プロが教えるわが家の防犯対策術!

スキー歴は長いので、けっこう上手いほうだと思います。
しかし!いつまでたってもボーゲンにならないのです。
間は狭いのですが、曲がるときになると、どうしても八の字の名残が・・・
どうすればボーゲンになりますか?

A 回答 (7件)

#1で答えた者ですがどうやらパラレルのことになってますね。


それなら私にもひとつアドバイスをさせてください。
斜滑降をしているときに谷側の足を浮かせてみてください。
余裕が出ればしっかりスキーが雪面から離れると思いますが
最初のうちは「つもり」だけでもいいと思います。
片足に力を入れるのではなく、逆の足の力を抜いてやるというのがミソです。
これで何人もボーゲンから脱出させました。是非お試しあれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こわそうだけどやってみます!!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:35

パラレルということでお答えします。


スキーインストラクターしてますので、こういうときによくするレッスンを。
ターンするとき、内側になる足をあげ、前でクロスさせます。
クロスボーゲンというトレーニングですが、最初はターンの最後だけでOKです。
しっかりと外足一本に乗ることを意識してください。
ボーゲンになるのは外足にしっかりと乗り切れていないのが原因です。
ターン後半にしっかりと外足に乗れるようになってきたら次はターン前半から
足を上げる練習をしてみて下さい。これが出来るようになれば自然と綺麗な
パラレルになっています。コツとしてはある程度スピードを出した方が楽です。
実際に見本をお見せできないのが残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体重ののせかたがポイントなんですね!!
練習してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:39

自分も,パラレルという前提でかきます。


ボーゲンから,パラレルへの移項の前に,シュテムターンというものがあります。外足に加重してエッジングして,うち足を浮かしてターンの最後に添えるというものです。スクールに行けば一発っすよ。ビデオを買うのもお勧めです。たまにレンタル屋にもあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンタルで探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:36

先述の方の意見と同じく、ボーゲンではなくパラレルの間違いだと


思いますので、そのような前提で書きます。

僕もそうだったので経験から話しますが、問題なのは曲がり方が
悪いのではなく(ある意味悪いのですが)、曲がるタイミングが
遅いのだと思います。

パラレルターンは、ジグザグに滑るのではなく、Sの字になるように
滑るようにしなければうまくなりません。

右に行って左に方向転換、左に行って右に方向転換、というように
滑ってるうちは、いつまで経っても不安定になると思います。

右の半円を描き、左の半円を描くようなイメージで、曲がるタイミング
を自分が動くカーブの右端と左端との真ん中で取ってみたらよいか
と思います。

ですが、そこで板を切り替えると、エッジは逆になるので転んで
しまうような気がしますが、左右の遠心力がありますので大丈夫
です。多少怖くても挑戦してみて下さい。

パラレルターンはあくまでも、ずーーーっとどちらかにカーブしてる
と思って滑った方がよいです。

あくまでも自分の経験を元にしてますので、何かの参考にして
いただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

???右のS字を左のS字が追いかける感じですか?
すいません、よく分からないので本見てつかんでみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:34

本来、パラレルとボーゲンはしくみがちがいます。


重心をスキー底面積の外に出して「外側」の足(イタ)で雪をおします。
私は、練習は、ボーゲンより、直滑降からパラレルに進むべきじゃないかと思いますが。(むしろボーゲンのほうが高等技術といえるんじゃないか?と思う)

いっそのこと、「必殺ウェーデルン風」で、強引に外側板だけで雪をけり、内側はそれにあわせるだけ。
ストックの使い方も、使わずに体重移動だけ、という方法もありますし、
逆に、ストックを先方について、それを支点に内側の足を外に出す、というのもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パラレルはその「必殺ウェーデルン風」というのとしくみが似てるんですか?
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:30

ハの字がボーゲンですよね。

。。
パラレルの間違いでしょうか?
体重移動の時に少し伸び上がるような感じで
両足が均等になるぐらいの荷重で。
エッジは山側だけ利かせます。
ボーゲンの場合は谷側の足の山側だけエッジを利かせていると思いますが。言葉で表現するのは難しいですね。
あとは、半日でもスクールに入るのが手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいです。がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:27

くちで説明するのは難しいのですが、


膝にさわる感じで両手を前に出して内股になってみてください。
ストックはない方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、せっかく答えてもらったのに申し訳ないですが、パラレルと勘違いしてたみたいです。
答えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2003/03/11 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!