アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも、おなじことで、議論になります。

Aさんは、よっぽどのことじゃないかぎり予定を立てたり
することはありません。約束を守ることよりも、
相手の気持ちを大事にします。しかし、それがいきすぎるあまり、
結局はほかの人に迷惑をかけたりします。
時間には、どちらかといえば無頓着。のんびり屋さんと言われる。

Bさんは、普段から計画ずきで、きちっとしたことがすきで
なにごとも自分の予想通りにすごせないといらいらするほうです。
自分の思い通りになるために、普段から約束をまもるようにしたり、
時間には、正確すぎるくらいでせっかち、がんこ。

結局、今回のことは、Xさんの予定が土曜日になって
KさんとAとBと3人の約束は、日曜日になりました。
Kさんとの予定は、どうしても3人そろわなくてはいけない予定で、
3月の上旬のこの時期じゃないとだめな予定でした。

せっかちな人とのんびりな人とがうまくやっていくためには
具体的にどうしたらいいとおもいますか。

何か実践していることがあれば、ご経験者の方おしえてください。

また、何度もこういうことが起こりうるとおもうと、憂鬱です。

関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=491085

A 回答 (4件)

社会人である自分の立場から考えると、Bさんの立場の方を持ちたくなりますね。


まず、BさんはAさんの「水曜日まで待って」と言う意向を充分に尊重しています。
また、Aさんに関する「約束を守ることよりも、相手の気持ちを大事にします。」という言葉はおかしいと思います。「相手が約束を破っても、その相手の事情を察して、おこったりしない。」というなら話は別ですが、自らの行動に関して言えば、相手の気持ちを考えるばかりに約束を守らないと言うのは矛盾します。
Aさんは、のんびり屋と言うよりは、ただ人に縛られるのがいやなだけではないのでしょうか。

さて、具体的な対応策ですが、

あなたがAさんである場合。
このままの性格では、平社員ならともかく責任のある仕事はできません。
手帳を見て、自分の時間を40%確保できたら、他の時間はいろいろな約束事で埋まるのが普通と考えを変えるべきです。

あなたがBさんである場合。
Aさんとアポを入れる時は、相互に「とりあえず」のアポ、と言うことで通常のアポとは別扱いのアポにしたら如何ですか?通常、アポはどれもアポと言うことで同一扱いにしますが、Aさんとのアポだけは、取り消しがいつでも可能な「とりあえずアポ」にするのです。
このことをはっきりさせたら、お互いに心理負担も少なくなるのではないでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

以前からAさんとBさんとの間では、
約束が、ぎりぎりになってだめになってBさんがあきらめて
Åさん側の約束を優先することが多々ありました。

その結果、Bさんも今では、Aさんとの約束は
あまり期待せずに待つようになりました。

しかし、今回は、Kさんとの用事でもあったため
Åさんは、Bさんに強く発言されました。

補足日時:2003/03/06 20:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、補足の欄で、AさんのAがÅになっていまして
失礼しました。

自分は、今回Bの立場でした。

ほんとうに、自分も至らない点が多々あるとおもいますが、
今回の議論、口論で、ほんとうに、つかれてしまったのです。

自分は、水曜日にわかるっていうAさんの言葉を信じ(期待して)
水曜日まで待ったのですが、いざ、どうだった?ってきいたら、
まだわからない、といわれて、すごく気持ちがいらついてしまい、
あんなふうに、言ってしまったのだと思います。

そういう反省点もあるのですが、でも、Aさんに対して、
そんなふうに、木曜日とか金曜日まで待っていたら、Kさんとの
兼ね合いもあるし、ほんとうに、すごく困惑してしまい、
頭の中がぐるぐるとしてしまい、もうこっちで、
とりあえず、決めてしまって...云々 っていいました。

それが、Aさんにとっては、融通が利かない!ということらしく、
それでまた、もめました。その融通がきかない、という言葉について
自分は、いやな感じがしたので、そんな言い方はないのでは?と
すこしそこでも、言い合いになりました。(笑)



「とりあえずアポ」っていいやり方ですね、
ほんとうに、心理的にせっかちな自分は、予定がきっちりと
決まっていない状況は、くるしくてしかたないのですが、
「とりあえずアポ」として、乗り越えてみます。


長々とすみませんでした。

お礼日時:2003/03/06 22:43

tipsさん、こんにちは。


ご旅行の予定は、もう立てられましたか?

さて、今回の話は、ちょっとややこしそうですね。
贔屓目なしに見てみると、Bさんの言ってることは一理あるかな、と思いました。
土日の予定を立てるのに、他のお友達二人もからんでくることだし
水曜日くらいには予定がわかる、とAさんが言ったので、水曜日か木曜日くらいには
土日のプランを立てるのは、自然じゃないかな・・と感じたからです。

さてさて・・・
実は、全く似たような話しが、私の周りでも、今日起こりました!!
それは、幼稚園ママさんとの話なんですが、私を含めて、仲のいいママさんが5人います。
それで「○○の会」を結成しているのですが、その中でもきっちりさんとのんびりさんがいるのです。
私は、どちらかというと、のんびりさんで、みんなが決めてくれた予定にあわせる、
といったスタンスでやってきたのですが
今日、その中で中心的存在だと思っていたAさんから、Bさんの悪口?を聞かされました。
その「○○の会」の集合は、いつもいつもBさんの「催促」によって
予定や集合場所が決められてしまう、それはもう疲れてきた・・・というのです。
Aさんが言うには、Bさんから「催促の」電話がかかってきて
「○月○日、場所はAさんちでいいよね!!??」と勝手に決められる、というのです。

