dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前学校で光電子素子の特性の実験をしたのですが、「シリコン太陽電池の開放電圧が飽和する」理由がわかりません…
誰か教えてください!!
お願いします!!

A 回答 (1件)

光電効果で励起された電子正孔対は、空乏層に最初からできていた拡散電位(電位障壁)によりP層とN層へ押しやられます。

これが起電力。
出力電圧は拡散電位を超えることはできません。同じレベルで平衡します。これが飽和した開放電圧。ここで拡散電位が電荷を移動させる力と出力電圧による電荷を移動させる力とが平衡します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!