アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年前に壊れたまま放置していたNECのLavie NX (LW450J/2)を押入れから発見したんですが、このまま処分するのも何かもったいない気がしたので、可能ならば修理して(メモ帳程度でも)使えるようにしたいと思っています。

具体的にどう壊れているのかと申しますと、電源を入れるとBIOS設定画面までは表示されるのですが、OSのブートを開始した途端に落ちるようになっています。これは強引にCPUの交換(Pentium3 450MHzからCeleron 600MHzへ)を試みた結果です。元のCPUでは上記の動作になりますが新しいCPUでは電源が入るだけでBIOS画面すら表示されず、CPUファンも回転しません。

現在メインで使用しているPCは自作(各パーツを買ってきて組み立てただけ)ですが、その程度の人間でもこれを修理することはできるのでしょうか。はんだ付けくらいまでは覚悟していますが…。

A 回答 (8件)

原因が確定かつ故障部品等入手できれば修理可能かと。


CPUの換装したのでしたら、分解等のスキルはお持ちでしょうから。ただし半田付け等は違うスキルが必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
壊れた箇所を正確に特定できないので(マザーボードか電源だとは思いますが)部品の調達ができない状態です。特定できてもモノがモノだけに手に入れるのは難しそうですが。

お礼日時:2009/05/21 18:59

CPUを元に戻して起動FDからDOSを起動する。


これで起動できれば少なくともマザボは生きています。
この時点ではHDDは全く使用していないの、ココから先の起動テストはDOSからHDDをみましょう。(DOSのコマンドです)
ココでCドライブが認識できないもしくはフリーズするような状況ならHDDまたはマザボのIDEが逝っている可能性がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早速FDからの起動を試みましたが、NECのロゴが表示された後、画面が切り替わると同時に落ちました。質問文にはOSのブート云々と書きましたが、その前のIDEチェックの段階で落ちているようです。

お礼日時:2009/05/21 19:13

> はんだ付けくらいまでは覚悟していますが…。


との、ことですが

> 新しいCPUでは電源が入るだけでBIOS画面すら表示されず、CPUファンも回転しません。
CPU が合ってなければ、別のCPU が必要でしょう
それだと、費用がかかってしまいます
それに5年も前のPCに、更に費用をかけるのはもったいないと思います
もちろん、貴方が修理してまで使いたい、という気持ちは良いことで
理解できますが、環境が、それをしにくくしているでしょう
OSも変わるし、セキィリティソフトも、変わってゆきます
組立てるくらいなので、ご理解いただけると思いますが
デスクトップPCならまだしもですが、ノートは基本的にユーザが
触れるのは、メモリー交換くらいだと思います
ノートPCの組立てキットがないので、難しいさがあるでしょう

> 可能ならば修理して(メモ帳程度でも)使えるようにしたいと思っています。
元のCPU に戻して、リカバリーして使うのなら、可能だと思います

労力と時間や費用を、より長く快適にネットが楽しめるように
費やされては、いかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
費用をかけてこのPCを修理してもあまり意味が無いことは理解しております。お金がかからなければ修理したい、という程度の考えです。

お礼日時:2009/05/21 19:22

Pentium3時代だと、BIOSの認識の都合で


Pentium3をCeleronに交換する試みがあったようなのですが…
CPU選択等について、問題が無いと仮定すると
Celeronで起動できない時点で、どこかが破損している可能性はあります。
CPUを戻して、起動処理が始まるなら、CPU選択を誤っているだけとも思いますが…

一応起動処理を始めて、最後までいかないのであれば
熱暴走とHDDの破損、OSの異常あたりが一般的な不安要素です。
あと、グラフィック関連の問題の可能性もごくわずかに…
電源ユニットにトラブルがおきていると致命的。

LinuxのLiveCD等を試してみて、正常稼働できるなら
問題は、単なるHDDの問題と考えられます。

念のため、再度分解して、配線のとりまわし
部品の取り付け状況、ヒートシンクとCPUの接触面などを確認し
熱暴走の可能性を無くしておく必要があると思います。
5年前の自分は、一般的に恥ずかしい人だったりしますから(苦笑)

