アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、水道水からNa型のイオン交換樹脂を使い軟水を作っています。その前処理としてカーボンフィルターで塩素を除去しています。

そこで質問なんですがもともと私の家では水道水はPH7.5程度の弱アルカリ性の水なのですが上記の軟水器を通すとPH6.5程度の弱酸性となります。もともとNa型イオン交換樹脂は水道水中のカルシウムイオン、マグネシウムイオンとナトリウムイオンを入れ替えて軟水にすると思うのですがその場合PHは変わらないと思うのですが・・・そこで上記の内容を化学式でどうしてPHが下がるのか教えてください。よろしくお願いいたします。

PS Na型のイオン交換樹脂は水道水中にカルシウムイオン、マグネシウムイオンが無いとゼオライトのように他の陽イオンを吸着してナトリウムを放出するのでしょうか??合わせてお願いいたします。

A 回答 (2件)

確かにNa型の場合はNa塩になると思いますね。


バッファがなくなっているので少しでもH+があればpHは動くでしょうが、どうしてだろう。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/wanatra/NW5/39Ier …
    • good
    • 0

こちらが参考になると思います。


http://www.asahi-net.or.jp/~dn8t-ootk/mizu/resin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

私も参考URLは以前拝見したことがあります。それを踏まえて水道水中のPHがなぜ下がるのか知りたかったのです。今回の質問の場合、我が家の水道水から出た水のPH弱アルカリ性がカーボンフィルターと軟水器(Na型)を通すと弱酸性になります。水道水中に炭酸水素カルシウム(Ca(HCO3)2)がNa(ナトリウム)と置き換わるだけならPHの変動は無いよう思えたからです。仮に炭酸カルシウム(CaCO3)ならNa(ナトリウム)と置き換わった後で"水"と反応してH+が発生ということも考えられますが短時間ですばやく変わるものなのだろうか??と疑問に思いました。通常水道水中なら炭酸カルシウムではなく炭酸水素カルシウムがあると考えた方が一般的と思えたのでなぞが深まりました。これを踏まえてわかりましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/04/29 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!