アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約15年前、服飾系の専門学校に通っていた頃の授業で当時50代の女性教師が、
「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」
という様な内容の話をされてたのが印象的で今でも時々思い出します。
近年、麻素材の素敵な服が沢山出回っていて、一年中着られる様なデザインも有ります。
ナチュラル系で人気の内田彩乃さんも季節問わず着用されているとの事を本で読み、驚いたものです。
夏にウールは着られなくても、麻は重ね着をすれば冬も着られますものね。
「あの人、冬なのに麻着てる…」という感覚は、
今はもう薄れているのでしょうか?
コーディネート次第なのでしょうか?

A 回答 (3件)

柔らかく素肌になじむ物なら、同じ天然繊維の綿の肌着感覚で良いと思いますよ。


混率にも依りますが、多少チクチクする場合も有りますが(リネンは)
洗えば洗うほど柔らかくなるようですね。

着物地で言えば、梅雨時期は、サラサラして気持ちよいと思います。
祖父は、梅雨時期は麻の着物でした。
>「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」

28年間、アパレルデザイナーですが、15年前の感覚では、そうだったのでしょうね。
ファッションは、日進月歩。
当時とは、比べられないような加工技術などの開発が盛んです。
止まる事無く、進化した素材の開発や、加工など驚くことが多いです。
柔らかい頭の感性が必要でしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

デザイナーさんから回答を頂けて感激です。
教師の言葉の呪縛から解かれた思いです。
(15年前の教師もとっくに撤回していたら笑い話ですが…)
綿と同じ感覚、そのような目線で手持ちの服を見直してみようと思います。
お祖父様の麻の着物、涼しそうですね。
まさに日本の夏に適しておりますね。

最新の技術では無いですが、インクジェットプリント生地を知ったときは驚きました。
>柔らかい頭の感性
視野を広げてファッションを楽しもうと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/21 22:40

私は、友人から聞いたのですが、昔日本では、麻は肌着という時代があったそうです。

昔から肌なじみや麻の特性が重宝されていたようです。
その肌着が今や多くのファッションとして店頭に並んでいるし、値段も結構なものですよね。

私も麻好きなのですが、麻もピンからキリまであることに最近気付きました。産地によって、手触り感・洗濯後のごわつき感が違うように思えます。着ている分には見た目にそう違いが分かりませんが…
ナチュラル系のファッションの王道を行くゆとりのある感じだといかにも普段着ですが、最近はジャケットやセットアップの麻素材商品も多いので、体に合ったサイズのものを、色を合わせて着れば、充分に外出着・通勤着になると思います。

麻の特性としてクタクタになったり、しわになり易かったりしますが、今の時代、そのナチュラルさがウケていると思います。
そして、年々厳しくなってきた夏の暑さにも一役かっている様です。麻の服は、体感温度を下げてくれるそうです。
環境によって、流行ったり、見直されたのが麻の服なのかも知れませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

麻の肌着ですか!知りませんでした、贅沢な感じですね。
高品質の麻は憧れです。なかなか手が出せません。
ユニクロや無印良品では安価な物が手に入りますが、いつまでたってもいい感じにくたっとなりませんね。
そういう麻の服を一年中着回しアイテムに取り入れるのはちょっと違うのかな…と思いました。
でも流行のおかげで商品の展開が広がるのは嬉しいことです。
やはり麻は涼しくて気持ちがいいし、乾きも早いし、エコですね。夏場は大活躍です。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/23 08:56

質問者様の言うとおり、コーディネート次第なのだと思います。


さすがに今でも冬に昔ながらの麻のジャケットは違和感あります。
「麻素材なんだけど麻らしくない」デザインのものならアリなものも増えたのでは。

>「麻は初夏・盛夏の素材で、晩夏・初秋に着るのは大変無粋な事です」
というのが、絶対的なルールとしてしみ込んでいる人は、麻とわかった時点で眉をしかめるかもしれませんが……。

でも、今の世でも晩夏・初秋に麻を着て『寒がる』のは大変無粋なことだと思います。麻を着るなら涼やかに!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
確かにジャケットは想像しただけで寒々しいですね。
冬に麻をうまく取り入れられる人はおしゃれ上級者かもしれませんね。
ここ数年悶々としていた事を聞いていただいて嬉しいです。

お礼日時:2009/05/21 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!