
No.12
- 回答日時:
No.11です 追加のご質問に補足いたします。
関西特に大阪ですが、
目立ちたがる人→目立ちたがり屋→目立ちたがり
同様に、
うれしがり、寂しがり、甘えたがり、教えたがり、脱ぎたがり etc.
“出たがり”は、
(1)他人のことに首を突っ込むのが好き(な人)
(2)兎も角出かけるのが好き(な人)、家に落ち着かない(人)
行事に参加するのが好きな人にも適用できます
立ち寄り温泉やら、映画館やら 何でも結構、
目的でなく行動特性を言います。
ありがとうございます。
大阪の言葉使いが、よくわかります。
「出たがり」は、広辞苑には「人目に立つようなところに出て行きたがること。またそのような人。「-屋」」とあります。岡山では、この意味で使っているように思います。
用法が平均化して、言葉の豊さがそがれている感のある「標準語」に比べて、各地方のことば使いは、深みがあってすてきですね。
No.9
- 回答日時:
「足まめ」らしいです。
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%C2%AD% …
「筆不精」の逆が「筆まめ」なので「不精」の逆は「まめ」で納得できるんですが(笑)「出」の逆が「足」とは思えませんよね(笑)
No.6
- 回答日時:
すごいことば、あるんですね。
反対の出嫌いは、なんだか聞いたことあるような気がします。
外出好きというのもいいでしょうか?
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) これまでにないほど惨め 1 2022/08/19 12:04
- その他(恋愛相談) 私は21歳の女で精神疾患があります。 今月からアルバイトを日曜火曜木曜の週三日で始めましたが、2週間 5 2022/10/16 06:32
- その他(メンタルヘルス) なぜかと言うと、母親は異常なほど私が嫌いで毎日のように更年期障害並みに私の不満を言い続けるような気分 2 2022/08/22 00:45
- その他(家族・家庭) 60代です。 前夫との子を妊娠中に浮気され中絶、バツ1です。現旦那と結婚後、娘出産。すぐに離婚する出 3 2023/07/03 15:12
- その他(家族・家庭) 娘を虐待、その後 5 2023/05/05 12:32
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の大半が黒歴史、思い出したくないことばかり、これからも底辺だと思うと辛い 3 2023/08/04 06:22
- 夫婦 旦那が愛情表現を全くしてくれません 4 2022/04/10 00:15
- ストレス なるようにしかならない、と考えて生きるには。精神科?生きづらくってしゃーないです 2 2023/05/03 01:07
- 夫婦 現在別居中、妻と子供は妻の実家に、私は自身の実家にいます。妻は子供を育てながら、夕方まで働いてくれて 3 2022/08/21 09:52
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
「於」 読み方
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
職場の同僚(異性)からの誕生日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
店長が異動されます。 お店の皆...
-
友達に
-
二十歳すぎたら保護者は存在し...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
創価学会員がやらない行事って?
-
会社の後輩に誕プレあげるのは...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
井戸の祀り方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
3月の終わりまでは高校生?
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
卒業式で校長先生に記念品贈呈...
-
教育委員会告示
-
「於」 読み方
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
卒業式を終えた、高校生の身分...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
卒業式当日は大荷物…(T0T)
-
大学の卒業式が不安です。
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
なるべく書けるところは漢字変...
-
中学校卒業から高校入学までの間
-
2か月前に別れた元彼に対する卒...
-
店長が異動されます。 お店の皆...
-
学位授与式を卒業式って言わな...
おすすめ情報