重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

mtbにチェーンデバイスを取り付けたいのですが、肝心のPDCの計測のしかたが分かりません。(クランクの真中のボルトからチェーンリングを固定しているボルトまでの長さ??)
たぶん自分流で計って考えてみた結果、130だとは思うのですが・・・
PCD130に対応しているチェーンデバイスは存在するのでしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

チェーンデバイスにおけるPDCは、チェーンリングを固定しているボルトの中心を結ぶ直径です。

それにボルトの数で6個用とか5個用とかありますので、購入したいブランドの部品を探してはいかかげしょうか?
自動車タイヤのホイルの場合PDCというコトバを使用しますが、機械用語的にいうと、“ピッチ円直径”のことを指します。
    • good
    • 0

PDCとは円周上に配置されたボルトなどの取り付け中心線が描く円の直径。


チェーンデバイスだと、一般的には110用・94用が多いですね。
MRP・GIZUMO・Mrコントロールなどで探せば見つかると思います。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!