アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

生後6ヶ月のポメラニアン♀です。
お尻ぐせが悪く困っています。まずは現在の状況を記述します。
・ケージ半分にトイレ。半分に寝床。トイレの大きさ40センチ×30セン チくらいのもの。
・日中は誰もいないのでケージに入りっぱなしです。
・ケージ内に居るときは、そそうはしません。
 ケージ外に出しているときに、ケージまで戻らずそそうします。
・ウンチはケージに戻りケージでします。
 (といっても、最近は入れっぱなしの時にします)
・だいたい、そそうする場所は決まってきていますが、布団の上など、
 仮にでもトイレの設置が出来ない場所でそそうします。。
・現在、そそうした場合は怒らずすぐにケージに戻しています。
 ケージ内でおしっこできたときには、褒めておやつを与えるのです  が、日中仕事でいなので、なかなかケージ内でおしっこできた時と
 遭遇しません。そのため、褒めるのがたまーにしかありません。
 ・現在、ケージとトイレを別々に設けるほうがよいか悩んでいます   が、就寝時やお留守番の時にはどちらのケージに入れておくのか
  わかません。 
  以上、このような感じですが、自宅が手狭なのでゆくゆくはケージ  を 外し、室内で飼いたいのです。
 このような状態ですと躾をみっちり付きっ切りで出来ない場合は、
 躾の教室などに入れたほうが犬の為でしょうか?
 教室で覚えても、自宅へ戻ったら配置が違うので結局そそうは治らな かったりするのでしょうか?
 どうしたら良いか、精しくアドバイス御願いします。
長文になり、失礼致しました。

「生後6ヶ月のトイレのしつけ」の質問画像

A 回答 (3件)

カメラ目線のポメちゃんにはかわいすぎてまいりますね~、やられちゃいますね~(笑



6ヶ月の子犬のトイレトレーニングは多くの方が悩まれていますよ。
こちらは「子犬」「トイレ」で検索したQ&AのURLです。お時間があるときにどうぞ。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?PT=& …

お家に迎えられてどれくらいかわかりませんが、ケージ内で環境さえ整えれば、トイレを覚えることは早いと言われています。しかし、それは「自分のケージ内のベッド以外のところで排泄する」を習慣的に行っているに過ぎないと解釈することもできます。ケージから出てしまえばすべて自分のベッド以外のところですから解放感があってもっとトイレという概念はないかもしれません。お布団のように柔らかい感触を覚えればそこでの排泄感も気持ちよいと学習するかもしれません。
ということで、勝手にポメちゃんの状況把握を推測するなら
・ベッド以外の排泄は生きるためにやっているんだい
・お、おやつをくれたけれどなんでくれたんだろ?
・うわ、ケージから出られた、バンザイ。ここは柔らかいな、ちょっと自分の臭いつけておこうかな。
・あれ、外で遊べたと思ったのにまたケージだ。う~ん、なんでだろ。
みたいなものではないんでしょうか。

要は、詳細がわからないので今回の質問内容では
・積極的なトイレトレーニングを行っているものはない。
・ポメちゃんと接することができる遊びの時間などに、トイレに行く行為、トイレにしゃがむ行為を組み込む遊び、コマンドが入っていないのではないか。
というような印象も受けます。お散歩も開始されている時期でしょうから、お散歩時のトイレ状況も含めて補足説明されると、よりよい回答を得やすくなると思います。

躾教室の質問に関しては、コマンドの入れ方、組み立て方の勉強になりますので余裕があれば行かれてもいいと思います。お家での実践トレーニングであれば出張トレーニングもありますし。

肩の力を抜いて、他のQ&Aみながら、この時期の子犬はどこもそうなんだなあと思えばゆっくりご自分でもできるでしょうし。

この回答への補足

早速のご回答、大変嬉しいです。ありがとうございます。
回答者様の言うとおり、現在行っているのはトレーニングではないのだと認識できました。
せつ子(犬)が我が家に来たのは生後1ヶ月過ぎた頃でした。
せつ子の、そそうの時の気持ちなど読みましたが、まさにその通りのような気が致します・・・
そこで再度質問で申し訳ないのですが、
>・ポメちゃんと接することができる遊びの時間などに、トイレに行く行為、トイレにしゃがむ行為を組み込む遊び、コマンドが入っていないのではないか。
確かに仰るとおり組込んでいませんでした。
逆に、そのような組込んだ遊びがわかりません(泣
散歩は、3ヶ月の頃行き始めましたが、そのときの排泄は芝生の上でしたのと、道路の真ん中でウンチをしました。
散歩へ行き始めてすぐに前足を骨折してしまい現在もギプス中で、散歩は行っていません。
このような感じです。

補足日時:2009/04/27 16:52
    • good
    • 0

>ところで、よく出てくる【コマンド】とは何のことでしょうか(汗


マテ・フセ・ハウス・コイ・ヨシ・ダメなどの犬への指示です。
ここの教えて!gooの「犬のコマンド」検索結果はこれです。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=sele …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答頂いて、本当に感謝しています。
先ほど、コマンドを質問する前にgooでコマンドだけで検索してみたらPC関連ばかりで再度聞いてしまいました。
会社からしか閲覧できないのですが、昼休み中にkoiwakuさんの教えていただいたURLを読み漁っていました(笑)
トイレについては、家ではこうしようかと検討中です。
(1)現在のケージを全て寝床にしてみる
(2)ケージの外にトイレ(ケース付を使用中)を置いてみる。
 これで、様子を見てだめなようでしたら、
(3)現在のケージを割くだけ増やしトイと寝床のスペースの間にプラスチックで壁を作ってみる。
でもって、これでもだめなようでしたら、こんなものを発見したので購入しようかなと。。。。

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_210211_10006432 …
を購入してみようかと思っています。

その前に、躾教室か、自宅での訪問トレーニングかなぁ。。。。

とにかく、可愛我が子のためですので子供たちと頑張ってみたいと思います!!
色々、御相談させていただき本当にありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2009/04/28 13:15

>散歩は、3ヶ月の頃行き始めましたが、そのときの排泄は芝生の上でしたのと、道路の真ん中でウンチをしました。



おしっこは気持ちよさそうなところでしてくれますね、誰が教えたわけでもないのにね。ウンチも道路でよくしますよね、誰ですが?犬は自分の気配を悟られないように隠れてウンチやるなんて言ったひとは(笑

>逆に、そのような組込んだ遊びがわかりません(泣
将来的に室内にどのようなトイレをセットされるのかはわかりませんが、
ペットシートの上でできるようになると外出先でも便利ですよね。
そのシートの上で「おすわり」「まて」ができること、
そのシートが場所が変わっても「おすわり」「まて」ができること、
遊んでいる最中にもよおしサインを見つけられればそのシートに自ら行くことができること、
おしっこコマンドに対してちょっとでもおしっこをする仕草をみせること、
でいいんではないでしょうか。
シートを現状のケージ内トイレに置き換えてのコマンドでも結構です。
要は
・おしっこもコマンドと関連づける
・ケージ外でもよおしたときはどこにやっても良いではなく、
指定された場所に移動することを強化する
ということです。
これらができれば報酬と強化ですし、
できなければお互いに嬉しくない反応を受ければいいと思います。
先ほどの参照URLにも載っていますのでぜひどうぞ。

おトイレも報酬が得られるような遊びにしちゃってください。

骨折も早く回復されることを!!

この回答への補足

koiwakuさん。二度の回答ありがとうございました。
本当に、
>おしっこは気持ちよさそうなところでしてくれますね、誰が教えたわけでもないのにね。ウンチも道路でよくしますよね、誰ですが?犬は自分の気配を悟られないように隠れてウンチやるなんて言ったひとは(笑
まさにそんな感じですね(笑

ところで、よく出てくる【コマンド】とは何のことでしょうか(汗
色々考えてみたのですがわかりませんでした(泣
重ね重ね、申し訳ありませんがよろしく御願いします。

補足日時:2009/04/28 08:43
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!