dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【学年】新一浪(理系)
【志望校】現役:電通 今年:東北
【偏差値】10月の河合で53 センターは150
【今まで使用した教材】フォーミュラと予備校のテキスト
【質問したいこと】

現役の時に東進通ってて、センター1500とフォーミュラ(単語・熟語)を仕上げました。
英単語はDuoに変えて、文法書はネクステを現役時に学校で買いました。
ビジュアル英文解釈→基礎英文問題精講という流れ方をしたいと思っています。

構文に関して、解体英語構文と新・基本英文700選のどちらにするかも悩んでいます。
現役時、英語の構文を覚えれば英作文対策を特にする必要がないと言われ、
実際電通の英作程度ならできたのですが、東北になってそれで通用するのかが心配です。
別途に基礎英作文問題精講を買ったりして演習を積む必要があるのかも悩んでいます。

A 回答 (1件)

なぜ回答がつかないかというと、質問文に質問が入ってないからですよ^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
自己解決もしました。
ご忠告、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/29 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!