dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が新しい原付をかうので古い原付を譲ってもらうことになったのですが、
彼は廃車にはしたくないそうで、そのまま譲ってくれるそうです。
(友人は原付を2台所有していることになります)
ここで疑問が・・・
*事故・違反を起こした場合どうなるのでしょうか?
(当事者が罰せられるのか、所有者(友人)が罰せられるのか)
*盗難車とみなされないのでしょうか?
*自賠責保険(登録者は友人)は適用されるのでしょうか?

友人から原チャを借りてるという状態になるのでしょうか...
*これって違法じゃないですよね?

教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (5件)

NO3です。

別に何年先でもいいと思いますが、名義変更は 市役所いったらすぐにできますよ。相手がいちいち行かなくてはならないわけではないので。彼氏も勝手に、市役所で、名義変更やってきましたよ。
自賠責さえ期限切れていなければ、いいと思います。
もし自賠責切れた場合、めんどくさがりの友達は、その手続きをしてくれるのですか??それが心配です。くれたものだから 自分の物に早くしたほうがいいと思います。あくまでも私の性格です(笑)。気にしないでね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/02 00:08

保険の専門家ではありませんが・・


一日も早く自己名義、保険証書き換えをお勧めします。(今までの回答の方と少し違うことを言ってるかも)

自賠責保険は個人ではなく、車両が加入します。もちろん適用されますが、
「もし事故ったとき」友人の手間が必要ですし、死亡にいたれば追徴金が請求されます。もちろん証書(常時携帯)がなければ無保険車と同様の扱いを受けます。人生を棒に振るかも知れません。
ナンバーも4月1日時点での所有者に税がかかります。
・・普通、前所有者に迷惑がかからない様、切り替えをすばやくするのが礼儀(友人のためにも)なのですが。
名変、保険書き換えも本人でなくともできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。すぐに変更するようにいたします。ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/02 00:10

こんばんは。

名義変更申請をしたほうがいいでしょう。でも、時期を考えてしたほうがいいですよ。
この前彼氏に私の原付をあげたのですが、事故をしました。彼氏は、警察で、自賠責の名前違うんですけどって言ったら、入ってたら、自賠責は誰でもいいらしいです。だから、事故をしても大丈夫です。
あと、名義変更をすると自賠責の期間が残っていても、なくなるので、自分で入りなおさなくてはいけなくなります。もったいないでしょ??期間のこってるのにはいりなおすのは。
お勧めは、自賠責が切れる一週間前くらいに、名義変更したらいいと思います。名義変更すると市が違ったらナンバープレート交換にもなります。
盗難車とはみなされません。盗難車は、友達が警察で盗難届を出したら盗難車になります。
違反は、違反をした人が捕まります。

この回答への補足

とりあえず一年乗ってみてから名義変更。ってのはだめなのでしょうか....?

補足日時:2003/03/01 01:09
    • good
    • 0

市役所に行けば名義変更申請が簡単にできます。


かならず名義変更しましょう。
それをやらないで事故を起こしたりした場合や、友達が言葉を翻して俺はあいつに取られたんだ!とかいった場合は弁明しようがありません。
自賠責は保険会社に行けば名義変更できます。
あなたと友達それぞれの印鑑が必要ですぅ。
未成年者であれば・・・たぶん親の印鑑か何か必要じゃないかな?そこはよくわかりましぇん。

ちなみに自分に名義変更すると4月に車両税の支払請求が届きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか保険とか厄介なものが絡んでくるのですか・・・
とりあえず一年くらい友人名義の原チャを乗ってみてから
名義変更しようと思います。(遅いでしょうか?)
ありがとうございました

お礼日時:2003/03/01 01:08

名義変更をすればいいじゃないですか。


それとも友人が自分の名義にしておきたいのでしょうか。
合意の上で借りているのであれば、盗難車としてみなされません。
また、事故や違反した場合、実際に乗っていた人の責任になります。

この回答への補足

レスありがとうございます!
友人は名義変更とかしたくないようです。
面度くさがり なのです(笑)
名義変更は一年間くらい実際に友人の原チャを
乗ってみてから自分でやってみます。

補足日時:2003/03/01 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!