プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在パートとして零細企業に勤めていますが、会社の上司の一人に嫌われてしまったのか自分に対する態度がひどくて困っています。


その上司はもともと横柄な態度で他人を見下すタイプの人だったようで、
普段から会社の社長や社長の奥さんを陰で馬鹿にしたり何の根拠もなくきち**宗教家呼ばわりしたり(そんな事実はもちろんありません)、ほかの社員の悪口や新入社員をひどく馬鹿にしていじめていたこともありました。
私も入社当初から嫌味を言われてしばらくは適当に受け流していたのですが、
(彼の好きなスポーツ選手を知らなかっただけで)非国民呼ばわりされたり、私の親の職業のことまで馬鹿にされ笑われたりしたことにさすがに頭にきて言い返してしまったのが嫌われた原因のようです。
自分が大人げなかったかとも思いましたが、親をバカにされて黙っているのも悔しくて…。

それ以来、完全に嫌われてしまったようで、上司の態度が本当にひどくなってしまいました。(私自身もすぐに忘れることができずにつっけんどんな態度をとってしまったのがいけないのですが…)
その上司と同じ手順で仕事をこなしてもあらを見つけてはどなられたり、わざと乱暴に物をたたきつけたりと精神的にだいぶ苦痛で参ってしまい、適当にやり過ごしたりすることができなくなってしまいました。
愛想もよくできなくなり、胃腸もやられたりと散々な状態です…


社長は社内のトラブルは基本的に見て見ぬふりなのと、実質この上司がナンバー2でもあり社長の前ではもちろん誰の悪口も言わないので、社長も問題視はしていないようです。
零細で社内もせまく、距離をとったり仕事だけの割り切りも難しく、かといって生活があるのですぐやめるというのも難しい状況です。


次の仕事を見つけるまで耐えるほかないでしょうか?
何かうまいやり過ごし方、ストレス解消などあれば教えてくださると幸いです、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

アナタさまの心のエネルギー・レヴェルを高くすれば、


心のエネルギー・レヴェルの低い人は寄ってきません。

限界に陥りがちな垂直思考を休ませて、新たに
ゆとり・余裕の生じる水平思考を
採用してみてくださいませんか。
(水平思考はネット上の辞書でわかります)

それと、
いま、流行しているようですが
ちょっとしたことで、
極端な結論を導き出してしまいがちな
2極展開の考え方を止めませんか。
〈散りぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ〉
は細川ガラシャの辞世ですが……いまはまだ、
アナタさまが辞職を考えるときではありません。
幼少期から培ってきている礼儀作法を
もっと磨いて、やわらかでスマートな方法で
対応しませんか。

私たちの言動の多くは飛去来(=Boomerang)のように
還って参ります。ステキな Boomerang が還って来ないとしたら
アナタさま自身、マイナスのストロークを展開してしまったからで、
これからは、常に、ベスト・スマイルで
全身から輝くオーラを放散しながら、プラスのストロークを
積み重ねてみてください。
そうすることで《あの人のためなら》と
大勢の皆さんから思われるようになり
ハッピーな雰囲気の中で暮らせるようになるでしょう。

行く言葉が美しければ、来る言葉も美しい。 〔 韓国のことわざ 〕

来る言葉が美しくなくても、
行く言葉は常に美しくしておきたいですね。

心理学 意地悪
心理学 悪口
で検索して、それぞれ、裏側にある心理を知ってみてください。
救いを感じるでしょう。
それにしても、その上司、組織人としては人間の幅が狭小ですし、
マイナスのエネルギーをかなり溜め込んでいるようですね。
可哀想なひと。

心のエネルギー・レヴェルを高くして、
水平思考で、どのような相手でも
良好なヒューマン・インタフェースを築けるように
マナーを磨いてみてください。
    • good
    • 0

>次の仕事を見つけるまで耐えるほかないでしょうか?



今のままだとそういうことになりそうです。

いっそのこと、茶坊主になりきって、
上司の好きなスポーツのネタを仕入れ、
ひいきのチームのファンになり、
上司の喜ぶようなことを、媚へつらうように
いいまくるという手もないではありません。

この手の人間は「俺様は偉いからみんなから持ち上げられて当然だ」と
思ってはいるものの、実際はそのようにはなっていないのが現状で、
普通はそこまで言われたら「嘘おべっか」と判るだろうというような
台詞には喜々として反応することがよく見受けられます。

騙されたと思って一度団扇で下からパタパタとあおるように
お世辞の一つもいってみましょう。

「専務、今日のネクタイはセンスいいですね。誰かのプレゼントですか」
「部長、昨日の試合○○勝ちましたね。スッとしました。」
「課長、課長のおっしゃることは、逐一ごもっともです。」などなど。
歯の浮くセリフをどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
正直、自分の親を馬鹿にするような人間にこびへつらうのは耐え難いので耐えるほうを選ぼうと思います。

お礼日時:2009/05/17 22:57

あまり悲観的な考えをされない方がいいのではないでしょうか。


まずは嫌味・嫌がらせは取り方次第では、あなたにとって有益なことがあると思いますよ。その人の一言一句をメモするようにしてはいかがでしょう。あなたにとってそのメモが今の会社にいることの役に立ちますよ。「すぐに忘れられない」のであれば、すごくいいのではないかと思いますよ。今から言われたことをメモにしたためて、貯めていってみてください。そうすると、この人がどんな思考をしていてどういうことを重視するかがわかってきます。
非国民でもいいんじゃないですか。開き直って「非国民です」と言えば。あなたが気にすればするほど、いじめ甲斐があるのでしょうから、反応を変えれば上司は変わります。そして、メモをしている姿を見れば自分の言動行動を見直すことにもなるでしょうし、それで横暴なことをするようでしたら、メモにとったことを一言一句きちんと社長に報告すればいかがでしょうか?
会社のナンバー2であっても、社員からの信頼が無い状態で、社長からも信頼を逸すれば立場はなくなりますよ。
耐えると考えずに楽しんでみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
今までため続けていたストレスで胃腸をやられてしまったのでこれ以上メモを取ったり記憶していたりはきつそうです。楽しむ余裕もありません。
いじめ甲斐がないと思われるように、すべて受け流すようにがんばります。

