
年収がギリギリ500万、貯金は1000万あります。
子供は現在お腹の中に1人いて、将来的に2人の予定です。
今は3LDKの月13万の部屋に住んでいます。(旦那が自営で部屋を使うので部屋数が多いです)
車はありません。
子供が大きくなったら部屋を与えたいので、部屋数の多い1戸建てを購入したいと思っているのですが、
この年収と貯金額では4000万の家は厳しいでしょうか?
また、年収が500万からずっと上がらない場合、
4000万の家を購入するのにはどのくらい頭金が準備できれば安心できますでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
自営の場合、サラリーマンに比べて審査が厳しくなります。
年収500万でしたら、せいぜい4倍までと思って計画したほうがいいですよ。
大雑把に試算すると・・・
諸費用300万(物件の10%くらいの現金)とすると・・・
手元に200万の余裕貯蓄を残すとなると、これだけで頭金に廻せる額は500万となります。
年収500万×4倍=2000万
なので、せいぜい2500万の物件を探した方が無難です。
それとお子さんが生まれるとかなり出費が増えます。気をつけてください。
No.4
- 回答日時:
年収と貯蓄からすればサラリーマンでしたら審査は通るでしょう。
しかし、自営ですと経営状況次第で大きくことなってしまいます。
とりあえずメインバンクに相談してください。
駄目だったら、建築する業者に相談すれば他の銀行を探してくれるでしょう。審査の甘い銀行もありますから。
No.3
- 回答日時:
自営です。
ローンが3000万程度ということですね。
それぐらいあれば、その年収でも今までは大丈夫でしたが、リーマンショック以後、軒並み審査が厳しくなり、自営ではほぼローンを組むことができません。
経済状態がよくなってくれば大丈夫になるとと思います。今の現状では土地代分しか貸してくれませんので、建物代を頭金で払えればローンが組めるかもしれません。
それと自営だと決算報告書をローン審査時に求められますので、赤字ぎりぎりの決算だとかなり厳しいです。また法人・個人を含め税金の滞納があると間違いなくアウトです。
もうすこし様子を見るほうがいいですよ。
No.2
- 回答日時:
諸費用込みで2000万以上
手元に300万残して
余計な出費に100万
2500万の貯金が目標ですね
これなら、安心してローンを払いながらある程度の生活レベルは維持できますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家計・生活費) 今後の生活資金が不安です。 呆れるかもしれず怖いのですが、以下現状です。 このままでやっていけるので 5 2022/04/13 01:35
- 夫婦 年収500万…2人目を迷い中です。 まだ小さい1人息子を、子育て中です。 子供の2人目を作るかどうか 5 2023/08/06 01:30
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費払ってる人と結婚を控えています。 養育費は毎月5万×あと16年。 手切れ金のような形で払ってい 7 2023/03/19 15:08
- 公的扶助・生活保護 年収1000万世帯の人でも生活が苦しいとあるが、大半は使い方にあると言われてます。 5 2022/05/06 18:05
- 分譲マンション 新築マンション66平米と72平米で迷っています。 4 2022/06/03 22:42
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
- その他(家族・家庭) 家を買いたいと言っているのですが配偶者が納得してくれません 自分29歳 配偶者31歳 現在子供一人+ 8 2023/07/30 23:25
- 預金・貯金 ご教授お願い致します。 子供2人、小学2・年長 山梨県 年齢30半ば 会社員 世帯年収450万円程 4 2023/04/21 15:54
- その他(悩み相談・人生相談) なぜあなた方はそんなにも無能なのだ? 13 2023/02/06 18:39
- 一戸建て 家を買うのに迷っています。 以前は主人も私も年収が低く一戸建てを買おうと思う気にはなれずにいました。 19 2023/08/07 06:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイホームローン
-
頭金なしの住宅ローンについて
-
車のローン
-
将来新築の一戸建てが欲しくて...
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
中古マンション購入か都営当選...
-
住宅ローン本審査の時に、預金...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
ガス配管工事の仕訳について
-
マンションの集合ポストの金属...
-
アメリカの関税交渉 3か国しか...
-
住宅ローン
-
住宅の品質確保の促進等に関す...
-
中古一戸建て?それとも賃貸?
-
ワンランク下げたマンションを...
-
先日住宅ローンの事前審査に通...
-
マイホーム購入について
-
マンション売却の値引きについて
-
団信告知書への記入は必要でし...
-
値引き交渉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収300万で頭金150万を払って2...
-
中卒 自分は中卒なんですけど ...
-
新築住宅ローンの資金
-
東京・神奈川・首都圏の皆様教...
-
頭金の目安ってどれくらいですか?
-
無理してでもマンションを買っ...
-
新築物件購入について
-
勤続1年の場合の公庫融資?
-
住宅ローン(いくら借りられる...
-
年収960のフリーのエンジニア37...
-
住宅ローンの借り入れ範囲
-
家を買うときの頭金って?
-
返済できると思いますか?
-
年齢55歳で850万の中古マ...
-
独身女性・年収300万弱、頭金無...
-
マイホーム新築について
-
住宅ローン:頭金
-
住宅ローン
-
頭金ゼロの住宅購入について
-
年収550万で4500万のマンション...
おすすめ情報