dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自分は今、大学工学部の4年生です。今年の1月頃から研究室に入って卒業研究をしていたのですが、同じ研究室の教授と学生から酷いいじめにあってしまってるせいで、先月から研究室に行けず研究が出来なくなってしまっています!
 この研究室に入ってきた学生の多くが自分を以前からいじめたがってた連中だったようで、面白がって自分と一緒の研究室に入ってきたようです。自分をいじめたがる理由として彼らの言動からまとめると、「真面目」、「成績優秀でムカつく」、「弱そう(優しそう)」といった理由からだそうです。
 そして彼らの真の目的は”自分を潰す事!”だそうです。
 自分は今の研究室に入ってから、ずっと彼らに罵声を浴びせられ、脅され、苦しみ続けています。自分がPCでブラインドタッチしてるだけで「お前、出てけ!」と脅され、研究で自分が意見を挟むと「お前は黙ってろ!」と威嚇されます。特に自分と同じ研究課題をしている女性の学生が異常に調子に乗って、自分に対して卑劣で屈辱的な思いつく限りの言葉の暴力を制限無しで浴びせ続けてきました。それに対し自分も反撃を試みようとするのですが彼女にはボディーガード役の男子学生がいつも隣りにいて自分を威嚇しているので何の抵抗も出来ない状態です。そしてずっと言われ続けるままです。毎日、研究室に行く度にその二人に「今日はどんな風にいじめようか」とか「せいぜい俺を楽しませてくれよ」と脅されます。それでも必死で我慢して研究室に通い続けていたのですが、最終的にはその二人が「チンコ出せ!(男)」「チンコ切りなよ!(女)」と狂気の眼をして大声を張り上げて発狂し始め、しかもそれが毎日ずっと続いてしまった為、さすがの自分も怖くなり耐え切れず研究室を逃げ出し、それ以降、研究室には行けていません。
 最悪な事に、この研究室の教授も自分をいじめる側の立場にいます。この教授は自分が今の研究室に入った当初から自分に対しての言動や態度がおかしくて「君みたいな真面目なひ弱君はいじめとかで問題になって面倒なんだよな」と怒鳴ってきました。また、就職活動に必要な推薦状も自分にだけ書いてくれず、現在、就職活動も非常に苦しい状態です。この教授は自分が他県から来ている事も非常に気に入らないらしく大勢の学生がいる前で大声で「こいつ、農家だぞ!」と理解不能な言動を罵った態度で怒鳴ってきました。(他県だから田舎、田舎だから農家と決めつけたのでしょうか…そもそももし農家だとしたら何か問題があるのか…)この教授は酷い時は鋭い眼光で自分を睨みつけ「おらぁ!」と直接的に自分を威嚇して脅してくる時もあります。
 大学院生も非常に卑劣な人で、現在でも毎日、自分が何をしてるのかとチェックの電話をして来たり、電話ごしに罵声や言葉の暴力を浴びせてきたり、時には、他県にある実家にまで電話をしてきます。
 自分は彼らに口止めをされていて、「外部に言ったらただじゃ済まねえぞ!」と脅しをかけられている為、自分はどうすることもできない状態です。

 誰か助けてください!自分はどうすればいいですか!?法的な対応はできないのでしょうか!?

A 回答 (10件)

個人の権利をここまで侵害できるものかと呆れますが・・・


学業も就活もままならない状態ではお困りでしょうね。

こういう連中に共通するのは、己より弱者かどうかを見極める能力にだけは長けているところですが
貴方は、連中にとってまさに格好のターゲットなのでしょう。

教授までそのようでは絶望感を抱かれるのも無理はないことと思いますが
諦めず立ち向かってほしいとおもいます。

逃げてもやられるなら、出来る限りをしてみましょうよ。

水面下で行われる陰湿なイジメでは、動かぬ証拠が決め手になりますので
ボイスレコーダーで暴言を録音なさることをお勧めします。
また実際に暴力行為などがあれば、医師の診断書をとってください。
それらの証拠をもって学長に直訴なされば良いですよ。

学生はともかくとして、いみじくも教鞭をとる立場の人間がそのようだとわかれば
大学側も何らかの対応にでるはずです。

学内の不祥事として隠蔽するか、あるいは調査を開始するかは大学の判断に委ねられますが・・・
隠蔽した時のことを考えれば、弁護士に依頼したほうが安心かもしれませんね。
ご実家にまでいたずら電話があるというお話ですので
既に、貴方個人に対しての嫌がらせを超えていますから
ご両親に相談なさり、弁護士費用など経済的援助をお願いしては如何でしょうか?

