dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在高2です。
先週SAJのスキーのバッチテストの2級を受けてきました。残念なことに落ちてしまいました。
今時代はスノーボードの時代ですね☆でも小さい頃からずっとスキーが大好きなので、だから将来は指導員を取れるくらいになりたいと思っています☆雪国の住まいではないので、なかなか頻繁には足を運べないのですが、頑張っていきたいと思います。
今回、大回りと小回りが点数が低く、総滑が1番点数が良かったです。これからどのような点に気をつけていったら良いか教えてください☆

A 回答 (3件)

ampammamさんこんにちは!



2級は残念でしたね。でもampammamさんは前向きな姿勢でがんばっているようですので、必ずいい結果がでますよ!

検定では総滑が良くて大回り小回りがあまり良くなかったと言うことですが、この情報からイメージできたampammamさんの滑りは、若干スピードを制御しきれていない滑りをしているのでは?と思いました。

大回り小回りと総滑で同じ滑りをした場合、同じような点数がつくはずですが、ampammamさんの場合総滑だけ点数が良かったのは、総滑の最大の評価ポイントであるスピードを出して滑るという事ができていたからだと思います。

しかし、総滑で良かったampammamさんの滑りが大回り小回りであまり評価されなかったのは、これらの種目の場合スピードをコントロールできていないと見られたからでしょう。

恐らくampammamさんは後傾になっていてスピードを制御できていないのだと思います。

上記の私の推測が正しいと仮定して、後傾を治す為のアドバイスをしますと、例えば
●緩斜面で全てのバックルをはずして滑る練習とか。
●逆に急斜面を暴走しないように1ターン1ターンしっかりと減速して滑る練習とか。
●両手を膝に置いて滑る練習とか。
が挙げられます。

まあ、これはあくまでも私の推測を元にした練習なので、できればスクールでレッスンを受ける事をお勧めしますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ★お返事ありがとうございました。
これから頑張って諦めずに受けていきたいと思います!!
私は確かにスピードに耐えられる時と耐えられないときの差が自分でもわかるんですが、検定のときの事は全く覚えてないんです!きっとpenguinサンがおっしゃる様に、後傾になってたのでしょうね。バックルを全てはずして滑る練習なんてあるんですか?!知りませんでした。今までガチガチにしめていました…。
体も柔らかいほうが良いですよね??
自分の中では膝を曲げてるように感じていても「何でこのくらいしか曲がらないの?!」って思うときがあるんです。今シーズンもう1度チャレンジするつもりです☆
スクールに入りたいのですが、やはり学生でお金がないので。でも機会があれば入りたいと思います☆
お返事いただき、ありがとうございました☆

お礼日時:2006/03/13 20:56

こんにちは。

1級です。
残念でしたね~。でも、高2ですよね?まだ若いからきっと受かりますよ。

これから気をつける点ですが、技術的な指摘は、見ていないから何も言えません。
これは、総滑の点数が良かったと聞いても同じです。とにかく見ないことには何も言えません。

その上でのアドバイスですが、まず、スキースクールに行きましょう。そして、レッスン前に内容の希望を聞かれると思いますが、その時に2級に合格したいと告げたらよいでしょう。インストラクターは、そのつもりでアドバイスしてくれます。

そして、(これが一番大切なんですが)そのアドバイスを素直に聞き、とにかく練習することです。
いくら教えても、耳で聞くだけで練習しない人が多いです。これじゃあ、どんなに良い指導者が付いても、上手くなりません。
野球だって、練習があるから良い試合ができるんですよ。オリンピックだって、より効果的に・より多く練習した人が、メダルを取れるんです。

アドバイス以外の、自分勝手な練習をする人もいますが、インストラクターの目は確かです。素直に聞くべきです。(インストラクター=検定員です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、回答頂きまして、ありがとうございました。
tanpopoさんのおっしゃる通りです。
スクールに入る事は大切ですよね。インストラクターの方のお話をしっかり聞いてやりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 14:14

こんにちは 私の経験上2級でしたら、テールコントロールをマスターしておくことが第一条件です。

また、平均な間隔で曲がることが必要です。板も平行に保って曲がっていますか?このへんを気おつけて練習してください。2級でしたらそれほど難しくはありませんのでがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまってすみませんでした。
回答をして頂きまして、ありがとうございます☆
今シーズン、残りわずかですが…また頑張って練習をして、受けにいこうと思います。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました☆

お礼日時:2006/03/17 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!