dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭の一角(1メートル四方程度)を耕して、花やゴーヤを植えたいと思っています。
手持ちの道具は移植ゴテと潮干狩りに使うような小さな熊手だけなので
この機会に何か耕す道具を買おうと思っていますが、どんな道具が適しているでしょうか?
シャベルがいいのか、鍬がいいのか…
鍬だけでも色んなサイズや形状のものがあり、迷ってしまいます。
重さも、ステンレス製のような軽いものがいいのか、ずっしりしたものの方がいいのか…
(経験も体力もあまり自信がないので、初心者の女性でも扱いやすいものがいいです。)

A 回答 (4件)

このぐらいの広さなら鍬よりもショベルのほうが良いでしょう。


ある程度の広さがあれば鍬もよいでしょうが、鍬は意外と用途がせまく使いづらいです。
ショベルのほうが、花木を植える時にも、穴を掘ったり、根を掘り起こしたり、土をかぶせるのにも使い勝手が良いです。
鍬であればある程度の重みがあったほうが良いですが、シャベルであれば軽いものを選んだほうが女性には良いと思います。

耕す時も、土に厚くシャベルを入れないで、薄く入れて少しづつ掘り返したほうが疲れないと思います。
ハムやきゅうりを輪切りにする時に厚く切らないで、薄く何枚にも切る感じです。

私は普段ショベルとスコップという言葉を使い分けていませんでしたが、厳密には違うようですね。
先の平らなスコップよりも、先のとがったショベルと呼ばれるものが良いです。

http://www.asaka-ind.co.jp/tools/dig/shovel_01.h …
http://www.asaka-ind.co.jp/tools/dig/scoop_01.html

花畑づくり、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
鍬を買う前に質問してよかったです。
先のとがったショベルで軽量の物を購入しようと思います。

お礼日時:2009/05/30 10:54

スコップでも良いし、


畝を作るなら三角ホーが使いやすいと思いますよ。軽くて先が尖っているので硬い土も耕しやすく、扱いやすいと思います。
http://www.asaka-ind.co.jp/tools/deadstock/weeds …
ホームセンターで安いのを探すと、1480円とか1980円でもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回は簡単なものしか植えないので畝は作りませんが、
慣れてきたら畝を作るかもしれません。
そのときは三角ホーを使おうと思います。

お礼日時:2009/05/30 10:52

小型のスコップが使いやすいと思います。


広い畑なら鍬が良いと思いますが花壇ならスコップの方が便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スコップにします。

お礼日時:2009/05/30 10:49

現状がごろた石の混じる土なら、つるはし(片側が平たくなっているもの私はトンクワといっていました)、スコップでしょう。


すでにやわらかくなっていればスコップだけでいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
スコップで掘ってみて、石が多いようでしたらつるはしにします。

お礼日時:2009/05/30 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!