
内臓トレーニングを試した方がいらっしゃったら、効果の程を教えて
下さい。
腎臓病患者のクレアチニン値を下げる治療法の一つとして、
内臓トレーニングというものがあると知りました。
家族が人工透析一歩手前まできており、もし効果があるのなら
試してみたいと思っています。
しかし、ネットで色々調べてみましたが、本当に効果があるのかがハ
ッキリ分かりませんでした。お金もそれなりに掛かるとと書いてあり
ます。
近くに、このトレーニングを取り扱っている病院がある事を知ったので
行って話を聞いてこようと思っているのですが、その前に、このトレ
ーニングを試した事がある方いらっしゃったら、効果の程を参考にした
いと思いました。
以上、宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は内臓トレーニング体験暦6ヶ月です。
体験のきっかけは腰痛です。
多分、私がかってそうであったように、殆ど全ての人が、内臓トレーニングの体験記事は信じないでしょうがね。体験すれば解りますよ。
内臓トレーニングの1番の目的はこれからどんどん増える透析予備軍の人を減らす事なんですよ。体験者はまだ少ないですが皆さんクレアチニンの値が改善されているようです。脳梗塞の後遺症も改善されています。
費用はフットスキッパーというトレーニングマシン 34万円を必要としますが家族皆で使えるし、家でやれる事、を考えたら他の比ではないと思っています。
医者の指示で透析を回避できた方は私の周りには残念ですが居ません。
参考URL:http://kenko.mboso.ne.jp/
お返事有難うございます。
確かに眉唾な話なので、こうした体験者さんのお話がとても参考にな
ります。お金も安くないですしね...。
一度病院に、話だけでも聞きに行こうと思っています。
No.2
- 回答日時:
>有難うございました。
やはりもう無理なんですかね?はい、無理です。保存期の末期というのは例えて言うと「ぐらぐらになっていて痛くてしょうがない歯」と同じです。入れ歯にするのが嫌で一生懸命痛い歯をこらえて食べ物を噛めない状態です。少し歯がしみるようになった程度で治療をすべきでした。
>糖尿病からの腎不全なので、食事療法が見ていて痛々しいです。
食べる事が本当に好きな人なので。
よくわかります。だからこそ腎不全になりました。でもご安心ください。わたしの楽しみをご存知ですか。食べることなんです。なんでも食べれます。量が少ないだけです。食物を大事に味わって食べるようになります。若い頃はただの大食いでしたが、今では会席料理のように上品な料理を味わって食べます。食生活には次第に慣れます。慣れたらおいしく食べることができます。
>シャントはもう作ってあって、障害者1級の手帳も持っています。
だから透析する準備は整っています。
それは良かったです。
>人工透析の事を、ここの掲示板や他の掲示板で拝見していると、
人それぞれで、nishikasai-sanの様に、透析やりながらでもバリバリ
生きておられる方も居れば、そうでもない方も居て、出来る事なら
透析しないでいられる方法は無いものか?と思っていた次第です。
管理が大事です。ちゃんと飲食物をコントロールしていれば大丈夫。楽しい透析生活を送ることができます。最初は難しくてもだんだん体が慣れて適応してきます。未来はまだまだ明るいです。新幹線を降りて各駅停車の旅をそれなりに楽しむのが秘訣です。
No.1
- 回答日時:
人工透析14年目の患者です。
人工透析というのはだいたいクレアチニンが8程度になると導入します。慢性腎不全で腎機能が快復することはありません。だんだん低下するものです。透析には遅かれ早かれなりますから心の準備をしていたほうが良いです。
もうシャントは作りましたか?
あれは作っておかないと育つ時間が必要なので首の動脈か太ももの動脈から緊急透析をすることになります。それを避けるべきです。
いま振り返ってみると保存期の末期が一番辛かったです。保存期の唯一のメリットは何かご存知ですか? 障害者ではないということです。障害者になるとプライドは傷つきます。がくっと来ます。これが嫌だから人は最後のあがきをするのです。
しかし、末期で踏ん張る努力をするくらいならクレアチニンが2くらいで頑張る努力をすべきでした。3を超えたらもう後は秒読みで透析になります。透析の方が保存期の末期より楽です。
透析になれば次の良いことがあります。
1.食事制限が大幅に緩和される。
2.足がむくまない。
3.体調が良くなる。
4.障害者一級になるのでいろいろな特典がある。
私は61歳ですが、週に二回テニスをやります。女性たちが驚くほど早いサーブを打ちます。もちろん仕事も現役です。だからね、そんなに無理することはありません。医者がもう透析を導入したほうが良いと言えば素直に従ってください。
有難うございました。やはりもう無理なんですかね?
糖尿病からの腎不全なので、食事療法が見ていて痛々しいです。
食べる事が本当に好きな人なので。
シャントはもう作ってあって、障害者1級の手帳も持っています。
だから透析する準備は整っています。
人工透析の事を、ここの掲示板や他の掲示板で拝見していると、
人それぞれで、nishikasai-sanの様に、透析やりながらでもバリバリ
生きておられる方も居れば、そうでもない方も居て、出来る事なら
透析しないでいられる方法は無いものか?と思っていた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腎不全の死因
-
透析後に起こる起立性低血圧、...
-
慢性腎不全と仕事について
-
自分は、血液透析をしています...
-
現在、51歳ですが、血液透析を...
-
人工透析
-
血液透析をしていますが、そこ...
-
血液透析をしていますが、透析...
-
人工透析せずに何日間生きられ...
-
慢性腎不全
-
腎臓病 人工透析 間近の患者で...
-
心肺蘇生の手順において、人工...
-
心肺蘇生法について
-
結局、コロナかかれば無駄なワ...
-
ご意見いただけると嬉しいです...
-
腎臓と肝臓の違いがわからん
-
東京に行ったら感染するって本...
-
人が倒れていた時に出来る事は...
-
左右の区別がつきにくいのは?
-
相手の気持ちがよくわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腎不全の死因
-
透析患者でなぜ肺に水が溜まり...
-
血液透析をしていますが、そこ...
-
血液透析をしていますが、透析...
-
現在、51歳ですが、血液透析を...
-
自分は、血液透析をしています...
-
人工透析せずに何日間生きられ...
-
人工透析の日の夜の嘔吐について
-
透析を受けている人が水分を取...
-
臨床工学士って透析クリニック...
-
腎臓病 人工透析 内臓トレー...
-
人工透析の病院を変えたいのですが
-
透析中の血圧低下したときに用...
-
透析中に血圧が上がる原因
-
人工透析をしている方に質問です。
-
人口透析
-
人口透析
-
透析は避けられるでしょうか。
-
クレアチニン値を下げるには?...
-
透析病院で働いてるものです 寝...
おすすめ情報