アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 皆さんこんにちは。

 私には、3歳、5歳、8歳の子がいますが、英語を習わせようか最近迷っています。
 これくらいの子供って英語にどれくらい関心があるのでしょうか?また、皆さん(お母さん方)は子供に英語をどれくらいから習わせたほうがいいとお考えでしょうか?

 またこれくらいの子供たちって、普通なんの英語の歌なら知っているんでしょう?

A 回答 (7件)

4歳、7歳の子供がいます。



英語を習わせてはいませんが赤ちゃんの時からたまに英語の歌をうたってあげています。
英語のタイトルはわからないのですが

ABCの歌
キラキラ星
ドレミの歌
ハンプティーダンプティ
10人のインディアン(最近はパンプキンと言い換えてます)
ヘッド・ショルダー・・・

子供たちは聞いたまま真似してきますが、なかなかおもしろい発音です。
いつ修正をしようか考えますが、今は英語の「音」が楽しければいいや、と思っています。

他には教育テレビの幼児向け英語番組を見たり(これは毎日)、ディズニー映画の
英語の主題歌を集めたCDを時々聞いたりしています。

最近のニュースで国連の何とか委員長やどこそこの大使という方々の発言を耳に
しますが、それぞれお国のアクセントがあっておもしろいですね。(とはいえ内容は
字幕や日本語吹き替えで理解してます)

日本語に無い子音と母音を会得できれば”日本語なまり”でも良いのではないかな、
と私は思うので、まずは英語の音に馴染んでくれれば良しとしております。

ご質問にあまりお役に立てなかったかもしれません。お許しを。
    • good
    • 0

3歳と0歳の娘がいます。



そして私自身、小さいときに英語をやらされてました。いわゆる英語のテープや絵本で、教材がしゃべった後に子供が同じ言葉をしゃべるタイプもありました。
さて、私が英語が得意かと言うと。。。
大の苦手です(苦笑)。
学生時代の英語の成績は惨憺たるモノですが、唯一発音は良いと誉められました。
ヒヤリングも得意でした(でも成績は悪かった!)。

小さいうちにはじめると、英語の発音に耳が慣れるのかもしれないですね。

娘達に早期教育はしておりませんが、手遊び歌は英語を教えています。
だいたいマザーグース系ですね。
日本語でもある「ごんべさんの赤ちゃん」は英語で歌うとこうなるんだよぉとか、そんな遊び感覚で教えています。
あとはNHKでやっている「英語で遊ぼう」に出てくる歌を聴いてるくらいです。
(真似して歌ってるようですが、まだ支離滅裂状態です・・・)
5歳、8歳ならディズニー系の英語の絵本なんかも楽しめるかもしれないですね。
    • good
    • 0

もし本格的にお金をかけて、それなりの効果を期待するのであれば、小学校2~3年生が良い時期といわれています。


(だからこそ文部省もこの時期に英語教育をスタートさせようとしています。学術的な裏づけがあるのです。)
ですから一番上のお子さんは良い時期かとおもいます。

基本的にこの時期に習うことの最大の意味は、
a)頭の中に英語のヒアリングと発音の回路を仕込むこと
b)ある程度は理屈ではなく感覚で英文法を覚える(日本人が日本語の文法を理屈ではなく覚えているのと同じ)こと
ですね。

さて、英語に対する興味ですが、これは個人差が激しいでしょうね。とはいえ大体共通していることは、英語を知ることでもっと楽しいことが待っている(つまりご褒美)がないと興味は続かないでしょう。
これは子供により千差万別と思いますので、試行錯誤しかないかと。
とにかく毎日続けられるモチベーションが必要ですからね。結構大変だと思いますよ。
    • good
    • 0

英会話は、毎日聞かないと上達しません。


ヒヤリングは、かなり早い時期にできるようになります。
でも、導入の仕方が悪いと、うちの子のように外人嫌いに
なりかねませんので、通われる教室を見学してよく考えた
方が良いと思います。
いくつか通いましたが、英語の歌は、どの教室も同じです。
NHKの英語番組でやっているものと同じです。
曲名は、キラキラ星・十人のインディアン・ハロー・汽車が来た
・ビンゴ・5ひきのおサル などです。
振り付けがあるものをメインにやりますので、親が、子ど
もの授業内容を常に見られる教室が良いと思います。
小さなうちから、ホームワークがありますので、それを親が
見なくてはいけません。多分、ワークブックの色塗りがメイ
ンですが、教室によっては、教材を買わされて、会話の練習
をしていかなければいけない所もあると思います。
この、ホームワークをいかに楽しくやるかが、上達のカギに
なります。だから、授業を見ることができる教室が良いので
す。私のように英語ダメ人間は特に。
子どもは、ネイティブな発音を覚えて来ますので、親はつい
ていけないのが現状です。教材は、高くても買った方が良い
です。上のお子さんは、早く始めた方が良いのかも。
永久歯になって、あごが出来上がると、ネイティブな発音が
できなくなるといわれています。(実際は、わかりませんが)
長くなっちゃいました。英会話失敗しましたからね。
お母さんの方も楽しくできる英会話で、頑張って下さい。
    • good
    • 0

