
カーディーラーに板金、塗装の修理を依頼したところ、
該当の箇所は修理されていたのですが、車内の内張りを破られました。
内張りについては無償で対応してもらったのですが、
それを修理する際に今度はパワーシートを故障させられました。
ディーラーは
「消耗品なので技術料は無償とするが、部品代はそちらで負担して欲しい。」
と言います。
法律上、部品代を当方が全額負担する必要があるのでしょうか。
私としては故障させたのはディーラーなので、全額とまではいかないまでも、半額ぐらいは負担して欲しいとは思っています。
ちなみに車は平成8年製ですが、これまでパワーシートの故障はありませんでした。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
書かれてる限りではディーラーの落ち度でのシートの故障とは言い切れませんね。
経年による故障 と見るのが妥当でしょう。
でもディラーも「消耗品なので技術料は無償とするが」と歩み寄っての折衝されてるので この辺で妥協されては如何ですか?
法律での説明なら ご質問者様がシートの故障をディーラーが壊した 証明する必要がいりますね。
でも 出来ないと思いますよ。
なんせ 13年乗られてる車ですから・・・
でも 不運ですね。
証明は私がするものなのでしょうか?
私は修理に出し、壊れましたと言われただけなのですが…
しかも、パワーシートは運転席側なんで、10回ぐらいしか動かしたことはないんですけどね。
なにはともあれ、ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お気持ち お察ししますが
平成8年車 13年経過のパワーシートです 何が起きてもおかしくわない時期と言えるでしょう。実際は、経年劣化と諦めるべき問題です。
しかし今回 内装ぬんうんの余計な仕事が増えた影響はないか
★内装を傷つけるような 荒っぽい仕事をしたから★ もう少しもつ パワーシートも故障したといえるとでも言ってみましょう。
ココがポイントですね!
おっしゃる通り 組み換え工賃ディーラー持ち 部品代折半が妥当な線でしょうか
是非とも 交渉頑張って下さい ディーラーにとっても今後気おつける良い教訓になりますので 水に流させずしっかり対応させましょう
内装を傷つけたのはディーラーが発注した板金屋なんですよね。
ですから、回答者様が仰ったようなことを言っても
「うちではないですよ」
って言われそうなんですよね。
一応、部品代も折半で交渉してみたいと思います。
ご回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 引越し・部屋探し アパートの退去について質問です。 経年変化、自然損耗の場合でも修理費用を全額負担します。 重量物の設 3 2023/01/26 11:17
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅の備品修繕について 4 2022/08/01 08:14
- 輸入車 関西でボルボの修理を安価でしてくれるところ ボルボ2015年V60です。 燃料タンク周りの修理をお願 2 2023/05/09 20:51
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 保証債務(連帯保証)について、分からない事があります。 1 2023/08/06 10:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シートベルトがロックされて引...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
初めて輸入中古車を買う場合の...
-
アウディTTクーペについて
-
プジョー306(スタイル・後...
-
ベンツのメーター修理
-
バッテリー交換で、オーディオ...
-
メルセデス・ベンツ Cクラス...
-
走行中にニュートラルにしてし...
-
ベンツは機械式ATか電子制御ATか
-
ベンツビビリ音
-
ポルシェ996のマフラーサウンド...
-
稀少車がお好き?
-
jeepはアメ車?
-
友達の車(ワーゲン)を借りた...
-
国産車で充分と考える私は変で...
-
マルチリンクのトー&キャンバ...
-
外車はレギラーガソリン車がな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報