
はじめまして。
ご相談させていただきます。
契約書のサインについてなのですが、
サインをするひとが未成年の場合は、法律ではどのようになっていますか??
もし未成年のときにサインした契約書を成人になってからどうこうしたいということは可能ですか?
もし、
サインをするときに契約書とわからないように工作をして「ちょっと、字を見たいからここに自分の名前を書いて」と言って名前を書かせたり、脅して書かせたり、契約書の内容をしっかり見せてもらっておらず、しかもまったくその契約をする気もないし、知っていたら契約を絶対しないような内容の契約を、それが契約書とわかっていない状態で、名前を書かせたりした契約書は有効ですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
(1)未成年の契約について
未成年者の契約は、原則として親権者の同意が必要です。または親権者が未成年者に代わってサインすべきことになります。
同意がない場合は、一応契約は有効な状態ではありますが、契約の履行を請求しても取消されるおそれがあります。
未成年者が締結した契約は、未成年の親権者に対して、あるいは未成年者自身が成人になった後の本人に対して、契約を取り消すか追認するか一ヶ月以上の回答期間を設けて催告したうえで取消の意思表示がなければ、確定的に有効となります。
(2)後段の設問について
契約書とわからないように署名させたものは、そもそも当事者に契約の意思がないので、契約は無効です。もしあなたが街頭で陳情の署名を求められて記入した後、実は署名用紙の裏に契約条項が書かれていて、相手が契約成立を主張したら、それに従いますか?
また、脅して書かせた契約書について、完全に相手の意思を抑圧していた状態(銃を突きつけられていた、人質をとられていたetc.)ならば、これも無効であり、その程度に達してない場合は強迫による契約取消の対象になります。
さらに、内容を知っていたら絶対に署名しないような契約であれば、公序良俗違反で契約自体が無効になることもあります。
「もし」以降の設問は、詐欺罪、脅迫罪、私文書偽造罪等、刑罰法規に触れるような例ばかりです。仮にあなた自身がこのような目にあっているのであれば、早急に警察や弁護士へ相談してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 NHK受信料について。 恋人と同居中(世帯別)で、 彼氏のいない時間にNHKの方が来て契約するよう言 4 2022/09/22 14:05
- ビジネスマナー・ビジネス文書 オンライン上で契約書を交わすことは可能でしょうか? 例えば、こちらでサインした契約書をPDFに落とし 2 2023/07/07 16:18
- その他(ビジネス・キャリア) 弁護士の方にお聞きしたいです。 うちの事務所では、時給800円でドライバーさんを使ってます。 あると 2 2022/12/27 03:59
- その他(悩み相談・人生相談) 契約書を読んでからサインするオペレーションになってないのが当たり前なのをどう思いますか?? 例えは沢 4 2022/03/28 12:51
- その他(NTTサービス) エフティコミュニケーションズってどういった会社ですか? 家族にパソコンでわからない事があると言われ、 2 2022/09/10 19:59
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- 正社員 今まで正社員として働くという契約で契約書にサインをして正社員だと思っていましたが、その契約書が契約社 7 2023/01/30 12:37
- アルバイト・パート バイトの契約期間が切れるまでは、やめちゃダメなんですか? バイトを始めるときに、契約書にサインをした 4 2023/03/20 23:30
- その他(法律) 売買契約の口約束について、この場合は私は訴えられてしまいますか? 3 2022/10/23 23:41
- その他(暮らし・生活・行事) 車庫証明、車検証の住所は実家のままじゃまずいですか? 住民票を実家から別の住所(県内)に移したため、 3 2022/09/01 00:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
契約書等 利用者の住所変更 利...
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
カーボン複写による署名の有効性
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
ライセンス契約
-
報酬のない仕事の強要
-
サイトの著作権
-
なぜバレなかったか
-
約因(consideration)
-
住所と名前の書いた白紙を渡し...
-
派遣、自動更新…取り消せるので...
-
ぼくは、3月末の、契約です。一...
-
原作者ファーストは絶対なので...
-
名前も知らない相手と契約する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
支払日は契約期間内?
-
契約書の一部の手書きの有効性
-
契約書締結の日付はどの時点で...
-
契約書に割り印を押さなかった...
-
駐車場の除雪について。とって...
-
保険契約書の署名に使う漢字に...
-
法人同士の契約書上の印鑑-個人...
-
公文の指導員を一刻も早く辞めたい
-
仕様書と契約書について
-
契約期間の自動更新について
-
「覚書」締結をなかったことに...
おすすめ情報