お礼日時:2009/05/17 23:04

こういう場合は何故、その上司がそのような態度をとるのかということが理解出来るようになると苦しみは半減すると思います。



その上司は質問者さまのことが嫌いでそういう態度をとるのではなく、相手は誰でも良くて、自分の不満をぶつける相手にたまたま、選ばれてしまったのだということだと思います。つまり、人に喧嘩を吹っかけて刺激を受けて自分のコンプレックスを解消したいと思う愚かな哀れな輩なのだという理解が必要です。

たとえ部下であっても人のプライバシーの親御さんの職業に色々言うなんて言語道断ですが、そのような失礼なことを言っても相手を刺激して怒らせ、自分を主張したいと思っている可哀想な孤独な人で、内心は
トラブルの中で満足している病的な一面のある人だと思います。
不幸のどん底にいるとは正にこういう人のことをいうのだということを悟ってください。

真正面から挑戦を受けて立つと向こうの思うつぼですから、表面的には慇懃無に見えるかもしれないくらいの丁重な態度で接し、毅然とした態度は崩さずに対応してみてください。そうしながら次の職場がみつかるまでのつなぎだよ、と軽く考えれば良いのです。

人の悪口ばかり言ってウサを晴らしている人は本当は小心で性格の弱い、気の毒な人です。内心、哀れに思いながらも気分的には遠ざける、これが一番ではないかと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともと10人もいない職場で、その上司にいじめられてやめた新人が一年で3人もいますので、「そういう人」なんだろうとは思っています。
対応方法をご参考にさせていただき、次の転職の準備をしようと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/17 23:08

社長とその上司の関係がどうだか不明ですが、


その上司の暴言、特に社長の奥さんのものを録音して、
聞かせるのがいいですね、できれば何かの拍子に録音されていたという状況が望ましいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
録音機材は手元にないので、検討とさせていただきます。もし機会があればうまく悪口の内容が伝わるようにしたいと思います。
返信遅れまして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/05/22 18:49

以前の勤務先は「一族経営」でしたから「同様の上司」がいました。


貴女だけが「個人的に嫌われたのではなく」元来「そういう人柄」なのでしょう。
周囲も「公言しないだけ」で、多かれ少なかれ、貴女と同じ目に遭い
「嫌悪感を抱いているはず」です。

こういうタイプの攻略法は、「同じ趣味を持ち、同じ敵をつくる」事です。
自分に対して「過大な自信と自負」があり
「その割には評価されていない、むしろ、ないがしろにされている」と感じているせいか
「共感・共有・評価」される事を、異常に喜びます。
「もっと認められたい、自分がいかに有能であるかを他人に誇示したい」と常に強く、思っているのです。

また、社長や奥さんの前では「良い人」ぶっているので、その「ストレスの反動」から
「自分より立場の弱い人」に「理不尽な八つ当たり」をしてしまう
「了見の狭い、人間として、最低レベルの男」なのです。
ある意味「働き盛りの大の男」にしては「みじめで可哀想な姿」だと思います。
会社以外では「居場所」の無い人なのかもしれません。

『○○さんみたいに能力のある人が、こんな所で、くすぶっているなんて
本当にもったいないわよねえ~。引き抜かれたり、転職したりしないの?』と
本気かどうか分かりませんが、パートさんが、その上司に訊いた事があります。
「そうだ、そうだ、お前が独立・転職すれば、丸く収まるのだ」と
心の中で思いましたけど・・・結局「居心地が良い」のでしょうね。
上司は、現在も居座り続けています。

『○○さんみたいな人は、家族に何かあったら、全力で守り抜く、って感じだよね』と
これまた、真意は分かりませんが、同僚がつぶやいた事があります。
確かに、こういう人は「厄介」ですが、一度「味方」に付けると「鬼に金棒」
「怖いもの無し状態」になるのです。
心が通じ合うと「驚くほど、親切で親身になってくれたり」します。
ですから「味方」につけて、うまく付き合っている同僚も、多数いました。

なるべく「当たらず触らず」で「嵐が立ち去るのを、森の小動物の様に、やり過ごす」か
思い切って「台風の眼、敵の懐に飛び込んでしまうか」2つにひとつ。
しかし、転職が可能なら、無理して「ストレスを抱え込む必要はない」と思います。

貴女自身が「実力と信頼」を、うんとつける事も大切。
社長や奥さん、他の上司・同僚から「一目置かれている人物」を「小馬鹿には出来ない」からです。
もしくは『上司の言われる通りですが、何か問題でも?』という態度で「開き直る」
『アイツをいびっても、暖簾に腕押しだ』と「呆れ返らせる」のです。
しばらくすると、諦めて「違う人をターゲットにして攻撃」し始めます。
常に「ターゲット」を探しているのですから、本当に「卑しくて汚い」ですよね。
『社長に嫌われている訳ではないのだから、堂々としていれば、いいんだよ』
マイペースな同僚は、このやり方で、現在も勤務しています。
陰ながら、応援しています。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験のある方からのご意見、とても参考になりました。
ありがとうございます。

正直うまくやれる自信もうまくやりたいとも思えない相手になってしまったので、転職の準備をしつつ完全に受け流すようにしようと思います。

お礼日時:2009/05/17 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!