ご自分の将来を守るためにもアクションをおこすべきだとおもいます。

貴方ご自信がもっとタフになって、そういう連中をやりこめるくらいになれば
イジメは自然消滅するでしょう。
しかし、おそらく、性格的に難しいでしょうから、頭脳プレイで勝負なさってください。

個人の権利は、何者にも侵害されるものではありませんからね。

諦めず、がんばってくださいね。
    • good
    • 6

質問に《法的な対応ができないでしょうか!?》と書いておいて


本心は逃げ腰では進みませんので、これからは、
アナタさまがどうしたいか、腹を括って進めてください。

私へのアナタさまの対応を拝見していて、
アナタさまの何らかの言動が
アカハラを誘発させたのではないかと感じておりますけどね。
まぁそれはともかく、

私の提案は
マスコミも含めてすべて否定されているわけですから、
お手上げなんですけどね。
私からのラスト・メッセージは
《腹を括って、思考を進めてください》としか
言いようがございません。

誰かに相談したいのであれば、
先に、ちょっと触れましたが
ご近所の議員の連絡所のようなところへ行って話をしてみてください。
そこで、何らかの道が開かれるでしょう。
被害を詳細に書いたノートと、箇条書きにしたものと
2タイプを用意して、コピーをとって、議員の連絡所で提示してください。

モチロン、議員の事務所に直接行ってもいいのですが、
連絡所経由で行くほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
議員の件ですが検討しています。事は急を急いでいますので出来る限り早く対応しようと思っています。最良のアドバイスありがとうございます。

ところで、
>アナタさまの何らかの言動がアカハラを誘発させたのではないかと感じておりますけどね。

とはどういった所でそうお感じになられたのでしょうか。自分は教授を始め他の学生にも出しゃばった言動や態度をしていませんし、当初は積極的に室内に溶け込もうとしてとにかく一生懸命に研究課題を取り組んでいました。就職試験にも積極的でした。CAD製図の資格の勉強もしていました。ただ教授は最初から自分に対しては「他の研究室に行けよ!弱いの!」という態度で、院生も「てめえ潰すぞコラァ!」と言って自分を睨みつけていました。二人とも「面白いカモがやってきたな」と苦笑していました。

お礼日時:2009/04/21 21:26

こんにちは。



私もzenaphyさんと同じようなことを悩んでおり、今まさに質問しようとこのサイトにやってきました。

立場は異なり、私の場合は大学院生です。
本当におつらい状況ですね。申し訳ないのですが、にわかには信じがたい研究室だと思います。
しかも教授も一緒になっていじめに加担しているなんて、言語道断です。近頃の大学は、ハラスメントには神経質になっていると思うので、学生課等に相談はできませんか?

私も、明日にでも学生課に相談に行こうと考えています。
他県から入学されたとのことなので、一人暮らしをされているのであれば、近くに頼れる家族もいらっしゃらないのでは・・・心細い思いをされていませんか?

いろいろ書かれているコメントもチラッと読みましたが、大学4年生でこういった状況に陥れば、当然の悩みだと、私は思います。(多分甘いと批判の対象になるでしょうね・・・でも、個人的には、zenaphyさんの立場を考えると胸が痛みます・・・)

私は、大学院を去るつもりでいます。人間関係に耐えることができないからです。好きな勉強をやめるつもりはなく、別の手段で続けていけるように努力するつもりです。

また、私は最後に学生課のほうに、現状と自分がこうむった被害について報告するつもりでおります。

zenaphyさんは、4年生とのことなので、後1年耐えればなんとかなると思います。でも、いわれのないイジメを受ける必要はないし、相手側には教授も含まれているし、本当に無理しないでください。

