dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今離婚のために別居中です。旦那と子供を一切合わせてないし旦那は連れ去りをしました。旦那から内容証明をもらったり、今日は私の実家に子供の名前で子供の服が送ってきました。すぐ捨てました。内容証明を送ってきたあとは必ず着信拒否されている携帯電話に電話してきます。つながらないのに。旦那と共通の友人から聞いた話では私の母が子供を奪取したと言っており私はその手伝いをしていると言っているみたいです。。私の母がしていることは子供の奪取ですか?
友人の話では旦那はかなり悩んでいるみたいです。まるでストーカーみたいですがどうにか刑事罰をあたえたり私にちかよらないように法的手段はできないでしょうか?旦那は連れ去りをした最低の男です。弁護士相談を再来週いれました。それまでとても怖いです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5011426.htmlでも質問をしているのですがリンク先を参考に回答をおねいがします。

A 回答 (5件)

>私の母がしていることは子供の奪取ですか?



その通りです。
hokutonannさんのお母さんは悪い。



先の質問も読ませていただきましたが、旦那にはほとんど非はありません。


>旦那がいきなり実家にきて私の母が「お父さんと自分と娘で立派に育てます」と
>言ったら「あなたは病気ですか?普通じゃない 子供は預けれられない」と
>言って私に一声かけて連れて帰りました。普通しますか?

旦那が子どもを連れ去ったといわれていますが、このお母さんの行為が大問題です。子どもの母親の母親とは言え親権問題から言えば部外者の他人です。(結婚とは責任のとれる2人の大人同士がするもので、その親が出しゃばる問題ではありません)
それなのに、ただの他人である人が、一切虐待も何もしていない旦那の子どもを一方的に取り上げようとするなど、まともとは思えません。
これって、旦那からすれば友人の家に子供を預けたら「我が家で立派に育てます」と言われて子供を没収されるのと同じです。そんなことをされれば、自分の子どもを自分の家につれて帰るのは当然のことです。

それなのに、無理やり子どもを連れ去られて会わせてもらえないとなれば、裁判を起こしますよ。


>旦那の連れ去りは裁判や調停で不利になりますよね?

上記のような状況では不利にならないでしょう。逆に一家総出で旦那を退けたhokutonannさん側の方が不利になります。




hokutonannさんは、逆の立場で考えてみてください。
いきなり旦那側の親族がやってきて「この子はうちの親族で面倒を見ます。さようなら」と言われたらどうしますか?しかも会わせてもらえないように一家総出で妨害しているわけです。
hokutonannさんは、これをやられても相手に電話もしないし、警察にも相談しないし、法的解決も図らないのですか?全部納得で受け入れるのでしょうか?


hokutonannさんの旦那の内容証明を送るのと電話する行為は極めて正当な行為です。逆にそんなお母さまによる一方的な正当な根拠なき略奪が許されるなら旦那が家に連れて帰ることに何ら問題があるとは思いませんがね。


>まるでストーカーみたいですがどうにか刑事罰をあたえたり私に
>ちかよらないように法的手段はできないでしょうか?

まじめに回答すると、hokutonannさんが誘拐罪でつかまって刑務所に入れば、近寄れなくなると思います。

この回答への補足

私の母が奪取行為になるんですか?旦那も同じことを言ってました。もう一度旦那がしたことと私や私の家族がしたことを質問してみます。
どちらが親権をとれるか。

補足日時:2009/06/04 19:57
    • good
    • 0

前回の分も読ませて頂きましたが、ココまでに至った肝心の理由が


貴方の実母の件なのですか、それ以外は本当に無いの?
他に原因が無いのなら…
実親も大事ですが結婚は家族を別に造るという事だと思っています。
まずは自分の今の家族(三人)ありき…なのでは?
実親の事はその後で良いと思いますが違いますか?
それが出来ないのなら離婚も仕方がないと思います。
誰だって親なのだから自分の子には会いたいでしょう、それが普通の感覚なのでは?
それを引き離そうとする行動を取る貴方のご両親に?です。
    • good
    • 0

こんにちは。


まず私は法律は素人ですが、貴女に言いたい事がある
のでコメントします。

以前から違うIDで何度も質問されていますよね?
内容と文章の癖で同一人物だと判りますよ。

で本題です。
貴女は連れ去りを連呼されています。
でも連れて行った事情がありますよね?

