dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

skypeの通話機能を海外から日本に対し、使おうと思っています。海外の住居ではネット環境がありますが、日本ではネット環境はなく、携帯や自宅の電話のみとなります。この場合、電話をかけることは可能なのでしょうか。それともskypeで通話するには双方ともskypeに入っていないといけないのでしょうか。

A 回答 (3件)

 この場合は SkypeOutの契約をお勧めします。

 Skype画面から Skypeクレジットの購入に進んで 10ユーロ(約1,500円)のプリペイドをお支払い下さい。 Skype画面から 世界中の(日本も含む)固定電話、携帯電話に格安で電話出来ます。 残高は Skype画面に表示されます。 有効期間は確か 60日間でしたが SkypeOutを使えば有効期間はリセットされます。

 ご存知でしょうが 固定電話、携帯電話にはネット接続 Skype契約は関係しません。
    • good
    • 0

有料で良いならできますけど。

SkypeINというサービスを契約し、電話番号をもらえばいいのです。
でも、通話料はそれなりにかかります。
通話料を節約しないのでしたら、携帯型の端末でも良いので、日本国内にSkupeの環境を整えておいた方がお得ですね。
http://www.comfix.jp/products/skp/skp001/index.h …
尚、Skype端末を利用するには無線LANの環境が必要になります。新たに導入するのであればその費用と、導入しない場合の通話料などとを天秤に掛けて比較して安くなる方を選んだ方が良いですね。
    • good
    • 0

海外から日本に電話を掛けることは可能です。



掛ける場合は国番号+市外局番の0を抜いた後をダイアルすると掛かります。

東京都内の03-1234-5678に掛けたい場合は
+81-3-1234-5678になります。
携帯の090-1234-5678に掛ける場合は
+81-90-1234-5678になります。

掛けたい相手が、コンピューターにSkypeを導入し、ユーザーIDを取得して、お互いに登録すれば無料で通話をすることができます。
ただし、お互いにパソコンの前に座っていることが条件になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!