プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事をしたくてもできない人もいらっしゃるし、
産休・育休を取得することも困難な状況の方もいらっしゃると思います。
そのことは理解しているのですが、
私の今の状況で、仕事復帰して果たしてやっていけるのか
不安があり、
質問させてもらいました。

現在、双子を出産した為、育児休暇中です。
保育園の空きがなかったため、1歳半で復帰する予定で、
子供は現在、1歳です。
上にも娘がいて、年長になったばかりです。

仕事は8:30から17:30まで。
1時間の時短を請求できるので
朝か夕かどちらにしようか悩んでいます。

ただ、保育園は空いていないため、
復帰したらしばらくは一時保育。
上の子の保育園料金とあわせると、
おそらく15万くらいになります。

私の収入も時短分が差し引かれるので
ほぼ同じくらい。

でも、保育園がいずれ見つかれば
保育園の料金は3人で5万くらいになると思うので
それまでの我慢です。
最高に早くみつかって半年だと思います。

この状況下で、
復帰するか悩んでいる理由は5つ。

(1)収入がプラスにならない。
(2)上の子も1歳から保育園にあずけたため、
 1歳を過ぎたかわいさをまじかで見てみて
 とてもかけがえのない時間だと認識した
(3)家のローンがまだたくさんあるので
 続けていけるなら
 正社員の職を失いたくない
(4)保育園は子供にとってプラスも多く、
 2歳くらいからは通うほうが子供にとってもいいのではないか
(5)時短も活用できる職場はありがいようにも思う

以上です。
仕事自体は、重労働ではありません。
通勤時間が
45分くらいかかりますので
帰宅すると18:30くらい。
それから食事・フロ・睡眠と一人でこなすことができるのか
それも不安です。

経験者の方、いらっしゃいましたら、
帰宅してから
どのような時間配分か教えていただけませんか?

たくさん質問して申し訳ありません。
宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

本当に今の時代、少子化と言う割りには保育所の充実に欠けますよね。

私もすぐに保育所に預けることが出来ず、1年待ちました。待っている期間は会社に同伴です。(理解のある会社で助かりました)
今後仕事を続けて行きたいというのであれば、今は無理があるかもしれないけど、復帰したほうが良いと思います。今の仕事を辞めて、ひと段落したときに再就職としても、女性で子持ちとなると、次の就職を探すときにはかなり厳しいような気もしますし。。。
私は、子供も1人であなたほどハードではないですが1日のスケジュールを書きます。
朝 4時半起床 子供の朝ご飯の準備(主人は朝は食べたいので)
そして夜ご飯の下準備を軽くします。その後、朝シャワーを浴びて
洗濯開始。自分の準備(髪の毛などします)
5時半 子供(4歳)を起こし、着替え・朝食
その間に、掃除・洗濯干しをします
6時半ごろ、同伴出社(うちの会社は朝が早いので)
仕事を一通りしてから
8時前後、保育園に送り、会社に戻り夕方5時まで仕事
5時半ごろ、保育園お迎え
すぐに、洗濯取り込み、お風呂の準備
夕飯の支度を開始。(朝少しでも準備すると30分くらいで何品かはできます)
6時半ごろ、子供とお風呂、その後、夕食。
夕食を食べている間に、洗濯をします。
夕飯終了後、洗濯干し・・・朝が早いのでいつも、子供はテレビを見ながら・・・寝ています。
9時~10時ごろ、主人の帰宅。ご飯の準備をします。
子供が寝てから、主人が帰るまでは私の時間かな?
ざっとこんな感じです。最初はクタクタでしたが最近は慣れと子供も成長したこともありだいぶ楽です。お互いがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4時半、起床なんてすごいですね!!
心から尊敬します。

お話を読み、
仕事を復帰してがんばられている方の姿を垣間見て
私もがんばらないとって思いました。

4歳の子供さんが5時半におきてがんばってるのも
私も弱音を吐いていてはいけないと思いました。

家族みんなでがんばりたいって思います。
ご回答、ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2009/04/04 16:23

経験者ではありませんが、応援を一言。


似た状況で退職した友人がいました。
数年後、「後悔がないといったら嘘になる」と複雑な心境をもらしました。
自分なりの幸せを選んだつもりだが、仕事を続けた友人たちの噂を聞くと、ちょっと切なくなる、とも。
一方、復帰した友人は、体力的にはかなり辛かったようで、「人間らしく暮らしたい」といつも愚痴っていましたが、一時期を過ぎると、精神的な充実感が傍目にも分かりました。
ぜひ、復帰してみてほしいです。
やめざるを得ない職場なら仕方ありませんが、選択できるんですもの。
どうしても無理だったら、それから諦めても遅くはないはず。辞めるのはいつでも辞められます。
それから、かわいさを満喫したい気持ち、わかりますが、一緒に過ごすのがたとえ3時間でも10時間でも、まだまだ足りない~、もっと見ていたい~というのは、同じかもしれませんよ。
仕事は、収入だけではありません。子育ては20年ですが、あなたの人生は(多分)80年。
具体的なアドバイスができなくてすみません。ただの応援です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞めるのはいつでもできるって言葉、
本当にそうだと思います。

復帰された友人のお話。
とても勇気付けられました。

精神的な充実感が傍目にもわかるなんて
すばらしいですね。

母親が仕事を持つことはとても大変ですが、
一定時期を過ぎると
どんどん、楽になっていくのだと思います。

>具体的なアドバイスができなくてすみません。ただの応援です。
とんでもないです!
とても参考になりました。
応援してくださって
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/04/04 16:29

わかります。


でも今一時保育で差し引き0でもこれからの将来絶対お金がかかります。
うちも3人子供がいますが、大きくなると本当にお金がかかる。
うちは公立だけどどんどん大きくなるにつれかかる費用がかさみます。
学校ばかりではなく、部活後援会費や遠征費、それに学習塾。

それに特殊な資格がない限り正社員になることも難しい、これからどんどん保育園も入りにくい状況が続くのなら復帰した方がいいのかもしれません。

経済状況はまだまだ回復しないと思うしね。

そして料理は大量に作って冷凍する。
食器洗いは食洗機
洗濯は朝より夜まわしています。
それにあなた一人で家事するのではなく、御主人にも協力してもらうように仕向けてください。
まぁ仕向けるには、一緒にこれから先どのくらいお金がかかるか話し合うことですがね。
仕事復帰するのにはまず、夫婦の意識確認からが一番かもしれませんよ。
とにかく頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>学校ばかりではなく、部活後援会費や遠征費、それに学習塾。

こんなことにもお金がいるなんて
想像もしていなくてビックリしました。
高校に入るまでは
義務教育だし・・なんてのんきなことを思っていました。

そうですね。
子供3人を育てるとなると
かなりお金がかかりますよね。。。

ますますがんばらないとって思えました。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/04/04 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!