確かに、Bさんはとてもきっちりしていて、私と一緒に「○○の会」に向かう間も
せっせとメールで連絡を取ったりしていました。
それにしても、Bさんのそんな態度を、そこまでAさんが負担に思っていたとは・・・
私は、「Bさんは、きっちりしているけど、そんなに悪気はないと思うから
あまり気にしないで普通に付き合っているのがいいと思うよ」と言うのがやっとでした。

tipsさんの周りのAさんとBさんにも困りましたね。
二人だけでの約束だったら、Aさんのやりかたでも融通が利くと思うのですが
XさんやKさんもからんでくるとなると、Bさん方式がいいかなあという気がします。
Aさんも、周りのことを考えて、早め早めに予定を立てる努力をしたり
Bさんも、少しはAさんに合わせるなどして、融通をきかせてくれれば
うまく行くようになると思うのですが・・・
やっぱり、お互いがいいところを聞き入れて、意見を認め合って
譲れるところは譲ってやっていかないと、しんどくなると思います。

何のアドバイスにもなっていませんが、AさんとBさんを囲む周りの立場としては
それぞれの言い分を認め合って、AさんにはBさんの、BさんにはAさんの
言わんとしていることを伝えて、誤解のないように持って行くしかないかな・・と思いました。
頑張ってくださいね!!

この回答への補足

fushigichanさん、場所をお借りしてすみません。

みなさん、ありがとうございました。

昨日夜いろいろと、Aさんと、はなしをしました。

Aさんが予定を入れるのを嫌がるというか、計画がすきではないのは、
もし、自分との予定を入れたことで、もしも、その予定が
どうしようもない仕事とかで、キャンセルになった場合、
自分をがっかりさせてしまうから、それがプレッシャーになるという
ことでした。

それなので、自分は、そんな風に思わないし、どうしようもない
用事だったらそっちを優先するべきだとおもうので、
それは、きにしなくていいといいました。
Aさんは、それだったら、少し安心した、といいました。

みなさんのお力添えによって、一段階話し合いが
すすみまして、とてもありがたくおもっています。
ありがとうございました。

ポイントをみなさんに差し上げたいきもちでいっぱいなのですが、
それができないシステムなので、申し訳ありませんが、
くじ(あみだくじ)で決めさせていただきます。

補足日時:2003/03/07 11:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今回自分は、Bでした。----
旅行は、実は、Aさんと二人で行くのです。(笑)
※しかし、Aさんのことなので、いつ休みが取れるかはっきりと
してもらうまで、相当な時間を要するので、ホテルとか
飛行機が、前もって取れるかどうかあやしいし、旅行自体も
「とりあぽ」です。><
----------

自分は、予定表などをきっちり埋めていたいし、100%計画通りに
すごせないとしても、最善の計画をたてて、
スムーズに時間に遅れることなく日々すごしていきたい派なのです。

しかし、Aさんはおだやかで、あまり時間という概念がないかんじで
それはそれで美点なときもあるし、よいのですが、
いざ、二人で出かけるとか、旅行の計画を立てるというところで
食い違いというか、いらいらする自分が出てきます。
ようするにのれん(Aさん)に腕(B)押し状態です。

はっきり結論がでてきました。
それは、自分の意識をかえることです。

すごく難しいのですが、とりあえずやってみます。
なんとなく、いろいろとみなさんに聞いてもらっているうちに
すこしずつですが、わかってきました。

自分はすごく短気なので、Aさんのように、
土曜日日曜日の話を、木曜日、金曜日まで保留状態で、待つなんて
ほんとうに、神経がおかしくなりそうなのですが、
これからも、すこしずつ『妥協』というすばらしく難しく、
達成しがたいことを覚えていきたいです。

ぬかにたいして、くぎではなく、たかのつめとか
ビールののこり、パンの耳になれたらいいですが。。。

お礼日時:2003/03/06 23:00

AさんBさん、お互いがお互いの事を思えるようになれば解決すると思います。


相手のことを考えて、それを第一にして行動すれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当に、相手のことを考えて日々暮らしていけばいいのだと
思いますが、人間、自己中心的な部分がおおく、
自分も人間のはしくれとして、本当に、反省しなければならない
部分もあったと思います。

もっと理解できるような話し合いがすすむといいとおもいます。

お礼日時:2003/03/06 22:33

私なりの考えなんで、気分悪くしないでくださいね。



私は、親友とか家族とか恋人とかは、わがまま言い合える仲ではなく、一番大切にしなくてはならない人と考えています。
相手の意見を尊重し考えればこんな言い争いしなくてすむと思うんですが...。
しかもこのお話のようにいつも一緒でお互いのことを解り合っているのであればなおさら。
この人はせっかち(のんびり屋さん)だからしょうがないなーと大人ブリッコすれば腹も立ちません。
理解し合えない問題でもないのでは?
相手が好きな気持ちよりイライラが勝ったときは、その時はもう好きじゃないと思います。
そしたら一緒にいなければ良いのです。

AさんもBさんも一長一短、悪いところがあるとしたらお互いが頑固なところじゃないかな?

すごく理想論ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。わがままを言い合える状態ではなく
お互いに、お互いの意見を尊重しなければいけません。

AとBがお互いに、頑固で、我を通すというところは、
共通するところかもしれません。

お互いに普段は、わかりあって、価値観も考え方も似ているのですが
いざ、こういった約束とか、予定とかの計画のはなしになると
まるで考え方が違いまして、もうお互いに、こんなふうに
言い争うのは、時間の無駄だし意味のないことなので
ここの部分はふれないで、話題を済ませようとしてしまいます。

それがほんとうにいいことか、悪いことかわかりません。

お礼日時:2003/03/06 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事