
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
登録車(普通の車)であれば
車両料率の認定申請をする事になると思うのですが
(すいません…未確認です)
軽四輪という事ですので
ナンバーが引き続き5ナンバーのままであれば
料率に関係しません。
ですので
車検証の内容が変更になった旨を
代理店さんにお知らせ頂いて
必要であれば
移動承認請求を行うだけでよいと思います。
たぶん…
(すいません、未確認です)
No.1
- 回答日時:
一般的には特に影響は無いと思いますが、通販系保険会社は、形式変更により検索出来なくなりますので、契約お断りとなる可能性はあります。
訂正をせずにほったらかしておけば、車検証の記載が変わった時点で自動的に契約解除(変更時の通知義務違反)となり、任意保険が無効となる可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
構造変更と移転登録を同時に行...
-
ヘッドレスト
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
アドレスv100の パーツリストの...
-
モタードの乗り方について
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
-
車検証の幅は?
-
革ハンドルの引っかき傷の修復...
-
バイク 卒倒 ハンドルポスト...
-
族車について質問です。 一般的...
-
アルミ部分をペーパーがけ
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
輸出車のボンネットなどに貼ら...
-
古いミヤタのハンドル錠付きシ...
-
東京マルイPSG1は初心者でも改...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残価設定型プランでトヨタ 車を...
-
IC-706GMのゼネカバ送信に改造...
-
TH-25Gの受信改造方法
-
延長ロアアーム装着で車検は大...
-
構造変更と移転登録を同時に行...
-
IC-706GMのゼネカバ送信に改造...
-
公認5速!?
-
アルファード10の サードシート...
-
ガソリン車とディーゼル車は燃...
-
ヘッドレスト
-
エアサスからバネサスへ
-
ハイエースバンの床張り 車検
-
改造車に対する通報
-
受信改造
-
AT→MTに改造 自動車保険は...
-
TS-690Sの28MHz帯送信改造について
-
無線機に詳しい方お願いします。
-
日産キューブのサンルーフ改造
-
ハイエース足回り構造変更・公...
-
トラック 反射板
おすすめ情報