工学部とのことなので、理系の方であれば環境を変えて研究を続けること等を視野に入れて、ぜひがんばっていただきたいと思います。

私も詳しくないのですが、私ならハラスメントとして大学側に報告します。負けないでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかくここの研究室の人は自分に対しては「いじめる奴」としてしか相対してくれません。「お前は弱いんだから勉強や研究なんか出来なくて当然だろ!」と口を揃えて言い放ってきます。そのくせ自分たちはこの就職難にも拘らず○菱やト○タやバ○ダイ等と言った誰もが羨む大手への就職が決まっていて、いつも自分に自慢してきます。教授は彼らにはちゃんと推薦状を書いています。しかも一人に何通も書いています。
また教授は自分を勝手に運動オンチと決めつけて馬鹿にしています。先日行われた研究室どうしの運動大会には、教授は他の学生に命令して強引に自分を参加させないように仕向け実際に自分は何一つ参加できませんでした。(ちなみに自分は高校の時、運動系のクラブで在学中に2度も全国大会に行きました。つまり2度も県大会で優勝したと言う事です。)

自分は今とても苦しいです。食事も喉を通りません。何より親に申し訳ない気持ちで一杯です!ずっと泣いてます!

誰か助けてください!

お礼日時:2009/04/21 18:59

<お礼>更に拝見しました。


<学長>関連もダメ
<弁護士・警察・ヤクザ>関連もダメ
アナタさまは誰に、どうしてもらいたくて
この質問をしたのでしょうか。

問題解決では、
やれない理由
やらない理由を
探していては
進みません。

悠長なというコトバをつかわれ
私は、愚弄されているような気がして
チト、アタマにきています。

おそらく転学もダメなのでしょうけど、
もう1度、考えますから
アナタさまのプランを聞かせてください。
どうしたいのか。
そのために
アナタさまは何が可能なのか。

アナタさまは17歳や18歳の
子どもではないのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なる回答を頂きありがとうございます。

正直言うと「彼らの仕返しが怖い!」です。部外者に中途半端に仲介されて、余計に彼らの怒りを買いその後に待つ報復が非常に怖いです。
特に教授の機嫌を損ねて単位を落とされて卒業できなくなるのが怖いです!
あと公務員試験ですが、実は彼らから受験するなと脅されています!
試験当日に自分の邪魔をして受験できなくさせると言っています!

もう自分はダメだ!!!!!
何て最悪な研究室に入ってしまったんだ!!!

お礼日時:2009/04/21 18:43

<お礼>拝見しました。


弁護士さんに相談する合法的な話の進め方が悠長なのであれば、
警察へ行っても被害届は受理されないでしょうし……ここは、
お父さまに相談して、
ヤクザさんを雇って処理する方法も
考えられます。
急ぐんであれば、それがベストでしょう。
(逆に、連中がアナタさまにやろうとしたことで対応するのです)

どうするかは、アナタさま自身が決断することでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の家は一般家庭ですのでヤクザとかは無理です。
弁護士ですか…。なんか余計なお金掛けて親に負担させた挙句に心配させてしまうかと思うと気が引けます。ていうか親にも言いたくないんです。心配させたくないんで。

参ったです。一人でこっち(都会)に出てきて相談できる身寄りもなく、大学にも友達一人もいなんです。どの学生も自分の外見が生理的に受付けれないのと他県から来ている事を蔑んでいて誰も友達になってくれないんです。

お礼日時:2009/04/21 16:57

>成績優秀



本当に、成績優秀なら、教授の推薦の無い場合でも面接や就職できる企業や公務員になることをお勧めします。推薦がないことで差別を受ける企業ですと、就職してからも同じような苦労をするでしょう。教授の影響が就職後もあるところに行きたいのなら、話しは別です。

>研究室を逃げ出し

研究室の掃除やいろいろの当番などをちゃんとしているのか、また、ゼミなどの時間にしっかりと出席しているのか疑問です。研究指導するのなら、そういうことの積み重ねですので、一回でもサボると嫌がる上級生などがいてもおかしくないです。また、他人に迷惑をかけるような行為をしている可能性もありますので、それを改善しないと、嫌がられます。どうすればいいか、教授に相談する、あるいは、担当の大学院生から指導を受け、その通りにしないと、このまま研究室から締め出されるでしょう。

身勝手な行動をすること、研究室の一員として行動をしないと、空いた時間などに研究をさせてもらうことができなくなります。通常は、先輩などの研究の手伝いをしながら基礎を学び、邪魔しないように研究計画を立て、許可してもらい、研究するのではないでしょうか。こういうことに反論するようなら、他の学生や院生、指導教官からは仲間として一緒に行動したいとは思われません。研究室を変えてもらい、あなたを受け入れてくれる寛大な場所へこの時期に移らせてもらいましょう。

