dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は海外のインターナショナルスクールを今年の5月に卒業した18歳の女子です。
5月に卒業のため、4月入学の大学には間に合わず自動的に1年浪人です。
今年は受験資格があるため、帰国子女枠で受験したいと思っているのですが、青山学院大学ではなく青山学院女子短期大学を受けたいと思っています。
ですがホームページに行っても短大のほうは青山学院大学のように入試内容や結果など特別入試に関する情報が少なくて困っています。
どなたか青山学院女子短期大学に帰国子女枠で受験したことのある方、また入試結果などどんな小さなことでもいいので知っていることがあったら教えていただきたいです。

帰国生の特別入試は10月の初めなのでもうあまり時間がないです…
とりあえず英語と小論文の勉強をしています。汗

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

サイトには小さな文字で


「2009年度の特別入学試験の詳細は、6月発売予定の募集要項で必ずご確認ください。」
と書いてあります。今月中には出るようなのでそれを待つのがいいのでは。
「完成次第送付」とあるので注文しておくのがいいでしょう。
来年は2010年度ですが、この短大は入試日程のページをまだ更新していません。

オープンキャンパス(6月13日)や進学相談会(4月から各所、新宿では明日6月6日)
もあるようなので、そちらに足を運んで情報収集するもよいでしょう。
こちらは曜日が今年のものなので更新済みです。
http://www.luce.aoyama.ac.jp/nyuushi/oc.html#sou …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も何度もHPにアクセスして情報を得ようとしているのですが
なかなか更新されなくて…
まだ海外に駐在中のため直接学校に行ってお話を聞くことができないので
先日学校に直接電話をして願書の出願期間などは教えて頂きました。
オープンキャンパスにはとても行ってみたいのですが
青山学院女子短期大学は願書の提出が本人でなくてはならないので
だいたい8月上旬頃一時帰国をし、10月に試験のためまた一時帰国をするとなると
その度に飛行機代、宿泊代がかかるため金銭的に親に大きな負担をかけることになるのでできません…><
やはりもう一度直接学校に電話をして確認したいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/05 13:44

こんにちは



Amazonで「青山学院女子短期大学」で検索すると
過去問見つかりますよ

ただし帰国生特別入試が含まれているかどうかは
出版社に問い合わせてみてください

1.青山学院女子短期大学本体が、過去問を出版もしくは
  配布していないか聞いてみる
2.過去問(赤本)出版社に問い合わせる

これでなかったら、世間のどこにもないということだと思います
あとは受けたことあるかたの経験者情報を待つということになりますね

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり青山学院女子短期大学の情報は少ないですね…
まだ海外に駐在中のためなかなかそういった資料が手に入りにくいのですが
確か帰国生の試験は英語と小論文だったと思うのでとりあえずはその勉強をしておきたいと思います。
帰国子女の方はだいたい短大のほうではなく4年制の青山学院大学を受験されるので、今のところ短大を帰国枠で受験したことのある人が見つけられません><
でも自分なりに精いっぱいがんばりたいと思っています。ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/05 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!