
離婚について教えてください。
夫婦間に4年、性生活が無い場合はどのような理由があっても離婚することが出来るというのは本当でしょうか?
その際に、夫婦の一方が離婚を拒否している場合でも離婚することは出来るのでしょうか?
これを離婚の理由にした場合は、慰謝料等の問題はどのようになるのでしょうか?
たとえば自分に相手以外の恋人がいた場合など、非があるのは自分ですが、これを理由にした場合は慰謝料等の条件は変わっていくのでしょうか?
離婚調停を申し立てるにあたり、必要な費用は収入印紙代と郵便切手代程だと認識しております。これ以外に費用は掛かるのでしょうか?
調停でまとまらない場合に裁判を起こすことになった場合、裁判に掛かる費用はどれくらいなのでしょうか?
以上 よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
調停は離婚したい場合、相手がこちらの希望どおりに応じないとき、申し立てることになります。
ですから、特に条件とかはありません。有識者が双方の意見を聞いて、よりよいと思われる条件を提示してくれます。片方でも認めなければ、決着が裁判になります。参考URL:http://www.takahara.gr.jp/contents_law/00sub/04r …
お礼が遅くなってすみません。
色々とありがとうございました。
教えていただいたURLを見て勉強しています。
とても参考になりました。
なんとなく「調停」という言葉に圧倒されていました。
もう少し、行動的に考えて勉強したいと思います。
たくさんの情報をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
離婚の場合、発生する金銭の収受ですが、慰謝料は離婚の原因を作ったほうが相手に渡す金額で、財産分与はふたりで作り上げた財産の分割です。
性生活が4年なくても、双方了承していますと、離婚理由にはなりません。どちらかが、拒んでいるとそれが原因になり、「婚姻を継続し難い重大な事由(民770)」になったとき、離婚が認められるのです。その際、原因となったほうからの申し出(有責配偶者)は原則としてできません。下記URLを参照願います。非があるほうからは、慰謝料の請求はできません。財産分与だけです。これは、婚姻後つくりあげた財産ですので、結婚前からあった財産は対象にはなりません。
調停費用はそれでいいと思います。
http://www.rikon.to/contents3-2.htm
訴訟費用、弁護士費用は訴訟の対象価格によって替ってきますので、こちらをごらんください。
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2.html
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2rikoha …
レスが遅くなり、申し訳ございません。
詳しくご回答いただき、ありがとうございます。
4年というのは間違いで、5年が正確だったようです。
しかし頂いたご回答からこれを理由にするのは難しいとわかりました。
元々は、相手の家事をしない、労わりがない、愛情がない、ということから離婚の話しを持ち出してみました。
拒否されて話しが進まないうちに、自分に相手以外の恋人ができました。
少し調べたところ、現在相手にも自分以外の恋人がいるようです。
この状況の中でも拒否する理由は子供がいるからだと思います。
この状況で、元々の相手の家事をしない、労わりがない、愛情がないを理由に
調停の申し立てをするのは可能なのでしょうか。
色々とありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護費と慰謝料と養育費って別? 12 2023/04/20 17:30
- 離婚 有責配偶者の妻から離婚調停をおこされてます。 不貞相手には裁判で慰謝料200万で和解しました。 私も 4 2023/04/21 08:18
- 離婚 一回目の離婚調停がありました。勝手に別居をしていき、婚姻費用の分担請求はしてきたもの離婚調停は申し立 5 2022/08/09 02:00
- 離婚・親族 別居・離婚調停中 面会交流調停を申立するか迷っています 1 2022/03/27 17:09
- 離婚・親族 不倫をしました。相手が離婚に同意していないなら養育費の話にはなりませんか? 5 2022/05/06 15:10
- 離婚 自丁処理について教えてください。婚姻費用分担調停を申し立てられ、こちらから離婚調停を申し立てたいので 1 2022/04/28 21:22
- 離婚 協議離婚をする予定で、公正証書を作成したいと考えてます。 離婚後は親権は旦那が持ち、わたしは旦那と子 3 2023/06/16 01:28
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 離婚 離婚調停の場で、夫が生理的に無理に感じるようになったと話したら不利になりますか? 離婚の合意はありま 4 2022/06/05 14:15
- 離婚 離婚問題・探偵・裁判について 今色々と調べているのですが 『探偵事務所などに浮気調査を依頼したときの 4 2023/05/15 11:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
退職と離婚を同時にする
-
子供の相続
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
質問です
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
離婚前提で実家に帰ってきて別...
-
元嫁への罪悪感。どうすれば?
-
離婚調停って片方が離婚したく...
-
ビザ関係に詳しい方返答お願い...
-
不貞、離婚
-
話し合いで離婚した場合のトラ...
-
離婚しないと夫の本籍から抜く...
-
婚姻届受理の後、すぐに離婚届...
-
離婚前提で実家に帰ってきて別...
-
転職先の社員に離婚歴を話すべき?
-
離婚と退職について。 旦那と同...
-
ヒステリック妻と離婚すべきか
-
私は結構して12年目です。 旦那...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
子供がいても我が子と絶縁、疎...
-
離婚と退職について。 旦那と同...
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
離婚後に置いたままの荷物を取...
-
別居中の妻から電話もメールも...
-
単身赴任中に嫁から離婚宣告 お...
-
退職と離婚を同時にする
-
離婚した事をパート先に隠して...
-
離婚前提で実家に帰ってきて別...
-
バツイチからの社内恋愛。誰に...
-
私は結構して12年目です。 旦那...
-
好きだった上司が離婚しそうと...
-
独身女性が多い職場って、何が...
-
離婚だ離婚だとすぐ言う嫁
-
元嫁への罪悪感。どうすれば?
-
夫に会いたくない もうこのまま...
-
弟夫婦喧嘩に巻き込まれて毎回...
おすすめ情報