アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも参考として読ませていただいています。

僕と彼女は現在大学生で、付き合って9ヶ月になります。

その彼女が最近、鬱病と思える症状を僕の前に見せるようになりました。前々から表に出さず我慢をしていたと思われます。

また、彼女は地方から上京しており一人暮らし、僕は実家暮らしです。
そのため僕自身彼女の傍にいつもいながら様子を見ることができません。僕が常に彼女を支えてあげることは物理的に叶わないと思うので、彼女を一旦実家に帰らせることを考えています。
しかし、彼女は学業面で最近著しく不振に陥ったため、罪悪感のせいか実家に帰ることすら躊躇っています。また、親に心配をかけたくないという思いもあるようです。

僕としては、彼女のご家族に一度お会いし事情を説明した上で、今後の対応を僕も一緒になって考えていきたいと思うのですが、それとも彼女に対するストレスを今すぐ軽減するためにも、僕は何もせず彼女から身を引いた方が良いでしょうか。

ちなみにまだ医者にはまだかかっていません。

ご回答の程よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

先ずは質問者様の苦労が痛いほど解ります。


鬱病の人に多いのが自分は鬱病ではないと思っているのが現状です。
というのも精神科や心療内科に行く事で自分が精神病だと診察されるのに抵抗や偏見があるからです。
どんな症状か記載されていないので鬱病と判断しかねますが.......
鬱病は早期発見、早期治療が一番の近道です。
とにかく方法は専門家の力を借りることです。
今の状態が解りにくい為、例えば貴方が一緒に心療内科か精神科に付き添って通院出来るレベルなのか?
通院出来るのであれば軽い感じで誘うのがベストです。
通院出来るレベルでない又彼女が拒絶するのであれば貴方が心療内科や精神科に行き、最悪訪問してもらう方法をとるかのどちらかではないでしょうか?
貴方が出来る事は以上だと思われます。
貴方が抱え込むのも危険ですし、身を引くのも危険です。
後は貴方がおっしゃる様に実家に連絡し、彼女を実家に戻し治療に専念してもらう事。
どちらにしても実家には連絡した方がいいと思います。
きつい事言って申し訳ないですが貴方が本など読んで、知識を得るのもいいですが、根本的な解決はできません。

この回答への補足

大変失礼なことをしてしまいました。
お礼の欄に回答者様の敬称を略して書いてしまいました。
訂正がききませんでしたので、ここでお詫び申し上げます。

補足日時:2009/05/04 20:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただき、本当にありがとうございます!

彼女の具体的な症状ですが、過食に始まり、学業への無気力(学校をサボる等)、他人(僕を含め)との接触を躊躇う・・・など、ネガティブな思考による行動が波のように出てくるといった感じです。
幸いにも、まだ完全に殻に閉じこもろうとしてはいなさそうです。
なので一般的に言われるような鬱病の患者さん方と比べると、まだ症状は軽いのかもしれません。
bluenote34のおっしゃられるように、早期発見、早期治療が近道なのでしたら、いち早く専門家の方に託そうと思います。

お礼日時:2009/05/04 19:23

精神科、心療内科もピンからキリまでで、


薬を多く出しすぎてかえって症状がひどく
なる場合もあります。

病院にかかるのでしたら、よく評判を調べて
行かれることをおすすめします。
どちらにお住いかわかりませんが、
こちらは評判がいいです。
出来れば貝谷先生がいいです。
お近くであればいいのですが。

参考URL:http://www.fuanclinic.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬を多く出されたり、逆に全然見てくれないような精神科の方もいらっしゃるようです。
長い付き合いとなると思われますので、ここは慎重に選ばせていただこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 21:00

「うつ」には5~6種のあり、ドクターでも鑑定するのが


むつかしいそうですので、信頼できるドクターに診断をお任せする
として……アナタさまは
精神科医か臨床心理士レヴェルの知識を
ゲットできるように専門書で勉強を始めましょう。
正しい知識・スキルをゲットするまでは
(症状によって異なるのですが、とりあえずは)
[不即不離][即かず離れず]の基本を守りましょう。
(その人のために、メールや手紙でのコンタクトは直ちに
中止しましょう)

※せっかく勉強するのですから、
アナタさまが精神科医か臨床心理士になってしまうのも
1つの方法ですね。そうすれば多くの人を救えますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご参考にさせていただきます。

メールもということは、一旦彼女との接触は断ったほうが良いと言うことでしょうか?
確かに・・・、僕自身の行動の全てが、彼女には大きく影響を及ぼすということでしょうか。
ということであれば、僕自身が彼女の病気に振り回されないためにも知識をつけ、自分自身も自立することが先決ということですね。

即かず離れずの基本姿勢はいかなる場合も忘れないよう叩き込んでおこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 20:20

こんにちは。



一人暮らしで、「鬱症状」があると確かに危険性はありますね。
最悪自殺企図とかあったら困りますし。

質問者さまがしてあげられるのは、彼女が助けを求めてきたら
話を聞いてあげるとか、精神的に「そばにいるよ」でいいんです。

質問者さまと彼女さんは、同じ大学なのでしょうか?
でしたら「学生相談室」にとりあえず彼女さんを連れて行ってあげることをおすすめします。病院よりは気軽に「一緒に行ってあげる」ことが
できるし、カウンセラーの人がみて「おかしい」と思ったら病院を紹介してくださいますし、医務室にも、大学にもよるかもしれませんが、精神科の先生が週に1日とかいらっしゃるときもあります。

過剰な心配はせずに、普通に振舞ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生相談室という手がありました。教えてくださりありがとうございます。
幸い彼女の症状はまだ軽微のような気がします。
しかしbluenote34様より頂きました回答にあるように鬱病も早期発見、早期治療が重要ということですので、油断せず見守ろうと思います。

お礼日時:2009/05/04 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています