
自宅の3Fの西側の窓に、ホームセンターで購入した安いすだれを着けています。上部は、ひさし下の金属部分に金属製のS字フックを取れないように取り付けることができたのですが、このS字フックから、すだれ上部の吊り下げ用スリットまでの間は、高さ調節も兼ねて、ひもで接続しています。ただこのひも、夏の直射日光と高温、冬の北西の強風のために1年程度で、いつも切れてしまい、すだれが地上(他人の駐車場)へと落下してしまいます。今までに、ビニールひも、シュロ縄、を試しましたが、いずれもNGでした。どこかに耐久性のある数年程度持ち堪えるひもはないものでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちも「すだれ」や「よしづ」は愛用していますが、固定のひもはやはり人シーズンで劣化してしまいますね。
が、同時にそのすだれを編んでいる編みヒモも劣化しますよ?
シーズンごとに新調するものと割り切って毎年買い換えていますが。
固定しつり下げるヒモも毎年新しいものでやっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- その他(住宅・住まい) 我が家の持ち分もある私道を挟んで向い側にある駐車場が住宅地として売却されるのですが… 2 2023/07/02 08:58
- 新卒・第二新卒 私は今医療系の専門学生で、春からは内定を頂いた病院で働く予定です。ただ、3月末に合格発表がある資格試 2 2023/02/23 23:16
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 政治 絶対無くしてはいけない物は、どうしたら良いですか? 3 2023/02/01 23:26
- 政治 自民党の作った法律が悪いから、外国では有り得ない、こんな地上げが起きるのですよね? 2 2022/11/05 21:25
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
「建窓」とは
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
窓サッシの掃除してるのですが...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
プラスチックダンボールで内窓...
-
重い上げ下げ窓(ダブルハング窓?)
-
現代文B 山椒魚 [五]傍線③につ...
-
N700S 系 と N700 系 とでは、...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
親に窓閉められる
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
建築関係の方に質問です。先日u...
-
一軒家にすんでいます。 2階の...
-
森鴎外の舞姫について質問です...
-
まぶしくも暑くもないのに電車...
-
無印の値引きについて教えてく...
-
【学祭】映画放映 とにかく教...
-
ふすま紙に色を塗りたいと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
部屋の窓が完全には閉まらなく...
-
「建窓」とは
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
おかしいのです、同じアパート...
-
窓枠の土台?の名称をなんと言...
-
猫が鍵を開け窓を開けて外に出る
-
現代文B 山椒魚 [五]傍線③につ...
-
団地のお風呂が寒いです
-
寒冷地での大開口窓について 北...
-
十字に枠(?)の入っている洋風...
-
引き違い窓の取り外し、取り付け
-
建築関係の方に質問です。先日u...
-
プラスチックダンボールで内窓...
-
マンションは最高何階のところ...
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
おすすめ情報