>法的な対応はできないのでしょうか

実害があれば、器物破損などで訴えられる、あるいは、アカデミックハラスメントに認定されることもありそうです。しかし、その研究室に残ることはそれ以降難しいでしょうから、やはり、研究室を離れる必要があります。

>自分はどうすればいいですか

授業や実習をすべて最高の単位で取得し、独自で研究する、それも生きる道です。しかし、就職し、その後、他の人と協調し、仕事できる性格のようには思えませんので、個人で働く仕事を見つけることをお勧めします。私が指導教官なら、協調性なしとして、あえて、推薦できないとハッキリ告げます。その方が本人のためですし、社会人としての基礎を大学で学んでいない人、推薦することは難しいです。

批判的なことを書いているのではなく、文章から推測し、憶測で研究室の付き合いや仕事を積極的にしない、あるいは、先輩の仕事の手伝いをしない、あるいは、ゼミなどに積極的に参加していないなどの問題がありそうだと判断しただけです。それをしているなら、どこの研究室でも仲良くできそうですが、相性も多少はあるでしょうから、別の研究室を探すことも有効だと思います。

人間関係、敵を多く作る人は、それなりに、身勝手な行為、迷惑をかけてもそれが当然などと主張する人を多く見てきましたので、あなたがそうでないといいのですが、やるべきことをしないと、誰もあなたを支援してくれません。

今できること、それは、講義も実習も最高点を取り、ゼミなどにも積極的に参加、卒業することが大事となります。あと、研究は別の研究室に変わることも選択の一つにしないと、厳しいでしょうから、教授に相談すること、これが避けられません。

厳しいことを書きましたが、反論するより、行動しましょう。いじめでなく、単なる嫌がらせ、嫌われているみたいです。その原因、しっかりと見極めないと、社会に出てからすぐに退職に追い込まれますので要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>教授の推薦の無い場合でも面接や就職できる企業や公務員になることをお勧めします。

公務員ならば仰るとおり推薦状は要りませんが、大抵のメーカーの就職試験を受けるには所属する教授の推薦状は必須となっています。公務員試験も受けますが自分の第一志望で受験予定だった会社の試験は前述の通り既に終了してしまいました。自分はこの試験の為に4年間必死で勉強して準備してきましたが教授が推薦状を書いてくれないが為に全てが無駄になってしまいました。

>研究室の掃除やいろいろの当番などをちゃんとしているのか、また、ゼミなどの時間にしっかりと出席しているのか疑問です。

自分は今年1月に研究室に入ってから逃げ出すまで毎日ずっと遅刻早退一切なく黙々と研究課題に取り組んできました。その間、ずっと教授や院生にいじめられてましたがずっと耐えて頑張っていました。自分は教授や院生に一切逆らったことも悪口を行った事も悪態をついたことはありません。他の学生にも同様の態度で接してきました。
でも周囲はただ単純に「弱そう」「大人しそう」という理由で自分に対して暴力的な威嚇した態度で接してきました。

自分をいじめていた女性の学生は「暗いからいじめるんだよ!」と言っていました。どうやら研究に黙々と真面目に打ち込む自分の姿が彼女には「暗い」と思えたようです。院生は自分が集中して研究していると近寄ってきて罵声を浴びせかけて邪魔をしてきました。

お礼日時:2009/04/21 16:23

マイナスのストロークを展開して


誘発させてしまったというようなことは
ないでしょうか。
ちょっとした心理学を学んで、応用し、
相手の心理の先、先の先を読めば
《そうきたか、たいしてオモロクないな》
《そうくると思ってた。想定内だ。間抜けな奴め》
《鷺沢萠の『ばら色の人生』に書かれている<○○○○○の女性>の
男性版だな、ハハハハ》etc.と
アカハラの直撃を避けられます。

