電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚10年目で共働きで子供はいません。別居して3か月です。
結婚してから喧嘩はするものの仲直りし旅行や新築建設など普通の生活を送っておりました。1年半ほどまえに夫が転職して先に単身赴任。一緒に生活を送るため、半年前に私も転職して今の土地にいます。転職により夫は給与アップしましたが、私はかなり減少してしまいましたが一緒の生活を優先させました。私たちの家のローン・新しい土地での家賃は夫が支払い、保険や持家の維持費は私が持っていました。
3か月前、夫が突然、家をでて、行先が分からなくなりました。離婚したい原因は一言では言えませんが、性格の不一致だと夫はいいます。(喧嘩のたびに本気かうそか離婚だ!とよく言ってましたので) 当初は携帯でのメール連絡はとれ、数週間後、両親を交えた話し合いをし、前向きな別居ととらえて納得しました。そして定期的に連絡を取り合い、話し合うことを約束しました。
しかし何の連絡もないまま月日がすぎ、突然、代理人弁護士より「離婚調停」を行う旨の連絡がきました。そしてローン、マンション費用(今の夫の分・もともと二人で住んでいた場所)の支払が苦しいため支払いは打ち切ると記載されていました。
私は円満調停を検討していましたが夫の居場所が分からないので住所が書けず断念していたところに離婚調停の連絡がきて狼狽しています。
そこで質問ですが
1.こちらも弁護士をたてるべきでしょうか
2.私は夫を愛しており、職も変わったばかりなので離婚調停に応じたくありません。調停には応じる必要はあるのでしょうか。
(本人とは話し合いたいと思います)
3.マンション代金の支払いストップという一方的な要求を拒むことはできるのでしょうか。(私には収入はあり、今のマンションでは家賃が高く厳しいです。定期の問題や会社の問題もあり6か月は猶予がほしいと思っております。第一に私は相手が戻ってくることを信じてここに住んでいます。)

A 回答 (1件)

慰謝料や財産分与について意向がある場合には弁護士をたてることも必要でしょう。


別れたくないと言っても、夫婦生活が無い以上、夫側は裁判でも起こす勢いではないでしょうか。
そうなれば、否応なしに離婚となることは否めないでしょう。
様子は判りませんが、連絡を取りたくない何か理由があると思われます。
夫側にそれ相応の恋愛対象の相手が出来ているとか、
貴方が話し合いを出来る状況にならないとか(これは相手が思う事なので)
いずれにしても、所在不明であるし、離婚に向けて優位に進めることが肝要ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに夫は裁判を起こす勢いです。。。私はまだ夫に愛情があるので非常に辛いです。
でもおっしゃるとおり、離婚となることは否めないと実感しています。
一度弁護士に相談します。

お礼日時:2009/06/05 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!