dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CBX400Fです。一冬越してエンジン掛けたら1番、3番が回らず2気筒でばたばたと回ってました。キャブの掃除を施し再始動した所今度は1,2,3番は回ってますが、4番が回りません。4番のパイロットスクリューを1/2回転絞ったら4番が回りだしましたがそれに伴い1番がとまりました。現在は2~4番しか何をしても回りません。プラグの火花はきちんと4個共飛んでます。プラグも新品、オイルも入れ替えはしました。ガソリンも新品満タンです。インシュレータにブレーキクリーナを掛けても2次エアーは吸ってる様には思えません。キャブの連結ははずしては掃除はしてないので同調は狂ってるようには思えないのですが。どなたかお助けください。何卒、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

可也古いバイクですね!


リバイバルのCBXですか?

さてエンジンの各気筒のコンプレッションはどうですか?
10以上有り差が1以内でしょうか?此処が狂っているとダメです。

>チョークを引かないとぜんぜんアイドリングしません。
明らかに燃料が薄い症状ですね!
>油面調整したほうがいいのでしょうか?またエンジンからキャブをはずしただけでも同調の調整は要るのでしょうか
シビアに 言えば しなくてわ成りませんが この故障とわ 関係有りませんね。
キャブをOHして 燃料系 エアー系の詰りを点検してください。
現車を 見れば簡単な 修理ですよ!
ホンダ専門店のバイクやより。

この回答への補足

昭和57年に新車で買ってここ9年位前まではきちんと走ってました。その後海外へ赴任してこのだび帰任してまた乗ろうと思い車庫から引っ張りだしてきました。走行は13,000km(間違いありません。)です。燃料が薄いと言う事はパイロットスクリュウを調整すればいいのでしょうか?それとも今一度キャブをばらして詰まりの点検すればよろしいのでしょうか?3回はばらして貫通させたつもりなんです。すみません。お助けください。

補足日時:2009/05/07 16:14
    • good
    • 0

オーバーフローしてませんか?


オーバーホールしたときにニードルバルブなどを入れ替えたりしてしまうとガソリンが漏れ出してオーバーフローしてしまいますよ。
一度、油面を点検してみてください。
    • good
    • 1

確認のため 高回転でエンジンは(4気筒)爆発してますか?


していたら 同調でわ 有りませんね!
スロー系統が 怪しいです それと 1度かぶったプラグは失火する
事が有りますので。参考まで。

この回答への補足

早速のご回答ありがとう御座います。チョークを引かないとぜんぜんアイドリングしません。アクセルを開けるとぼこぼこ言って吹け上がりません。気になるのは1,2,3番が回っていて4番が駄目で4番のスクリューをいじったら4番が回って1番が死んだことなんです。こんなことってあるんでしょうか?油面調整したほうがいいのでしょうか?またエンジンからキャブをはずしただけでも同調の調整は要るのでしょうか?色々すみません。

補足日時:2009/05/07 13:59
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。近くの南海部品で買ってきます。色々すみませんでした。

お礼日時:2009/05/07 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています