dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おすすめの格安サウンドカードは ありますでしょうか?

5000円以内を考えています。

http://kakaku.com/item/05600310375/

http://kakaku.com/item/05601010358/

外付け USBタイプのものは デスクトップでは 付けてみる価値は
あるのでしょうか?

どうぞ よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

今、ご使用中のマザーボードのメーカー型番を記して下さい。


廉価グレードの格安マザーボードならば別ですが、
そこそこのグレードの機種を使用しているなら、
ご質問に挙げられた格安サウンドカードよりは良い音を聴かせてくれます。
最近のオンボードサウンドは意外に馬鹿になりません。

また、良い音を聴きたい目的ならば、
ゲーム向けの作りにしている Creative 製のサウンドカードは避けた方が無難です。
そして、とりあえずでも試してみたいなら、ご希望の予算では下記が良いでしょう。「
http://kakaku.com/item/05602610287/

もう少し出せるならば、下記がベターです。
ただし、音声入力(録音)の機能は省かれて出力に特化している機種です。

http://kakaku.com/item/05602610287/
    • good
    • 0

ご使用のSPは何でしょうか?


カード増設で本当に効果があるのか、
又はSPを変更した方が良い場合もあります。

正直、SPも分からないのに薦められませんよ。
    • good
    • 0

No.3 です。



ごめんなさい。リンク貼り付けミスです。
先の回答に挙げた最初のリンクは、下記と置き換えて下さい。

http://kakaku.com/item/05602110362/
    • good
    • 0

用途にもよりますがこれもお勧めできます。


http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

実際使っていますが特に問題なしです。
ラインアウトとヘッドホンが別なのが利点(どちらも同時に出力、音量調節できる)でもあり欠点(スピーカーの電源を落とさないとヘッドホンの意味がない)でもありますが・・・
マイク入力がありませんが音質は上々です。

SoundBlaster 5.1VXも使っています。
マイクとライン入力が同じジャックなのが少し不便だと思いましたが
これも特に問題なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smpcさん 回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/20 10:40

こちらの方が良いですよ。


http://kakaku.com/item/05601010296/

USBは置き場所さえあるなら利用価値はあると思います。でも、価格は安くはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さん 回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/20 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!