プロが教えるわが家の防犯対策術!

法的権利とは、法によって保護に値する正当なものとみなされている利益、また、組織された実力によって保護されるべきものとみなされる利益であると考えられている。法は、そのような正当な利益の侵害に対しては訴えを待って救済を与える。

と、なっているんですが、法によって保護に値する正当なものじゃない利益とは何なのか、その名称を教えていただきたいんです。

法的権利とは何なのかを明確にするために知りたいのですが、つまりは裁判所に請求することが出来ない権利のことですよね?

法的権利と対語になる、その権利の名前を直接表す言葉を教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

例えば、不法行為によって得た権利や利益を指すと考えられます。


法人は、法律にもとづいて経営しますが、不法行為(脱税、詐欺、暴力行為)によって得た権利や利益は保護しないという意味と考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

具体的な例を挙げていただいて、法的権利について少しずつ分かってきました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 19:45

ないよそんなの。

だって意味ないから。法的権利という概念さえあれば、法的権利であるかないかは判断できるし、それさえ判断できればそれで良いんだもの。あえて言うなら 法的権利でない利益 とか 法的保護を受けられない単なる事実上の利益 とかその場その時で必要な限度で適当な呼び方をすれば十分。

ちなみに、法的権利なら裁判所で救済を求められるとは限らないよ。例えば生存権を抽象的権利とする考え方では憲法25条の生存権は一応は法的権利だけど、憲法25条自体には裁判規範性はないから憲法25条を根拠に裁判で救済を求めることはできない。抽象的権利は法的権利であってもそれ自体では裁判所訴求できないんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

詳しくて明快な回答で助かります。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/05/04 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!