確か赤ちゃんを抱っこしている旦那さんに対して
貴女のお父さんがゴルフクラブで殴りかかったのでは
なかったでしょうか?
赤ちゃんを抱っこしているのに殴りかかってくるような
人に赤ちゃんを預けられませんよね?

旦那さんの行為は赤ちゃんの保護です。

以前の質問でも「赤ちゃん連れ去り」より「傷害事件」の
方が問題だと言われていたはずですよ。

何故旦那さんが赤ちゃんを連れて行ったか、もう一度
考えなさいな。
少なくとも普通の親なら子どもを守る行為としか
思えない事も申し上げておきます。

この回答への補足

ゴルフクラブはふりまわしてないですよ。旦那がいきなり実家にきて私の母が「お父さんと自分と娘で立派に育てます」と言ったら「あなたは病気ですか?普通じゃない 子供は預けれられない」と言って私に一声かけて連れて帰りました。普通しますか?

補足日時:2009/06/03 17:23
    • good
    • 0

 前の質問も拝見しましたが、こんな些細なことで離婚にいたりますか?


 あなたの気持ちについて馬鹿にはしていません。

 あなたは、家を出た身ですよね(旦那さんが養子かどうかは描いていないので分かりませんが)?
 であれば、あなたのお母さんよりも旦那さんを立てることが大事だと分からないでしょうか?
 
 普通は、結婚した以上、自分の親御さんには連絡を取れないくらいの厳しい家だってあるはずです。
 だけど、あなたの親御さんに会えるわけでしょ?

 もう、勘違いもいいところだと思います。
 その件は別にして、、、

 どんな理由であれ一方的に連れ去ったというのは確かにまずいと思いますけど、、、

 でも、自分は旦那さんの気持ちが分かります。
 あなたが一方的に旦那さんの意見を聞いてないからじゃないですか?
 それは卑怯だと思います。
 着信をできないようにして、どうやって話をしようというのですか?
 話す機会が与えられない以上、あなたがあって話をしない以上、あなたには今後不利だと思います。
 怖いというよりも、話が出来ていないのに納得しろというほうが無理でしょう。。。

 あなたも弁護士さんを雇ったとしてもその話はされると思いますよ。
 そして、調停という話になれば、あなたは話し合う席に座らなければならない。
 そのときに怖いなんていってられないでしょう。
 脅されているわけじゃないんでしょ?
 話をしようと声をかけているのだから、ちょっとは話をしてみたらいかがですか?
 あなたの親御さんの入れ知恵もあるんじゃないですか?
 問題のひとつとして、あなたが親離れをしていないことも悪いのでは?
 旦那さんと直接二人で話すことが怖いのは、あなたの意見じゃないからじゃないですか?
 旦那さんに何か意見を言われても返す言葉がない=自分で考えていないのです。 
 そういう場合人は頑固になり、自分の意見を是が非でも通そうとします。
 それを指摘されたときにあなたはどうされるんでしょうね。
 そして将来、子供さんにどうして離婚したの?といわれたときどういうんですか?
 

この回答への補足

私は確かに自分の意見が言えません。うちの父は子育てはほとんどしてこなく母子家庭でした。母はずいぶん苦労してきました。その母を立てないで非難をしてきます。私も離婚したいんです。話は半年後でもいつでもできるのに内容証明を送ってきてプレッシャーをかけられているみたいです。

補足日時:2009/06/03 17:18
    • good
    • 0

まだ離婚してないのならストーカーには当たりません


夫婦間で解消する問題で警察は民事不介入の立ち場なので被害届けは受理しないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。民事不介入でも何度も手紙をだしたり内容証明を送ってきたりして困っています。弁護士に相談してみます。

お礼日時:2009/06/03 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!