dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
私の他の質問のお礼が遅れていてすみません。
早くもとのペーシに戻すようがんばります。
さて今回は XP PRO のインストールCD がお安くなってて
「なんか・・・買いたいな」と思ってます。
でもHP しか使えないのでしたらいらないですよね。
OS なしの中古パソコンでも購入したらインストール用でいいかなあとも
考えているんですが私はスキル不足なので情報をご存知の方お願いでき
ませんでしょうか?

A 回答 (10件)

DELLの再インストールCDはOEM版のOSインストールCDです。


DELL以外のPCでCDbootすると
これはDELLのPCではありませんと画面に表示され
インストールが進行しません。
売っているものは
コピーかもしれませんし、大量に購入した企業からでているものとか
リースアップ品(本体は破棄)のものとかいろいろあるのではないでしょうか。
DELLのPCでサポートOSに入っているものなら
問題なくインストールは終了すると思いますが
OEM版ライセンスはCDに付属する物ではないので
不正使用になります。
プリインストールOEM版はbiosに情報をもっているので
インストールでプロダクトキーの入力は求められず
またプロダクトアクティベーションも必要ないので
重宝がられて流通していますが
他機種で使えばライセンス契約に違反することになります。
DELLのPCを持っていて
機械についているライセンスと同じOSの再インストールに関して言えば
再インストールCDを限定されているわけではないので
どのCDをつかってインストールしても
またSysprepを使って環境複製してもかまいませんが
OEM版OSをOEM提供元以外は単体で販売することは出来ないことになっているので
そのネットショップは知っていてやっているいかがわしい業者ということになります。
マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement …
ACCS
http://www2.accsjp.or.jp/piracy/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。こういうものははっきり責任と稼動条件を書いて完売して欲しいですよね。知らなかったから買った。動かなかった。というような販売者、購入者両方がいやな思いをする売買はやりたくないです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/07 07:25

No5です。

まあ 身勝手なやからが多いですな。助長するのはやめなさい。何が建前ですか・・・このサイトを読んで、海賊版を掴まされたり
違法で捕まっても責任が取れるのですか?今、MSがこれに対して活発な動きをしているのはあなたも承知でしょう。自分がやるのは勝手です。
ただ、それが当たり前というのはどうかと。

どうになってもいいなら勝手にやってください。質問者もすけべ心で
手をだすのは勝手です。確かにOSの費用は新規で買うと高いです。自己責任においてなら、仕組みも知っています。知人はMSから違法として
連絡が入りましたよ。
レンタルDVDやからDVD借りてきて違法と知っていながらコピーをして
ばれて、どんな言い訳ができるのですか?できることと=してはいいことではないというを理解できないなら、勝手にしてください。
ここは、某サイトのようなグレーや黒の話をする場所ではありません。
質問者も助長する回答者もそちらでしてください。

まともな回答者は質問者にちゃんとした話をしているだけです。(質問者が捕まったりしないように)
400円だ500円で購入した武勇伝はご自分の判断でされたことです。それを知らないやつが損をする。見たいな書き方はお止めなさい。あなた自身がしていることをとやかく言う気はありません。しかし、正論の人に対して反論するのは、どうかと・・・
なんなら、MSの社員の前であなたは同じことが言えますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
このCDを使うとどういう動きになるか:動かないとか
それと法律的にはどういうものなのか
この2つははっきりしてもいいと思うんです。
その結果本人がどうするかは本人の責任ではないのかしら
DVDジャンルは特定ソフトについてほとんど情報を得られません。
それは違法コピーの可能性があるからだと思うのですが
といって違法コピーをまったくする意思がないような機能でも情報をいた
だけないことが多いです。質問者が違法コピーする意思があるかないかな
んてわかりませんから可能性があるのなら教えない方がいい
とも思います。
しかしCDからカセットへ何本もコピーして友人にあげたりした時期は
どうなんでしょう(例ですよ)
エイベックスなんて一部コピーガードして販売してますがじゃあそのCD
は版権がなくなる数年後にコピーできるようにしてくれるのか?
こうみると、エイベックスも購入者に対し悪質なコピーガードをして知ら
ん顔、こういう会社はコピーされても発言権がないように思います。
一方の利用者へルールを守れというなら販売者もルールというか常識を
守って販売して欲しいと思ってます。
2回も回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/06/08 22:25

もうお分かりですね。

できないこととしてはいけないことは違います。あなたがどうしようとまわりがとやかく言うことではありません。ちゃんと売っているものを買うことが悪いはずありません。よくさがせば400円くらいでも買えます。ここはまじめな人が多いから返ってくる答えはほとんど建前ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私もこのサイトは便利で利用させていただいているんですがどうも法律とかに敏感すぎて「できるものをできない」理由もなにも言わずにダメ・・・とかですね。そういうのは質問者はよくわからないと思うんです。この質問でも違法だけどこの範囲で利用できるというような事実を知りたいと思っています。違法行為を知っている人とやる人はちがいますから。
探しましたが400円とか500円とか売ってるところわかんないですよー(;_;)回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/07 07:40

