dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一部のサイトだけ『Internet Explorer ではこのページは表示できません』
と出てホームページの検索ができません。
通常のYahoo!やgooは問題無く表示します。

尚、別のパソコンでは問題無く検索できます。
原因と対策を教えてください。

Internet Explorer 7です。

PCは得意ではありませんので簡単な方法?があればお願いします。

A 回答 (1件)

どのようなサイトをご覧になりたいのかによります。



サイトによっては、すでに削除されていたりしてインターネット上に存在していないのが原因で、表示できなくなる場合があります。

また、時間帯・曜日・日付によって混雑するようなサイトであれば、ある特定の日時には混雑がピークに達したりして、同じく表示できませんとなる場合があります。

また、海外サイトなどで、サイトが存在していても、アクセスの制御、通信の制御を行っているサイトも存在し、その場合もやはりページが表示できません、と表示されます。

他のページが問題なく表示され、ある特定のサイトだけいつでも表示できない(だけでそのほかには本当になにも問題がない)場合、特にこちらで設定を変えたとか、契約が変わったとかそういうこともない場合、ほぼ100%相手の問題だといっていいでしょう。
その場合、該当サイトを表示する方法はないと思います。
こちらにはどうしようもない問題ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日は、混雑してないのかわかりませんが繋がります。
もう少し調査してみます。。。

お礼日時:2009/05/24 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!