者が、選挙違反しないように周知徹底を行い、きちんと管理・監督していたとしても、結果的に関係者が選挙違反を起こすと、処分を受けます。
> 過失責任は無過失責任より厳しい。
問題解決のために通常考えうる程度の十分な尽力を行っても、処分を受けてしまうって意味では、厳しいです。
#とは言え、厳しいって言うほどには機能していない感もありますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
責めに帰すべき事由とは
-
サイドミラー畳んだまま公道に...
-
公務員が役所の物品を破損した...
-
責めに帰することができない、...
-
破損した社員証の実費負担について
-
介護職 義歯破損は自己負担?
-
出版物の記載を真に受けて損害...
-
こういう事故の場合はどこまで...
-
仕事でミスによっては何百万単...
-
法律、故意又は過失により、と...
-
川遊びして川流されて亡くなる...
-
根津甚八の事故
-
道路にはみ出た木の枝について
-
交通事故に合いました、 一般道...
-
警備 身元保証書
-
代車で事故
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
暴走族を車で轢いたら
-
下請法上でのレンタル代の扱い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
責めに帰すべき事由とは
-
公務員が役所の物品を破損した...
-
過失論の解釈とは
-
道路にはみ出た木の枝について
-
責めに帰することができない、...
-
現金を紛失しました。弁済はど...
-
破損した社員証の実費負担について
-
スマホを落とした時に…
-
サイドミラー畳んだまま公道に...
-
運転業務の身元保証人について...
-
交通事故に合いました、 一般道...
-
ジェットコースターに酔って吐...
-
保育園の通園バスに保育士を同...
-
バッティングセンターにて怪我...
-
職場での駐車許可証を紛失させ...
-
民法の不法行為で、 主観的過失...
-
議論の実益を指摘しなさいとい...
-
玄関の鍵をかけなかったばかり...
-
スマホがひかれました
おすすめ情報