重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、高校2年生です。

今、部活をしててバイトする時間がないので
(ちなみに親からのお小遣いは貰えません。。)
内職をしてみよう!!って事で探しています。
近所に工場もなく、チラシ等は詐欺っぽいものが多いらしいので
市役所に行ってみる事にしたんですが
高校生の私でも仕事できるんでしょうか??

あと、沖縄は内職が少ないんですか?
教えてください。。お願いします

A 回答 (3件)

高校生は厳しいんじゃないかな。


内職はたくさん仕事をこなしてほしいとか、すぐ対応してほしいとか、そういう要望があるんですけど、勉強もあって部活もあってとなると無理ですよね。
昼間連絡とれないですし、仕事をお願いする方には不都合です。

でも例外もあるかもしれないので、ここで聞くよりダメもとで市役所に行ってみたらいいんじゃないかな。

まず、行動しないと。
内職が多いとできるわけでも、少ないとできないわけでもないよ。
それよりもどうやったらできるかを考える方が、先だよ。
    • good
    • 0

もしパソコンをもっていたら


広告を宣伝するお仕事ですよ。私も詐欺が怖くて
内職をハローワークで探しましたが全くありませんでした。
これは友達がやっていたもの。
登録は無料だし安心。
一日30分ほどチェックして
月3~5万になりましたよ。
無料だしやってみては!
    • good
    • 0

内職というのはね、ひたすら時間をかけてそれでも数百円という世界です。


バイトする時間もない程度の時間ではとても無理。
そして仕事である以上、できるだけなんていう甘い事は通用しません。
「いついつまでにこれだけを仕上げてください」というのが普通。
それが出来ないと次から来なくなってしまいます。
   
高校生なら新聞配達はいかがでしょうか?
朝早いし大変ですが、それをやり抜けばちょっとの事ではくじけない精神力も付いてきますよ。
それは目先のお金ではなく、将来必ずあなたのためになると私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!