《アカハラ劇場》は軽くいなして、
アナタさま自身の世界に集中すればいいのですが……

これまでの被害状況を詳細にメモして
録音・録画を添えて、
弁護士さんに相談して名誉毀損etc.の罪状で訴訟を起こすのも
1つの方法ですし、

週刊誌の記者に情報提供するのも
1つの方法です。

その前に、
選挙区の代議士か議員の秘書をつかって
教授の《こいつ、農家だぞ》発言をとりあげて、
《本学は、そういう差別を放任しているのですか?》と質し
学長に善処させるのも1つの方法です。

録音・録画がなくても
個々の暴言が為された年月日時分とその場にいた人の
氏名・住所・電話番号(両親の氏名・住所・電話番号)を
付記しておけば大丈夫です。

まず、どのような状況を望むのかを決めて、
そのを実現するために、集中してストラテジーを練りましょう。
なんであれ、
【敵を知り、己を知れば百戦危からず:孫子の兵法】で
対応できます。
いまは、敵の情報を集めるときです。
そういう連中は、他にも、余罪があるので、それを暴くことから
始めましょう。騒がずに、粛々と作業を始めましょう。

過去~現在、
アナタさまは軽犯罪を含めて犯罪に該当することとは
一切、無縁ですね。であれば、何の心配も要りません。大丈夫です。
進めてください。

有力な証拠をゲットするために
もう1度、研究室に行きませんか。
殺されるわけではないのですし、
ジムで心身を鍛えて
バランスのとれた食事をして
行って、証拠をゲットしてきてください。

そのために、
ロードマップを書いて
シミュレーションを繰り返し
絶対に失敗しないようにして
千載一遇のチャンスを生かしてください。

※PTSDなどのメンタルな病名の診断書を書いて
もらえば傷害罪でも訴えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>もう1度、研究室に行きませんか。
>殺されるわけではないのですし

研究室は自分にとっては既に地獄です。今度行ったら本当に性器を切られるかもしれません!無理です!

>ジムで心身を鍛えて
>バランスのとれた食事をして
>行って、証拠をゲットしてきてください。

自分にはそんな悠長な事はしていられません。取り合えず一刻も早く教授から推薦状を書いてもらって就職試験に臨まなくてはいけない状況です。というか今更書いてもらってももう遅いかもしれません!
研究も早急に再開しないと卒業できなくなってしまいます!

お礼日時:2009/04/21 16:03

一回、落ち着いて、大学のカウンセリングか何か、無いの?



法的な対応と、言っても・・・
質問者さまが、腹を括らないと、何も出来ません
いじめって、精神的に追い詰められ、正常な判断も、正常な思考も、出来ない状態に陥ることが、多々あります

もう少し落ち着いた時に、再度、何をするべきか?
考える方が良いかと、思いますよ

今は、状況を聞いてくれる人、例えば、ご両親か?
もしくは、精神的な不安定を病院に治療に行くか?
大学をどうする?就職をどうする?は、その後に落ち着いた後でね

普通は、小中学生の集団生活で、世渡りする術を覚えるものだと思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外部に話す事で彼らの怒りを買って何をされるか非常に怖いです。研究室では自分をまるで虫けらのように「いつでも殺せるぞ!」と言っています。

>大学をどうする?就職をどうする?

研究も就活も凄く焦っています。本当なら2月頃に就職試験を受けるはずだった会社も教授が推薦状を書いて用意してくれなかったために受験できませんでした。今はどこも不景気で早めに試験をする所が殆どで、この時点で既に絶望的な状況です。自分は大学院には行く予定(お金)はないので今の状況に凄く困っています。
教授は「どうせ君に推薦状を書いて君が会社から内定貰っても、君みたいな(真面目なひ弱な)奴は、ここ(研究室)でいじめにあって卒業できなくなるんだから、推薦状書いても意味ないでしょ」と言っています。

お礼日時:2009/04/21 15:56

マスコミ関連にメールしてみたらどうですか。

折り返しの電話がきて話を聞いてくれて相談にものってもらえます フライデーなど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マスコミに連絡してもただ晒し者にされて世間のお笑いネタになるだけだと思うので。学校の伝説にもなってしまいますし。

お礼日時:2009/04/21 13:37

ここで相談せずに、警察に行きなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この手のいじめって警察が取り扱ってくれるものなのでしょうか。
中途半端に警察が仲介に入って教授や研究室との関係をさらにこじらせた挙句、教授の機嫌を損ねて卒業出来なくなってしまう事が非常に怖いです。

お礼日時:2009/04/21 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A