dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事用に複合機(スキャナ+FAX+プリンタ+コピー)の購入を考えているのですが、ちょっと調べてみたところ、スキャナー機能としてPDF形式ファイルを生成してくれる機能を持ったものが見当たりません。JPEGのみ対応?。今使っているスキャナ専用機はPDFボタンが付いていて、容易にPDFファイルを作成出来ます。そういった機能を有する複合機がありましたら教えて下さい。

A 回答 (6件)

はじめまして。


私はCanonのPIXUS MP830という複合機を使っていますが、質問者さんのおっしゃる機能は全て満たしていると思います。ただ、もう旧機種扱いになっていると思いますので、現行機種なら同じくPIXUS MX860あたりが良いのではないでしょうか。もちろん、FAXもありです。
製品については下記URLをご参照ください。
私は最近のPIXUSシリーズはなかなか良いと思いますよ。ビジネスユースでも結構頑張ってくれてます。

参考URL:http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx860 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは良さそうですね。ありがとう御座います。

お礼日時:2009/04/25 00:59

業務用の複合機でしたら、


キヤノン、リコー、ゼロックスならたいてい出来るはずですよ。
PDFをはじめ、それぞれ複数の種類のフォーマットに対応しています。
以下の各社のページをご覧下さい。

カラー複合機:
http://cweb.canon.jp/color-ir/index.html
http://www.ricoh.co.jp/imagio/color/index4.html
http://www.fujixerox.co.jp/product/cat/multifunc …

モノクロ複合機:
http://cweb.canon.jp/imagerunner/index.html
http://www.ricoh.co.jp/imagio/mono/index4.html
http://www.fujixerox.co.jp/product/cat/multifunc …
モノクロ機でもカラースキャンができる機種もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

仕事用といっても2~3人で共有出来れば良い事務所なので、
予算的にはインクジェットの複合機を考えておりました。

お礼日時:2009/04/25 01:29

http://cweb.canon.jp/color-ir/lineup/a3/irc2550/ …
業務用ならこういうものをお探しなんでしょうか。
取り込んだ原稿をPDF/TIFF/JPEG/Word形式でネットワーク上でつながったPCのフォルダへ送信することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。

仕事用といっても2~3人で共有出来れば良い事務所なので、
予算的にはインクジェットの複合機を考えておりました。

お礼日時:2009/04/25 01:33

>キヤノンの複合機はドライバをインストールするときに


>ソフトもインストールされ、その動作の設定も行われます。

PCなくても複合機単体でPDF作れますけど。
USBメモリやSDカードなどに保存できます。

>あたかもPDFに変換する機能がスキャナに組み込まれているように見えますけど、
>違うわけです。

何が違うんでしょうか。
スキャナに組み込まれてますよ。


http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mx860 …
>スキャンしたデータをUSBフラッシュメモリー※1や
>メモリーカードに直接保存することができます。

>保存形式もJPEGまたはPDFが選べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MX860は安くて必要十分な機能を満たしている様に思います。

お礼日時:2009/04/25 01:25

プリンタの修理屋です。



勘違いしてはいけません。
本来、スキャナで読み取ったデーターは画像データーですので、読み取った直後はBMPに近い形式のはずです。
JPEGで出力と言っても、それは何らかのソフトで加工して保存して初めて出来る形式です。
それはPDFも一緒です。

ただ、ここからややこしい話になるのですけど、一般的なフラットベッドスキャナは、バンドルしてきたソフトの力でJPEGやPDFを作るのですけど、スキャナ側のPDFのボタンを押すと、PCにそのボタンを押された情報が伝わり、それに対応したソフトが立ち上がって、所定の作業が行われるます。
外から見ていると、あたかもPDFに変換する機能がスキャナに組み込まれているように見えますけど、違うわけです。

ただ、一部の機種では、メディアで供給されるソフトではなく、本体内部にROMなどの形で組み込まれたソフトを使って変換するものがあり、これでややこしくなるわけです。


他の方が例として挙げられたキヤノンの複合機はドライバをインストールするときにソフトもインストールされ、その動作の設定も行われます。
おそらく、候補として考えられている普通の複合機では機械の仕様ではなく、付属してくるソフトの能力を確認すべきでしょう。


オフィス向けの200万くらいの複合機であれば、内部のプログラムが処理してPDFを作成、そのまま登録してあるアドレスにメールで送る、なんていう機能もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明ありがとう御座います。

結局のところ、PC側のソフトでPDFに変換していようが、
スキャナー側のハードウェア+ソフトウェアで実行していようが、
使う側としては、簡単操作で紙資料をPDF化出来れば良いわけです。
Canonの複合機では要求を満たしてくれそうなので、
その辺りを良く調べて見ます。

お礼日時:2009/04/25 01:14

私が使っている複合機、Canon MP980はできます。


ただしFAXはついていません。

とすれば同社のものは出来るのでは?
他社は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その後の回答から、同社のMX860が良いのではないかと考えています。

お礼日時:2009/04/25 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!