dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZRX400にのってます。
いつものようにガソリンを満タンにして、いつもはFのラインのところまでメモリがいくのですが、満タンにしてもFのらいんまでいきません><
なおかつ、走行中は入れたばかりなのに、半分のところまでメモリがいったり戻ったりします。これはなぜでしょうか?タンクは新品を買い、十ヶ月くらいしかたっていません。原因をわかる方よろしくです。長々とすいません。

A 回答 (2件)

ガソリンメーター用のセンサーの異常か、その配線の異常ではないかと思います。


最近、タンクの脱着をしていませんか?
その際に配線を噛むなどして接触不良になっていると、質問文のような状況になる事があります。
まずは、一度タンクを外してみて配線をチェックしてみてください。
配線をでないとするとセンサーその物の様な感じですが、その場合は部品交換になるかもしれませんねぇ。
    • good
    • 0

タンクは新品でも、フュエルセンサー(燃料の残量センサー)は新品ではないのですね?


タンクそのものはあまり関係ありません。

おそらくセンサーの故障です。
センサーを新品に交換しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!