
No.3
- 回答日時:
x^3-3x-2=x^3+1-3x-3=(x^3+1)-3(x+1)
=(x+1)(x^2-x+1))-3(x+1)
=(x+1)(x^2-x+1-3)
=(x+1)(x^2-x-2)
=(x+1)(x+1)(x-2)
= ...
別解
x^3-3x-2=x^3+x^2-(x^2+3x+2)
=(x+1)x^2-(x+1)(x+2)
=(x+1)(x^2-x-2)
=(x+1)(x+1)(x-2)
= ...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
(2)の余りは(x-2)^2で割ったあ...
-
5
微分可能なのに導関数が不連続?
-
6
関数f(x)がC∞-級関数であること...
-
7
関数f(x)とg(x)があったとき、...
-
8
ニュートン法について 初期値
-
9
導関数の値が0=定数関数 ど...
-
10
大学の問題です。
-
11
因数分解
-
12
解析 一様連続について
-
13
数学 fとf(x) の違いについて
-
14
f(x)=√x-logxの微分の仕方を教...
-
15
数学の質問なのですが…
-
16
極限、不連続
-
17
微分可能
-
18
マクローリン展開
-
19
微分可能ならば連続の証明につ...
-
20
極値をとる⇒f'(a)=0の逆の確認
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter