重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Load VSWR : 1:1.6 typ という項目がオシレータの仕様にありました。
導波管やアンテナの反射派の度合いを表す通常のVSWRとはまた異なるようです、というかオシレータで発信されたRFを受ける側の仕様を定義するものみたいなんですがよく理解できていません。
わかりやすく説明いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

反射の度合いを表すVSWRと同じで、接続する負荷は、VSWRが1.6以下の範囲に抑える、ということでしょう。


それ以上のミスマッチだと、反射の影響で特性を保障できない、といったことがあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。

お礼日時:2009/06/06 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!