このCDは使いようによってはちゃんと普通に使えます。

がそれは玄人の話です。これを使いこなせる人はこんなとこに質問をしてきません。例えて言うならふぐを自分で調理して毒を抜いて食べるようなものです。まあ貴方のレベルなら手を出さないほうが賢明かもしれません。少しくらいの火傷ならそれもいい勉強かもしれませんが。2499円は高すぎです、このてのモノならせいぜい700円も出せば手に入ります。なんでも物は使いようです。こんなことを言ってはなんですが私は一本のwindowsを13台のマシンに入れて使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違法をするというよりこのCDでできることを(安いのなら)やてみたいという気持ちはあります。でも玄人さんじゃないし2499円+送料700円は高いしオークションでも1000円異常だし
「700円」で買えるところを内緒で教えてください!!!!(^^;
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/07 07:35

>私はオークションじゃなくネットショップで2499円+送料700円・・・・・ちょっと高い気が(^◇^;



価格自体が、「怪しい」と思いましょうよ、訳あり必須!
安いものにはそれなりの理由がある場合が多い。
どうせライセンスとか不正使用とか眼中にないショップですから。

オークションで売っている、運営している、転売するショップ、買って
喜んでいる人も同レベル。自分さえ良ければいいという考え方。
どっちを選ぶかはあなた次第。
スレ汚して申し訳ないですが目に余るので、お許しください。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3372531.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。私はソフトの相場がわからないので友人にNERO売ってるよ・・・と言われて買って、ソフトって古くなったり会社の状況でこんな価格で出さないといけないんだなあ。厳しいなあ。と思ってました。今度のOSもそんな感じだったのですが、販売者ももっと制限や責任をはっきりして販売して欲しいですね。知らなかったではすまないこともあります。

お礼日時:2009/06/07 07:31

スキル不足と書いてあるので、言いますが、スキルがあれば、完全に黒の話ですよ。



あくまでも、無知もしくは素人さんということでお話をします。
グレーゾーンな話をしている様子なので、忠告しますが、メーカー製のリカバリーCDはそのメーカーではなく、そのメーカーのその型番用にできています。それを、HPしか使えない?何を言われているのですか?
正規版と勘違いしているのですか?シリアルナンバーはどうするのですか? 認識が甘い、偽装という意味では中国の改造ソフトとやっていることは一緒です。あなたが、しようとしていることは、ライセンス違反でマイクロソフトから言われても何も文句は言えませんよ。今、中古パソコンに再ライセンスをつけて販売し始めたのはご存知ですよね。不正パソコンを排除する動きが活発になっています。そして、あなたがもしこの方法で認証した偽装パソコンなら次からの更新はできなくなるかもしれません。知らないかもしれませんが、1枚ずつメーカー製CDは内部にシリアルナンバーとデータが入っており、自動認証のかわりに全てデータがあがるって知っていました?さらに言えば、メーカー製OEMのCDは、メーカーごとに時期的に微妙にデータを変えています。その証拠にインストール画面が微妙に違います。もし、仮に認証できても不正はばれているんですよ。これぐらい言えばわかりますかね。販売会社はリカバリーCDを無くした人ために販売していると言えば、グレーです。(不正加担にはならない?)
リナックスなどの無料OSで楽しむように変更してください。
そうでなければ、マイクロソフトの正規版を購入しましょう。

早急にこの質問は終了したほうがあなたのためですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/06/07 07:22

私はヤフオクで中国人出品者から1100円で買いました。

前の方の紹介した見分け方でも正規品と判別されます。一年以上つかっていますがまったく怪しいことはありません。たまたま私がラッキーなのかもしれませんが。この値段なら偽物でも遊びのつもりなら安いと思って買いました。ウィルスや変造プログラムも無いもようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よかったですね。私はオークションじゃなくネットショップで2499円+送料700円・・・・・ちょっと高い気が(^◇^;
でも下に書いてますがdell vista ノートの ダウン用のxp と考えれば安いですよね。
みなさんのご意見をもとに研究させていただきます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 03:02

オークションで売られているDellのCDのことと思いますが


ほぼ100%偽物です。
「本物」とか「認証保証」とか書いてある物も含め、すべてです。
中国からこのような怪しいCDが送られてきます。
例>
http://blogs.yahoo.co.jp/ggcrashparty/3946033.html

これらのCDは
プログラムが不正に改変されて、変な物(ウイルス、スパイウェアーなど)が混入している危険もあります
購入は絶対に控えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいアドバイスありがとうございます。
ネットショップのもそうなんでしょうか・・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 01:56

もし、オークションで買おうというのであれば


やめといたほうがいいですよ。
まず、海賊版です。
こちらをよんでください。
http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/yahoo/1199935847

もちろんライセンス違反ですが、それよりもなによりも
損しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恐ろしいコピー大国中国です!
日本の映画DVDが1500円スタートから出品してあって質問しても「正規品」です!と断言する!なぜ日本製を中国で安く売れるのか
考えましたがわかりませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 02:21

メーカー製PC付属のリカバリーCDを他機種に流用するのは、技術的にもライセンス的にも不可です。

下手な小細工はやめることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!そうなんですか。そのメーカーのにしか使えないんですか。実はHPの一世代前だと思うのですがVISTA が入っててまだ未開封なんです。そういうのにつかうのは問題ないのでしょうか????
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/03 02:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!