2歳9ヶ月の男の子のママです



以前、ベビーシッター講座に通ったことがあるんですが
そのときに「幼児期の英語教育について」という授業がありました
そのときに先生がおっしゃっていたのは
「小さい頃から始めたからといって必ずしもぺらぺらになることを期待してはいけない。でも、英語を聞き取る力や、日本人が難しい発音のしかたを覚えるには小さいうちからはじめた方がいい。基礎をつけてあげるつもりではじめてはどうでしょう」
ということでした
小さい頃から始めてぺらぺらしゃべれるようになる子供もいるようですが、それには親もかなり英語教育に力をいれないとっていうところがあるようです

何歳までだったかちょっと覚えてないのですが、3歳ごろが一番物事を吸収するのが早くて、だんだんその力が衰えてくっていうことだったかなぁ?

まぁ、あくまでもシッター講座の先生の意見とそのときの授業のお話が上記のような感じだったんですけどね

うちみたいにフルタイムで働いているとなかなかそういうこともできないので、週1回だけ、子供の大好きなアンパンマンの英語ビデオを見て一緒に話したり歌ったりするようにしてます
(どこかに通うのもいいけど、そうやって時間を作るだけでも全然違うということだったので(^_^;)
それと、子供の大好きなトムとジェリーのDVDは日本語字幕で音声は英語でみせるようにしたりしてるんですけどね
そんなわけで、わたしも早ければ早いほうがいいとは思いますが。ぺらぺらになることを期待はしてません(^_^;
(どこかに通わせてまでは。。。って感じかな?)
それはあくまでもこれからの本人の努力もあるでしょうし。。。その前に母国語である日本語をしっかり覚えてもらわないと

で、かなり本題から離れてきてるような気がしますが(笑)肝心の英語の歌について
いま(一応本人は歌えると思っていると思われる)歌は
・If You're Happy and You Know It(しあわせなら手をたたこう)
・Head, Shoulders, Knees and Toes
・BINGO
の3曲かな?
しあわせなら手をたたこうについては、全然歌えてるとは思えないんですけど。。。(^_^;
子供は大好きみたいです
(参考URLはアルクのページですが、上記3曲はここでも聴けます)

tosi2002さんもお子さんと一緒に歌ってみると、良いのではないでしょうか?遊びがてらに
そうすると結構歌えるようになりますよ♪

参考URL:http://www.alc.co.jp/peekaboo/song/body.html
    • good
    • 0

関心があるかないか(持たせられるか、持たせられないか)は親が作る環境次第です。


文法や単語はあまり覚えなくてもいいのですが、正しい発音は大きくなってから
身につけるのは大変なので小さいうちからと思って、英語教材を与えていました。

私には聞き取れない、また発音できないBとVの区別やRとLの発音などはしっかり
出来ているようで、アクセントやイントネーションもかなり良いらしいです。
海外旅行先で簡単な挨拶をさせた時に相手に驚かれました。
・・・親ばか入ってますので、話半分で聞いてください。

私はDWEという馬鹿高い教材を与えましたが、別に何でも良いと思います。
とにかく英語に触れている時間が重要なんだそうです。
    • good
    • 0

こんにちは。


英会話などはは全く教えていませんが、一歳前から英語の童謡のCDを一日一回は聴かせてました。早いうちに慣れ親しんでおいた方が何年かしてからはじめた場合でも、覚えが早いと聞いた事があったからです。なのでまだ二歳ですが曲のところどころ一緒に歌っていますよー!特にABCの歌が大好きなようで、かなり歌詞が違ってますが自分では歌ってるつもりらしいです。何年かしたら英会話のも聞かせてみようかなーと考えています。ちなみに普段の会話もまだまだ喋れていないので、そちらの方が先ですね。
何かを始めるのに早い遅いは無いようです。英語の曲か、英会話のCDを一度聴かせてみてはいかがですか?何もせず関心を持たせるのは、なかなか難しいのでは?
それでは頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!