
私は今年の春から大学3年で、今月から公務員試験を始めます
イエロー本を参考にテキストを購入するつもりです
そこで質問なのですが
(1)スー過去はすべての教科を買った方がいいのでしょうか
もし買わなくていいなら、必要ないものを教えてください
また、現在出版されている最新の本は何年に発行されたものでしょうか。ネットで調べましたが2007年や2008年が多かったです。この版の本が最新なんですか?
(2)イエロー本には過去問の答えをいきなり読むとあります
しかし、例えば数的処理の場合、私はワニ本を読む→スー過去にしようと思ってたのですがこれでは効率が悪いのでしょうか
(3)スー過去をすれば地上だけでなく市役所の対策にもなるのでしょうか
何分はじめての公務員試験勉強ですので、勉強を始めようにも勝手がまったくわかりません。ぜひ回答をよろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 私は地方公務員上級を勉強しており、今月試験があります。 そして、2ヶ月半後に市立大学の事務職員の試験 1 2022/06/15 23:06
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 大学受験 関西大学の赤本 1 2022/07/27 11:24
- 国家公務員・地方公務員 Fラン大学の3年生が、今から公務員の勉強を始めて、市役所で働けるか? 2 2023/06/11 00:24
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 J検【令和3年度後期 情報システム試験 システムデザインスキル】問題1(2)の解き方を教えてください 1 2022/03/22 18:36
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 大学受験 大学院入試があります。不安です。 3 2022/07/31 00:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験を受けようとしてい...
-
公務員試験対策についての質問...
-
SPIのおすすめ書籍を教えて...
-
こんにちは 将来パン屋を開きた...
-
会社と公務員試験の両立
-
精密機器系技術職に必要な知識
-
公務員の勉強・・・地方or東京
-
公務員試験 アルバイトと両立...
-
35男 中途採用のオススメの勉強...
-
適性検査で問題を早く多数こな...
-
30代で専門学校
-
警察官B (社会科学)
-
高卒18歳です。仕事をやめて大...
-
高卒の公務員の勉強をしていた...
-
工業卒19歳です。 大学に行けば...
-
勉強と仕事はどちらか簡単です...
-
公務員試験・スー過去等の問題...
-
こんにちは。 大学3年女です。...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 大学3年女です。...
-
公務員試験 アルバイトと両立...
-
総合政策学部
-
工業卒19歳です。 大学に行けば...
-
数的処理が全くできません
-
自己PRに編入学のエピソード
-
たった3ヶ月で公務員に受かる
-
地方上級の公務員試験(c日程)の...
-
公務員試験を受けようか考えて...
-
公務員試験まであと5ヶ月 効...
-
公立保育士の方への質問です。
-
高卒18歳です。仕事をやめて大...
-
30代で専門学校
-
公務員試験の適性試験
-
社会人で国立海上技術短期大学...
-
大学の勉強と公務員試験の勉強...
-
地方上級・市役所の過去問入手
-
教育学部からの国家公務員(地...
-
学生時代頑張ったこと
-
大学受験に失敗した人間が公務...
おすすめ情報