アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サーバーラックに設置している違うメーカー(日立・DELLなど)の
複数台のサーバーに対して、1つコンソールスイッチとキーボード/モニタ
を接続したいと思っています。

コンソールスイッチとキーボード/モニタはヒューレットパッカードの
製品を使用しようと思っています。
・hp製 KVMサーバーコンソールスイッチ
・hp製 TFT7600ラックマウント型キーボード/モニタ

ですがhpのサポートに問い合わせたところ、
hp製のサーバー以外との接続は動作を保障できませんと言われました。
(※つないでみないと分からない)
通常は全てのサーバーとコンソールスイッチを同じメーカーで揃えるのが
常識なのでしょうか?

一般的にサーバーを全て同じメーカーに揃えているとは限らないと
思うのですが、通常違うメーカーのサーバーとコンソールスイッチを
接続する場合は、どのようにするのが一般的なのでしょうか?
コンソールスイッチの設置作業をしたことがありませんので
現場に行ってつながらなかったら、、と困っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

HPも面白い回答をするところですね。

自社製のKVMスイッチには自社製サーバーしか対応しないって、KVMスイッチだけを販売しているところ(まあないか)はどうするんでしょうね。自分はPlat’Homeの4ポートKVMスイッチ(少し古い)を日常的に使っていますが、何も問題は起きません。確かにタワーサーバーでメーカーが混在することは珍しいですけど、別に問題はないでしょう。逆に問題が起きたら怖いですよね。どんな信号の受け渡しやっているのと聞きたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

サーバーのメーカーを混在させることは、どちらかというと珍しいんですか!?
一般的にはメーカーを統一するのが常識なのか、混在しているのが普通なのかが分からず、
統一させるのが一般的で、もし混在する場合は何か措置(特殊な機器をかませるなど)が必要なのかと心配していました。
(理想的には統一した方がいいと思いますが、実際は混在させている所が多そうな気がしていましたので)

HPさん的には検証してないので「基本的には大丈夫」といったことでも
言いたくないのでしょうね。
HP製のコンソールスイッチを混在メーカーのサーバーにつないでいる
という方がおられれば更に安心なのですが、
皆さんのご意見だと基本的にはそのままで大丈夫のはずだ
ということなので、とりあえず少し安心できました。

もしダメだった場合はPlat’Homeさんのコンソールスイッチを
購入するなどを考えたいと思います。

お礼日時:2009/06/03 10:38

raritanとかのKVMじゃダメなんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがもう購入してしまっているみたいで、自分は設置の手伝いに行くだけなんです。
サーバーが混在ならKVMもそれを前提にしたメーカーさんの物の方が良さそうですよね。
とりあえず大丈夫だろうというアドバイスが多いので、何も問題がないことを祈って行ってきたいと思います。

お礼日時:2009/06/05 04:57

どこのメーカーでも自社サーバー以外との接続は動作を保障できませんとは言うんじゃないかな。


私はHPのは使ってませんが、ATENの物をカスケード接続(切替器9台でPC64台分のポート有り)して30台程度を1つのコンソールに繋いでます。
DELL中心ですが、他メーカーのPC(HPとか)も繋げば当然動作してます。
最近はサーバー本体がUSB(PS/2なし)になってきたので、USB-PS/2変換経由でマウスのスクロールが効かないとか悲しい思いをしてます。
ATEN純正のUSB-PS/2ケーブル買えば、ちゃんと動作するのかもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにサーバーのメーカーとしてはKVMはオプションでしょうから、
他社のサーバーにつなぐ保証なんてしたくないはずですよね。

30台も接続なんてケーブルの引き回しが大変そうですね~。
USB-PS/2変換も、ケーブルによってはうまく動作しないこともあるんですか。
やっぱり全てメーカーをそろえるか、
つなぐサーバーのメーカーを特定しない所が出しているKVMを
購入するのが無難なんでしょうね。
みなさんはやはりそういう所のKVMを使われているようですし。

とりあえずは大丈夫だと思いながら行ってきたいと思います。

お礼日時:2009/06/05 05:10

#3です。

タワーサーバー内にサーバーのメーカーが混在することが珍しいと言うのは、普通サーバーを組み込んだラックそのものをメーカーが収めることが多いのでそう書き込みました。自分が担当したときも殆どがメーカー納入のラックだったので、大体はメーカーが統一されていました。もちろんNASやKVMに他メーカーのものを組み込むことだって経験がないわけではありませんけど・・・。たとえば通信のサーバーセンターで、場所貸しではなくて、ラック内の一部貸しのサービス、自社用WEB/メールサーバをそういう場所に置くときはサーバーが混在することがあるとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、普通ラックを丸ごと使うのでしたら統一した方がいいに決まってますよね。
ですけが今回サーバーは自分の所で用意するらしいので、
ラックとKVMを納入することになっていて。
なのでなぜサーバーのメーカーが混在なのかは分かりませんが、
よそで使っていたものなのかもしれませんね。

お礼日時:2009/06/05 04:52

「動作を保障できない = 動かない」 ではありません。


基本的に動くと思います。(コンソールスイッチがPS/2なのにUSBのキーボードを挿そうとしているとかの低レベルな問題は除いて)
HPサーバとHPのコンソールスイッチ以外の組み合わせでトラブルが発生しても他社サーバとの接続まで検証・サポートはできないよ、と思えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーとしては動作保証してくれないようですが、
実際は接続を間違わなければ基本的に動くはずと思っていていいんですね。

現場でつながらない場合はNo.1の方から紹介していただいたような
汎用的なものを購入することになったりするかもしれませんが、
とりあえずは大丈夫なはずということで少し安心して作業に臨めそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 10:13

http://www.plathome.co.jp/products/pshare/psh_kvm/

のようなKVMを使えば、Windows系のPCだろうがMacだろうがSunのマシンであろうが気にしないで使えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メーカーの違うサーバーをつなぐ場合は、
ご紹介いただいたようなサーバーメーカー以外が出している
汎用のようなコンソールスイッチを使わなければいけないのか
と心配でした。
最初からこういったものを使えばあまり気を回さずに済んだのですね。

お礼日時:2009/06/03 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!