プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は東北大学の経済学部を目指していますが文理選択では理系にいきたいのです。経済学部では数学も必要で、理系から経済学部にいくひともいるという話などから、経済学部にいくことと、理系を選ぶことは変えたくありません。
つまり私は理系で学んで経済学部を目指すということです。
東北大学の経済は数学では受けられないので普通に社会で受けます。そのために高校一年生のいまのうちから社会を一つ独学でやるなどの勉強をスタートしていきたいと思っています。
そうすれば理系で文転することなく経済学部を目指すことはできるでしょうか。
そして合格するためには今からどんなふうに勉強を進めていけばいいでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

他の回答者の方も仰っていますが、東北の二次は英数国のはずなんですが…



http://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/subj …
    • good
    • 1

ちなみに、少し目標を高く上げてみると…。



『京都大学経済学部の理系受験』というのがあります。

○センターは地歴公民理科から三つ、
 「社会一つ」と「理科二つ」の組合せも可。

○二次は英数国、ただし数学はIIICまでを含む。

というものです。あなたがやろうとしていることは、
受験という観点からも、ひとつも無駄になりません。

あなたのような心意気の生徒をほしい、と京都大学は
呼びかけているわけです。がんばってみませんか。

ただし再来年、この方式で募集するかはわからないので、
しかるべき時期に確認は必要です。
    • good
    • 0

東北大学の経済学部に師と仰ぐ先生がいらっしゃるのでしょうか。


もしそうなら素晴らしい動機とおもいます。

文系や理系という区別は、高校で履修する科目の区別でしかありませんので、二年までに卒業に必要な単位を取ってしまうつもりであれば大した問題ではありません。
東北大学と言わず東京大学を目指せと言われるくらいでちょうど良いでしょう。

高校理系で学ぶ数学の内容は、文系でも大学一年次で履修しますので、高校で先に学んでしまうことは決して損ではありません。その分別な科目に注力できるメリットは小さくありません。

受験科目以外を勉強するのが損だなどいうのはケチな考えです。
経済学から見た数学は一種の道具としての面がありますので、志があるなら、必要な範囲を先に学んでおき早く使いこなせるようになっておくべきです。
(これは海外文献の参照に必要な外国語も同じです)受験勉強を高校の授業に依存してしまうことは、授業進度の遅れが自分の遅れになってしまいますので、現役での確実な合格を目指す戦略としては良くありません。

ただし普通に授業について行けない成績では無理な話ですし、周りの友人とは異質な生活をすることになるかも知れませんので、自己管理が難しいです。自力で動機付けをして気力を保たなくてはなりません。

大学で学ぶ内容に専門書等で触れておくのも良いでしょう。周りの人に合わせて遊ぶのも良いでしょう。
あなたの高校生活はあなたが自分で決めてください。
    • good
    • 0

他の回答者さんもおっしゃっているかもしれませんが、


一応私の見解を述べたいと思います。
実際的に合格を目指すならやはり文系に進学した方がよろしいかと思います。
それは高校のカリキュラムと受験科目とが合致していた方があなたにとって負担が少ないと思うからです。
また、高校の理系数学と文系数学の違いは数IIICの有無にあると思うのですが、経済学部の数学はそれ特有の数学(統計学などが主)であり、数IIICと必ずしも噛み合うとは言い難いです。
私の結論といたしましては、文系に進学し、高校在学中に経済学の数学に関する本を興味程度に独学するというスタンスがよろしいのではないかなと思います。
    • good
    • 0

東北大学の経済学部は2次が英・国・数ではないですか?


shungogoさんが理系にいながら希望通り受験すると、学校のカリキュラム上(一般的には)こんな感じになる訳ですね。
数学IIIC・・・センター× 2次×(受験に必要なし)
理科その1・・・センター○
理科その2・・・センター× 2次×(受験に必要なし)
地歴・・・センター○
公民・・・センター○
そうすると、たいへんだろうな~と思うのが、
1.数学IIICと理科IIは受験に必要ないのに、学校では理系クラスの中心的なメニューであること
2.社会を1科目独学しなければならないこと

基本的な疑問ですが、shungogoさんはどうして理系クラスに行きたいのですか?
志望校がしっかり決まっているならどうして?
だってとても大変なことをやろうとなさっているから、何か深い思いがあるのかな~と思いました。何か決意を感じるので。
    • good
    • 0

こんにちは



>経済学部にいくことと、理系を選ぶことは変えたくありません。
>つまり私は理系で学んで経済学部を目指すということです。
考え方としてはOKです
高1として、素晴らしい発想です

>そのために高校一年生のいまのうちから社会を一つ
>独学でやるなどの勉強をスタートしていきたいと思っています。
いやあ社会を今から独学で勉強するのはどうかなぁ

あくまで今は、英語と数学重視でいいと思うよ

とりあえず和田秀樹著をいくつか紹介しておきます
・和田式要領勉強術数学は暗記だ!―受かる青チャートの使い方
・和田式要領勉強術センター試験突破マニュアル―科目別・目標ライン別攻略プランを詳細伝授
・「絶対基礎力」をつける勉強法

がんばってください
    • good
    • 0

・・・何か勘違いしてませんか?



東北大経済学部は、というより地歴を課す東大京大一橋を
除けば、国公立の文系二次試験は『英数国』受験が標準のはず。
もちろん数学がないところもあるけれど、東北大なら前後期とも
ありますよ。

地歴と公民を共に課すのは文系のセンター試験ですよね。
それならまあ理系でもなんとでもなるレベルです。

理系からの国公立文系受験は、国語が壊滅的でなければ
比較的に容易です。数学を武器にできればなおさら。

しかし高校で理科をふたつフルに、さらに入試には出ない
数III・Cまで履修するというのは結構な負担ではないでしょうか。
それでもよければ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!