なお、LinuxのLiveCDもピンからキリまでありますから
450MHz程度のPCでは、Damn small Linuxあたりで試すのが無難です。
まぁ、軽量すぎても、負荷テストとしての意味は薄れるんだけど…

参考URL:http://simosnet.com/livecdroom/index.html#damnsm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうもマザーボードが壊れているようです。電源ユニットも怪しいですね。LiveCDを試してみましたがIDEチェックに入った瞬間落ちました。質問文ではOSのブートと書きましたがそれ以前の問題だったようです。

お礼日時:2009/05/21 19:32

>このまま処分するのも何かもったいない気がしたので、可能ならば修理して(メモ帳程度でも)使えるようにしたいと思っています。



それなら元に戻して使うのが最も良いのではないですか。
ただ
『元のCPUでは上記の動作になりますが・・・』の上記の動作というのが正常に動作すると理解しての話です(上記の動作というのが今ひとつ具体性が有りませんね。だから正常に動作すると推測して)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問文が一部わかりにくくなっていました。申し訳ありません。

お礼日時:2009/05/21 19:37

CPUの詳しい情報がないので、憶測ですが、ノートのCPUが混在している時期なので多分ですけどどちらも 河童です。

FSB100なので対応している基本マザーということですが、メーカー製ではマザーで対応CPUが
規制されていることがよくあります。この機種はPEN3の450か500しかシリーズにありません。それ以外は認識しない可能性が高いとも言えます。(この症状は認識していない(対応していない)ときに良く出ます)あるいは、セレのオーバークロックか何かで壊れたCPUなのでしょうか?

BIOSの更新があり、そこには温度上昇が発覚しているのでマザーの故障
電源周りくさくないですかね。それだと ノートの場合は上記の経験レベルだとあきらめです。

CPUは原則、壊れにくいので、あまり考えれませんが、もし、遊びでやるのであれば、同CPUを購入して入れ替えてみて同不具合なら、マザー
だとおもわれますが・・・

参考URL:http://121ware.com/download/module/module_list/l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
対応CPUが規制されていたとは…気付きませんでした。当時は他の部分に気を取られていて肝心な部分をスルーしていたようです。
OSのブートというよりはその直前のIDEチェックの段階で落ちていたので、マザーボードの故障ではないかなと思っています。他にPCを持っていて現状に不満があるわけではなかったので、今回は諦めることにします。

お礼日時:2009/05/21 19:46

#5です。


私の理解が間違っていたようですみませんでした。従って次のように訂正します。

元のCPUに戻して、再セットアップ(NECは購入時の状態)してお使いになるのが一番よろしいかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答の訂正、ありがとうございます。
PCが壊れた当時、CPUを戻してから起動ディスクを使用して再セットアップを試みたことがありましたが、途中で落ちてしまって何もできませんでした。

お礼日時:2009/05/21 20:16

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
質問者様のパソコンも五つ前の質問と同じで、マザーボードでないですか?
*電源を入れるとBIOS設定画面までは表示されるのですが、OSのブートを開始した途端に落ちるようになっています
理由上記
CPU換装で問題を難しくしている。
マザーボードとジャンクパソコン中々入手しにくくなってきているのではないですか。
費用対効果考えると道楽といえますが(道楽は金がかかる)
SSDに換装しても効果もなさそうですし、
このパソコンより二年あとのセレロン900のLL 7002Dが、入札開始価格1000円位ですよ
実質完動品五千円ほどで入手できると思います。
諦めた方がいい、手持ち部品でも有り金かからないなら、お遊びでいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
古いPCなのでパーツの入手は困難になりますし苦労しても得られるものは少ないですから、あまりお金がかかるようなら諦めるつもりでいました。
他の回答者様の意見を参考にして色々試した結果マザーボードに問題があるようなので、自分ではどうすることもできないと判断し、今回は諦めることにしました。

お礼日時:2009/05/21 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!