
おはようございます。
疑問に思っていることを教えて下さい。
通常、リサイクル料金預託済の車を下取りしたら、相当分を返金(うちでは新しく購入される車の代金である売掛金に充当します)
この下取り車がリース車の場合はどうなるのでしょうか?
※契約した方が毎月のリース料金を支払う中にリサイクル預託金分は入っているとします。
リース契約でのリサイクル料金は所有者であるリース会社であると思います。ですので相当額を返金は預託者であるリース会社にだと思います。ですが、リサイクル料金分は契約した方(下取りにだした方)が↑の場合だとリース会社に払っているかと思われます。
その場合は、返金処理はリース会社ではなく、下取した者にするのが適切でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス リース車の法人契約について質問です。 会社はリースの契約内容は社員には伝えないので、リース契約に詳し 3 2023/03/28 20:53
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 損保でノールという保険代理店で車をリースした場合、保険会社で車のメンテナンスできないのにどこでメンテ 2 2023/04/19 13:16
- システム リース形態の違い 2 2022/05/19 07:45
- 車検・修理・メンテナンス フォルクスワーゲンのリースを考えています。車両本体価格350万円のポロを現金で買い、9年間乗った場合 5 2023/04/20 20:46
- 財務・会計・経理 請求書が来てから支払うものの仕訳について 3 2022/09/01 13:05
- プリンタ・スキャナー 会社のリースの複合機を替えたい 複合機の会社とのトラブルが続いて、疲れ果てました。 私は、小企業の会 4 2023/08/07 21:33
- 中古車 カーナビやETCの付け替えについて 10 2023/08/07 18:25
- 輸入車 バブル期に育った50代のおっさんです。同年代の人はやはり新車で良い車を好みます。私は何度も転職を繰り 5 2023/04/13 12:32
- その他(法律) 月極駐車場のオーナーをしています。 現在の駐車場管理を委託している会社の対応がお粗末なため管理会社を 8 2023/02/12 16:26
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
リース物件件の解約費用で発生...
-
カウンター料金の勘定科目は?
-
勘定科目教えてください!
-
勘定科目
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
リース契約後のソフトウェアの...
-
社用車(リース車)の取り換え...
-
リース物件の買取時の会計処理
-
再リース契約(1年超)の会計処理...
-
下取車の仕訳を教えてください
-
リース車の修理
-
リース資産の償却開始タイミン...
-
稟議書の書き方について(至急!)
-
リース品のHDD消去について
-
所有権移転ファイナンスリース...
-
リース満了後の買取販売/古物...
-
リース料に含まれる消費税について
-
リース物件を売却してしまいま...
-
複数パソコンのリース時の資産...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
リース会社とは何か免許や役所...
-
リース物件件の解約費用で発生...
-
カウンター料金の勘定科目は?
-
リース契約後のソフトウェアの...
-
勘定科目
-
勘定科目教えてください!
-
下取車の仕訳を教えてください
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
リース物件の買取時の会計処理
-
リース資産の改造費用について
-
リース車両の下取りについて
-
リース車の修理
-
リース資産とリース債務について
-
DHCP範囲内での、固定IP割り当...
-
リース料金の計算方法
-
DHCPサーバーについて、、、。 ...
-
グループ会社でのシステムの共...
-
リースの仕訳について(新機種...
-
再リース後の買取を拒否されました
おすすめ情報